関西空港– category –
-
エアアジアX、関空-台北8/1就航 以遠権3路線に
エアアジアは現地時間8月1日に、台北(桃園)-関西線を開設する。以遠権を活用し、既存路線を延長して乗り入れる。エアアジア各社は日本-台湾間の以遠権路線を強化しており、関空線の開設により3路線となる。 台北-関空線は1 […]...このサイ... -
関空、黒字転換4期ぶり 新施設開業で増収=24年3月期
関西・伊丹・神戸の関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)が6月13日に発表した2024年3月期通期の連結決算は、純損益が155億円の黒字(前期23年3月期は190億円の赤字)で、4期ぶりの最終黒字となった。新型コ […]...このサイトの記事を見る -
セブパシフィック航空、片道100円セール 独立126周年記念
フィリピンLCCのセブパシフィック航空(CEB/5J)は、日本路線を対象としたセールを実施している。フィリピンの独立記念日を祝うセールで、片道100円で販売する。搭乗期間は7月1日から2025年1月31日まで。セール期 […]...このサイトの記事を見る -
関空、7/6に合同説明会 グラハンなど19社参加
関西国際空港を運営する関西エアポート(KAP)は、航空・空港事業者19社の合同企業説明会を7月6日に開催する。当日は19社がブースを出展する。事前予約制で参加無料。 2025年卒、2026年卒、第二新卒、業界未経験者 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ミャクミャクJET 2号機お披露目 国際線787、鳥取社長「私も乗りたい」
日本航空(JAL/JL、9201)は6月2日、2025年開催の大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の公式キャラクター「ミャクミャク」を描いた特別塗装機「JALミャクミャクJET」の2号機(ボーイング787-8型機 […]...このサイトの記事を見る -
CKTS、新社長に大貫AGP前社長
関西エアポート(KAP)のグループ会社CKTSの新社長に、日本航空(JAL/JL、9201)出身の大貫哲也氏が就任する。加藤篤志社長は退任する。 大貫氏は空港インフラを手掛けるエージーピー(AGP、9377)の前社長 […]...このサイトの記事を見る -
関空、訪日客が過去最高 日本人はコロナ前半数、回復に差=4月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2024年4月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比44%増の239万218人だった。新型コロ […]...このサイトの記事... -
KLMオランダ航空、日本-欧州往復15万円台から マイル最大4倍キャンペーンも
KLMオランダ航空(KLM/KL)は、日本発着の期間限定セールを始めた。アムステルダムと欧州各地が対象で、往復15万円台から販売する。また、KLMとエールフランス航空(AFR/AF)のマイレージサービス「フライング・ブ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、787でも「ミャクミャクJET」 6/3から国際線
日本航空(JAL/JL、9201)は5月15日、2025年開催の大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の公式キャラクター「ミャクミャク」を描いた特別塗装機「JALミャクミャクJET」の2号機(ボーイング787-8型 […]...このサイトの記事を見る -
関空の訪日客、コロナ前超え2カ月連続 日本人も回復続く=3月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2024年3月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比47%増の258万6825人だった。新型コ […]...このサイトの記事を... -
関空23年度、訪日客コロナ前9割回復 総旅客2.25倍2588万人
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した、3空港の2023年度通期(23年4月1日から24年3月31まで)の利用実績によると、関空は通過旅客を含む国際線と国内線の総旅客 […]...このサイトの記事を... -
関空、エアロプラザに「ZETTERIA」 ロッテリア新ブランド、バーガーキング跡地に
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は4月22日、ハンバーガー店「ZETTERIA(ゼッテリア)」が空港島内の商業施設「エアロプラザ」にオープンすると発表した。バーガーキングの跡地に入居し、25日から24時間営業 […]...このサイトの記事を見る -
カタールから日本へ、全空港へ旅客便就航可に 航空協議で枠組み拡大
国土交通省航空局(JCAB)は、カタール民間航空局(QCAA)との航空当局間協議で、日本とカタール両国間の航空便を拡大する枠組みを新設した。このうち旅客便については、両国の航空会社がすべての日本国内の空港へ乗り入れでき […]...このサイトの... -
関空のGW予測、国際線コロナ前8割超に 68万人予測、1位は韓国9.7万人
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)が4月19日に発表した、ゴールデンウイークの国際線旅客数予想によると、関空の国際線を利用する旅客数は68万2600人で、コロナ前の8割超えまで回復する見通し。出発のピークは5月 […]...このサイトの記事を... -
エミレーツ航空、日本往復13万円台から ビジネスは51.1万円、5/3まで特別運賃
エミレーツ航空(UAE/EK)は4月18日、日本路線を対象とした特別価格の販売を始めた。日本発着が対象で、エコノミークラスを13万8620円から設定する。販売は5月3日まで、旅行期間は4月20日から2025年1月31日 […]...このサイトの記事を見る -
関空国際線、フルサービスが半数超え 中国路線も回復進む=24年夏ダイヤ計画
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)が3月28日に発表した2024年夏ダイヤ(3月31日から10月26日)の運航計画によると、国際線の旅客便と貨物便を合わせた総運航便数は8月のピーク時に週1392便を見込む。新型 […]...このサイトの記事を見る -
関空の訪日客、コロナ前超え145万人 日本人は6割超に回復=2月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2024年2月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比60%増の234万2158人だった。新型コ […]...このサイトの記事を... -
ANA、787-10急きょ羽田-札幌2往復目投入 関空に夜間駐機へ
全日本空輸(ANA/NH)の次世代国内線フラッグシップとして3月27日に就航したボーイング787-10型機の初号機(JA981A)が、機材繰りのため急きょ羽田-札幌(新千歳)線を2往復することになった。機材繰りによるも […]...このサイトの記事を見る -
1月の空港定時出発率、羽田が12位 日本勢上位20位に3空港=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2024年1月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門でリマ(ペルー)のホルヘ・チャベス国際空港がトップとなった。羽田空港が202 […]...このサイトの記事を... -
ピーチ、関西-新潟線の片道1000円引きクーポン
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月22日、関西-新潟線を対象に運賃を片道1000円分割り引くクーポンの配布を始めた。往復で2000円分の割引となるもので、搭乗期間は4月から夏ダイヤ最終日10月26日までのうち […]...このサイトの記事を見る