000注目記事– category –
-
ANA、ウェブサイト刷新 国内線もシートマップ事前確認可能に
全日本空輸(ANA/NH)は4月16日、ウェブサイトをリニューアルすると発表した。国際線は15日に公開済みで、国内線は5月29日に刷新する。国内線と国際線が共通デザインとなるほか、空席照会や予約機能、画面構成を見直し、 […]...このサイトの記事を... -
シンガポール航空、チャンギ空港T2ラウンジも刷新 2年かけリニューアル
シンガポール航空(SIA/SQ)は、拠点のチャンギ国際空港にあるラウンジの改装を現地時間4月15日に始めた。第2ターミナル(T2)にある「シルバークリスラウンジ」と「クリスフライヤーゴールドラウンジ」が対象で、座席数と […]...このサイトの記事... -
「就航したての機体のように」JAL A350-1000初の重整備完了へ、2号機ロゴなしに
日本航空(JAL/JL、9201)は4月14日、国際線の新フラッグシップとなったエアバスA350-1000型機に対する初の重整備を報道関係者に公開した。フライト時間や経過年数などに応じて実施される定期的な整備作業で、1 […]...このサイトの記事を見る -
空港施設・ANA・JALに株主提案 香港の投資会社LIM
空港施設(8864)とANAホールディングス(ANAHD、9202)、日本航空(JAL/JL、9201)の3社は、香港の投資会社系列のリム・ジャパン・イベント・マスター・ファンド(LIM Japan Event Mas […]...このサイトの記事を見る -
ANA、機内コンソメスープのカップラーメン 通販で先行販売、5月から羽田も
ANAフーズは4月14日、全日本空輸(ANA/NH)の機内サービスで人気の「ANAオリジナル ビーフコンソメスープ」をベースにした新商品「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」の販売を始めた。ANAの通販サイト「A […]...このサイトの記事を見る -
成田空港ワンターミナル「料金どうなるか」ジェットスター田中社長、LCCターミナル10周年で
成田空港のLCC専用第3ターミナルが4月8日で開業10年周年を迎えた。同ターミナルの発着便が最多であるジェットスター・ジャパン(JJP/GK)の田中正和社長は、空港を運営する成田国際空港会社(NAA)が計画する「ワンタ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、片道の国際線特典航空券6/24から 必要マイルは引き上げ
全日本空輸(ANA/NH)は、国際線特典航空券の取り扱いを5月29日から順次見直す。現在は往復のみだった国際線特典航空券を片道でも利用できるようにするほか、払い戻しをANAのウェブサイトで受け付ける。一方、必要マイル数 […]...このサイトの記事... -
ブルーインパルスの飛行ルートが1位 先週の注目記事25年4月6日-12日
4月6日から12日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、大阪・関西万博でのブルーインパルスによる展示飛行の飛行ルートに関する記事でした。 第1位 ブルーインパルス、4/13万博開幕日の飛行ルート 関 […]...このサイトの記... -
神戸空港、国際線乗り入れ新ターミナル公開 内覧会倍率12.4倍、4/18開業
神戸空港を管理する神戸市は4月11日、国際線が就航する第2ターミナルを公開した。18日から供用を開始し、韓国と台湾、中国の3カ国・地域の5都市から国際チャーター便が4社合わせて週40往復乗り入れる。11日は市民向け内覧 […]...このサイトの記事... -
ピーチ、関空・中部-ソウル金浦就航 8月から1日2往復ずつ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は4月10日、関西と中部の2空港からソウル(金浦)線を開設した。2路線とも週7往復(1日1往復)のデイリー運航で、8月26日からは週14往復(1日2往復)ずつに増便する。ピーチが金 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、永久劣後債1789億円発行へ A350・787など購入
日本航空(JAL/JL、9201)は4月10日、公募形式の永久劣後債(清算型倒産手続時劣後特約付)の発行条件を決定した。第1回社債として1500億円、第2回は289億円を発行し、合計1789億円を調達する。資金はエアバ […]...このサイトの記事を見る -
A350-1000に2人用スイートルーム 最新ファーストクラス、エアバスが提案
最上級の空の旅はどのように進化するのか──。エアバスは、A350-1000型機向けの新たな個室ファーストクラス「ファーストクラス・エクスペリエンス」構想を現地時間4月9日に発表した。ドイツ・ハンブルクで10日まで開かれ […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザ新会社、初の新造機 シティ航空がA320neo、年内7機追加導入
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)を中核とするルフトハンザ・グループは現地時間4月9日、グループ新会社のルフトハンザ シティ航空(LHX/VL)が初の新造機となるエアバスA320neo(登録記号D-AIJP)を導 […]...このサイトの記事を見る -
エンブラエル、E190-E2に高速Wi-Fi インテルサットと契約
エンブラエルは現地時間4月9日、次世代リージョナルジェット機「E2」シリーズのうち、E190-E2にインテルサットの高速インターネット接続システムを工場出荷時に搭載できるようにする契約を締結したと発表した。通信速度は最 […]...このサイトの記... -
ANA、787-9のプレエコ・エコノミー新シート公開 ビジネスはパリで6月お披露目
全日本空輸(ANA/NH)は現地時間4月9日(日本時間同日)、ボーイング787-9型機の長距離国際線仕様機に新シートを導入すると、独ハンブルクで開催中のAIX(エアクラフト・インテリア・エキスポ2025)で発表した。プ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、大阪万博「空飛ぶクルマ」没入シアター公開 “実機”実証は2026年に
日本航空(JAL/JL、9201)は4月9日、大阪・関西万博の展示施設「空飛ぶクルマ ステーション」内に設置するイマーシブ(没入体験型)シアター「SoraCruise(そらクルーズ)」を報道関係者に公開した。次世代モビ […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、万博会場の衛星画像 プレアデス・ネオが高解像度撮影
エアバスは4月9日、大阪・関西万博会場の衛星画像を公開したと発表した。防衛宇宙部門を担うグループ会社エアバス・ディフェンス・アンド・スペース(Airbus DS)の光学衛星「プレアデス・ネオ(Pléiades Neo) […]...このサイトの記事を見る -
JAL北九州行きJL377便、羽田離陸時にD滑走路灯火損傷 4/7夜発生
4月7日午後7時10分ごろ、羽田空港のD滑走路(RWY05)で離陸滑走を始めた日本航空(JAL/JL、9201)の北九州行きJL377便(ボーイング737-800型機、登録記号JA322J)が直後に離陸を中断した際、滑 […]...このサイトの記事を見る -
パリ航空ショー、6/16開幕 宇宙特化エリア新設、スタートアップ支援強化
フランス航空宇宙工業会(GIFAS)の100%子会社SIAEは、世界最大規模の国際航空宇宙見本市「第55回パリ航空ショー」を、パリのル・ブルジェ見本市会場で6月16日から22日まで開催する。主催者によると、出展ブースは […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、成田3タミ運航10周年
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は4月7日、成田空港のLCC専用第3ターミナルでの運航開始から8日で10周年を迎えることから、記念イベントを開いた。4月に入社したばかりのグランドスタッフ(地上旅客係員)をはじめ […]...このサイトの記事を見る