000注目記事– category –
-
ハワイアン航空、羽田深夜枠を返上 ホノルル深夜便とコナ4月から運休
ハワイアン航空(HAL/HA)は1月27日、ホノルル-羽田線の深夜便とコナ-羽田線を4月3日から運休し、羽田空港の深夜早朝発着枠を返上すると発表した。当該便の機材は他路線の季節需要に転用する。運休により、ハワイアンの羽 […]...このサイトの記... -
ANA系AirJapan、成田-シンガポール4/26就航 訪日客照準に3路線目
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は1月26日、新ブランド「AirJapan」の3路線目として、成田-シンガポール線を4月26日に週5往復で開設すると発表した。バンコク、 […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350-1000、2号機も就航 1週間前倒し、2月からデイリー
日本航空(JAL/JL、9201)は1月26日、長距離国際線機材のエアバスA350-1000型機の2号機(登録記号JA02WJ)を就航させた。当初は2月2日に就航予定だったが、整備作業が完了したことから1週間前倒しした […]...このサイトの記事を見る -
新ブランドAirJapanの初号機、早朝の成田着 ANAのJA803A改修、2/9就航
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)が2月から運航するボーイング787-8型機の初号機(登録記号JA803A)が1月26日早朝、成田空港へ到着した。全日本空輸(ANA/NH […]...このサイトの記事を見る -
ANA、NCA子会社化を再延期 4月予定
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は1月25日、日本貨物航空(NCA/KZ)の子会社化の予定日を4月1日に再延期したと発表した。国内外の関係当局による企業結合審査の完了 […]...このサイトの記事を見る -
羽田直結ホテル、JALコラボ24室 ホノルルからドーハまで就航順、国際線70周年記念
羽田空港第3ターミナルに直結するホテル「ヴィラフォンテーヌ羽田空港」に、日本航空(JAL/JL、9201)が監修したオリジナルデザインのコラボルームを新設する。JALの国際線就航70周年記念の特別企画で、羽田空港からの […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350-1000就航 20年ぶり旗艦機刷新、豪華個室席で羽田-NY
日本航空(JAL/JL、9201)は1月24日、新たな国際線フラッグシップとなるエアバスA350-1000型機を1路線目の羽田-ニューヨーク線に就航させた。当初は隔日運航で、2月2日から毎日運航する。約20年ぶりのフラ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-ミラノなど3路線就航へ 欧州強化、ウィーン8月再開=24年度国際線計画
全日本空輸(ANA/NH)グループは1月23日、2024年度の事業計画を発表した。国際線は好調が継続している欧州路線を強化し、新型コロナにより就航を延期していた羽田-ミラノ・ストックホルム・イスタンブールの3路線を下期 […]...このサイトの記事を... -
ANA、羽田-能登1/27再開 2月末まで臨時便、週3往復
全日本空輸(ANA/NH)は1月23日、令和6年能登半島地震の発生により運休している羽田-能登線を27日に再開すると発表した。能登空港は25日から再開するが、空港へのアクセス状況などを踏まえ、2月末までは臨時便を週3往 […]...このサイトの記事を見る -
国交省と資源エネ庁、SAF活用へ「空のカーボンニュートラル」シンポ2月開催
国土交通省と経済産業省資源エネルギー庁は1月22日、代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:サフ、持続可能な航空燃料)」への理解促進や利用拡大を目的に「空のカーボンニュートラル」シンポ […]...このサイトの記事を見る -
ANAグループ、パイロット適性検査FCAT受付開始 24年春開催
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループのパイロット適性テスト「FCAT(Flight Crew Assessment Test)」の2024年春開催分のプレエントリー受付が始まった。ANA本体のほか、ピー […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000国内初公開が1位 先週の注目記事24年1月14日-20日
1月14日から20日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれた記事は、24日に就航する日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-1000型機の国内初公開でした。 第1位 JAL、A350-1000国 […]...このサイトの記事を見る -
プライベートジェットでペット同伴フライト体験会 BJ新興マイクロジェット、神戸発着で10組参加
航空大学校の卒業生が2023年に起業したビジネスジェット(BJ)チャーター会社マイクロジェット(東京・新宿)は、ペット同伴モニターフライトを神戸空港で1月18日と19日に実施した。8日に同社のX(旧Twitter)で参 […]...このサイトの記事を見る -
静かな超音速機X-59、NASAとロッキード・スカンクワークスが公開 ソニックブーム抑制を実証
NASA(米国航空宇宙局)とロッキード・マーチンは、静粛超音速実証機X-59をこのほど公開した。陸上での超音速飛行が1973年から禁止されている中、FAA(米国連邦航空局)が許容可能な騒音基準の実現を目指すNASAの「 […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350-1000、2号機2/2就航 NYデイリー化
日本航空(JAL/JL、9201)は1月19日、次期国際線フラッグシップとなるエアバスA350-1000型機の2号機(登録記号JA02WJ)を2月2日に就航させると発表した。2号機の就航により、1日からの羽田-ニューヨ […]...このサイトの記事を見る -
国交省、滑走路誤進入対策で初会合 羽田衝突事故で検討委
国土交通省は1月19日、滑走路上での航空機の衝突防止策を検討する「羽田空港航空機衝突事故対策検討委員会」の初会合を開いた。今月2日に羽田で発生した海上保安庁機と日本航空(JAL/JL、9201)機の衝突事故を踏まえたも […]...このサイトの記事を... -
印アカサエア、737MAXを150機追加発注
ボーイングは現地時間1月18日、インドのアカサ・エア(AKJ/QP)から737 MAXを150機追加受注したと発表した。アカサ・エアは737 MAXファミリー最大の737-10(737 MAX 10)を新たに発注するほ […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、航空券19日から販売開始 新潟-札幌丘珠1/31就航
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は1月18日、航空券販売をあす19日午前9時から始めると発表した。1路線目の新潟-札幌(丘珠)線を31日に開設する。最安は予約変更できない運賃で片道6900円から。 […]...このサイトの記事を見る -
新ブランドAirJapan、初号機が1/26成田着 ANAのJA803A改修
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)が2月から運航するボーイング787-8型機の初号機(登録記号JA803A)が、1月26日早朝に成田空港へ到着する見通しだ。全日本空輸(A […]...このサイトの記事を見る -
JAL、新社長に鳥取専務 初の女性、JASのCA出身
日本航空(JAL/JL、9201)は1月17日、新社長に鳥取三津子専務(59)が就任する4月1日以降の役員体制を発表した。赤坂祐二社長(62)は代表権のある会長に退き、植木義晴会長(71)は退任する。JALでは初の女性 […]...このサイトの記事を見る