000注目記事– category –
-
JAL、787就航10周年で羽田発着チャーター ボストンちなんだ機内食も
日本航空(JAL/JL、9201)は5月28日、ボーイング787型機の就航10周年を記念したチャーター便(787-8、登録記号JA837J)を羽田発着で運航した。機内では10年前の初便に乗務したパイロットと客室乗務員が […]...このサイトの記事を見る -
次期ステルス爆撃機B-21、ロールアウトは今年後半 初飛行は23年
ノースロップ・グラマンは、開発中のステルス戦略爆撃機B-21「Raider(レイダー)」の飛行試験初号機に対する負荷校正試験を5月初旬に成功させた。ロールアウトは今年後半、初飛行は2023年を計画している。 同社によ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CAが地域の名産品販売 芝公園プリンスパークタワー東京で
日本航空(JAL/JL、9201)は、東京・芝公園のザ・プリンス パークタワー東京で日本全国の特産品などをそろえたイベント「May Festival」を5月28日と29日の2日間開催している。全国各地に移住して地域の魅 […]...このサイトの記事を見る -
伊丹空港、ランウェイウォーク7/9開催 地元小学生を招待
関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)は5月27日、伊丹空港で滑走路を歩く「ランウェイウォーク」を7月9日早朝に実施すると発表した。対象は空港周辺に住む小中学生と保護者で、25人が参加する。伊丹での実施は今回で3 […]...このサイトの記事... -
下地島空港、ターミナル利用客50万人到達 3年2カ月で
下地島空港の旅客ターミナルを運営する下地島エアポートマネジメント(SAMCO)は5月27日、ターミナルの利用客が同日付で50万人に達したと発表した。開業から3年2カ月での到達となった。 同空港の旅客ターミナル「みやこ […]...このサイトの記事... -
ピーチ、国内線運賃値上げ 最大3500円、6/7販売分から
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は5月27日、国内線の運賃を値上げすると発表した。平均5.7%、最大3500円引き上げ、6月7日午後10時以降の販売分から適用する。 ピーチの運賃は、受託手荷物や座席指定が別料金 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、町田新社長「会社強くする使命」会長新設で非航空強化へ
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の新社長に就任する全日本空輸(ANA/NH)の町田修・香港支店長(57)は5月26日、ブランド力を強化し会社を強くする姿勢を示した。現任の白水政治(しろうず・まさはる)社長(6 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ハワイ島コナ・グアム8月に2年ぶり再開 ホノルルも大幅増便
日本航空(JAL/JL、9201)は5月26日、成田-コナ(ハワイ島)線とグアム線の運航を8月から約2年ぶりに再開すると発表した。8月はホノルル路線も増便し、行動制限の緩和で拡大が予想される夏季需要に応じる。 コナ線 […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、成田-グアム増便 関空も7月再開
ユナイテッド航空(UAL/UA)は、日本とグアムを結ぶ路線を6月から順次拡大する。日本発便基準で成田線を6月4日から週11往復、7月1日から週14往復に増便し、関西線を7月1日から週3往復で再開する。 成田線は現在週 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、サーフボードやゴルフ用品の料金最大25%引き 国内線でスポーツ割
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、サーフィンやゴルフなどのスポーツ用品を対象に受託手荷物料金を最大25%割り引くキャンペーン「スポーツ割」を5月25日から始めた。 対象は国内全33路線が対象で、販売期間は6月 […]...このサイトの記事を見る -
セントレア、ピカチュウジェット見学会6月開催 大人も参加可
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は5月25日、スカイマーク(SKY/BC)と共同で特別塗装機「ピカチュウジェット」のセントレア飛来を記念した見学イベントを6月11日に開催すると発表した。普段は利用者が立 […]...このサイトの記事... -
入国者数、6/1以降引き上げへ 国内航空各社、週3.5万人に倍増
国土交通省は航空各社に対し、海外からの到着便の搭乗者数の引き上げを要請した。政府の水際対策の方針に基づくもので、6月1日以降に到着する便の搭乗者数は、国内の航空会社は1週間あたり3万5000人以下とし、引き上げ前から倍 […]...このサイトの... -
セブパシフィック航空のA330neo、アジアLCC初の「SAF」使用 受領時に代替燃料
フィリピンのセブパシフィック航空(CEB/5J)は、同社向け3機目となるエアバスA330-900型機(A330neo、登録記号RP-C3902)をこのほど導入した。同機は受領した機体を空輸する「デリバリーフライト」で、 […]...このサイトの記事を見る -
スプリング・ジャパン、銚子電鉄とコラボ 機内で「まずい棒」販売
スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は5月27日から、銚子電気鉄道(銚子電鉄、千葉・銚子市)とのコラボを開始する。機内で銚子電鉄のオリジナル菓子を販売するほか、成田着便の利用客に銚子電鉄の乗り放題乗車券 […]...このサイトの... -
バイデン大統領、横田基地から離日 エアフォース・ワンで
米国のバイデン大統領は5月24日午後6時5分すぎ、大統領専用機「エアフォース・ワン」(VC-25A、28000)で米軍横田基地を出発し、日本を離れた。 バイデン大統領は22日午後5時すぎ、友好祭が3年ぶりに開かれた横 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内自動チェックイン機廃止へ 既存スマホアプリ強化で新サービス
全日本空輸(ANA/NH)は5月24日、搭乗準備から機内までスマートフォンなどの携帯端末で完結する新サービスモデル「ANA SMART TRAVEL」を発表した。既存のスマホアプリ「ANAアプリ」との連携を強化しデジタ […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター航空、日豪路線7月再開 ケアンズ・ゴールドコースト
ジェットスター航空(JST/JQ)は5月24日、日本路線を7月から順次再開すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で2年以上運休しているが、豪州北東部の観光地「グレートバリアリーフ」への玄関口 […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、PWエンジン777の運航6月再開へ FAAから許可取得
ユナイテッド航空(UAL/UA)は、運航を停止している米プラット&ホイットニー製エンジン「PW4000」を搭載するボーイング777-200型機について、6月から国際線の運航を再開する。同社によると、対象となる全52機の […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、新社長に町田ANA香港支店長 3代連続でANA出身
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は5月23日、新社長に全日本空輸(ANA/NH)の町田修・香港支店長(57)が6月29日付で就任する人事を発表した。白水政治社長(65)は退任する。スターフライヤーの筆頭株主は […]...このサイトの記事を見る -
タイ国際航空、日本路線にファースト設定777 6/2から関空
タイ国際航空(THA/TG)は5月23日、ファーストクラスを設定するボーイング777-300ER型機を日本路線に導入すると発表した。現地時間6月2日から、バンコク-関西線に投入する。同社が日本路線にファーストクラスを設 […]...このサイトの記事を見る