関西空港– category –
-
関西エアポート副社長が新型コロナ感染
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポート(KAP)は12月2日、同社のブノア・リュロ副社長が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陽性判定を受けたと発表した。 リュロ氏が最後に出社したの […]...このサイトの記事を見る -
タイ国際航空、日本定期便21年1月再開へ 成田週3往復、関空は週1往復
タイ国際航空(THA/TG)は、2021年1月から日本2路線の定期便を再開する。いずれもバンコクを発着し、成田線は週3往復、関西線は週1往復運航する。 現地時間1月5日に再開する成田線は、バンコク発を火曜と水曜、土曜 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、初の遊覧飛行 関西航空少年団とA320neoチャーター
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月29日、同社初の遊覧飛行を関西空港発着で実施した。地元・大阪府泉佐野市の「関西航空少年団」と今年7月から準備を進めてきたフライトで、団員41人を含む126人がピーチの最新機 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、12月の国内線追加減便 コロナ再拡大で札幌・大阪発着
日本航空(JAL/JL、9201)は11月27日、12月から年始にかけての国内線を追加減便すると発表した。12月5日から2021年1月5日までの期間中、札幌や大阪の発着便を中心に24路線418便を新たに減便する。新型コ […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、赴任・留学のみ手荷物3個無料 1月も成田・羽田・関空運航
ハワイアン航空(HAL/HA)は11月26日、日本路線の2021年1月分運航計画を発表した。12月と同様、成田と羽田合わせて東京-ホノルル間を毎日運航し、関西線を週3往復運航する。また、利用者の多くが赴任や留学を目的に […]...このサイトの記事を見る -
関空、10月の総旅客88%減 国内線51%減27万人
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸の2020年10月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比88%減の29万4 […]...このサイトの記... -
JAL、空陸一貫の配送サービス ルーフィと、冷蔵・冷凍も当日配送
日本航空(JAL/JL、9201)とは11月24日、配送・宅配事業を展開するルーフィ(東京・日本橋)と共同で、空陸一貫の配送サービスを開始すると発表した。JALは羽田や伊丹など主要7空港を発着する空輸を、ルーフィは空港 […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、中部12月再開 成田・関空はデイリーに
シンガポール航空(SIA/SQ)は11月18日、シンガポール-中部(セントレア)線を12月2日から週3往復で再開すると発表した。日本とシンガポール両国の段階的な入国規制緩和による旅客需要と、貨物需要が堅調であるためで、 […]...このサイトの記事を... -
ピーチ、搭乗前の抗原検査スタート 帰省先での感染拡大防止、負担補助で安価に
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月13日、利用客が搭乗前に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の抗原検査を受検し、国内線を利用できるようにする「抗原検査後国内線利用実証事業」を開始した。関西発の宮崎 […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、成田12月増便 週6往復、関空・福岡も継続
シンガポール航空(SIA/SQ)は2021年1月末までの日本3路線について、運航スケジュールを発表した。シンガポール-成田線は12月から増便し週6往復に、関西線は週5往復、福岡線は週1往復を継続する。 11月の成田線 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-NY・LA増便 成田含め1日1往復に、12月-21年1月国際線
日本航空(JAL/JL、9201)は11月10日、12月から2021年1月までの国際線運航計画を発表した。北米方面では、羽田-ニューヨーク線とロサンゼルス線を増便。成田と合わせ、1日1往復運航する。東南アジア方面では、 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、国際3路線減便 12月末まで46便
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月9日、運航中の国際3路線について減便すると発表した。11月21日から12月31日まで、計画していた105便のうち46便が対象となる。 対象となるのは関西と羽田、成田を発着 […]...このサイトの記事を見る -
キャセイパシフィック航空、関空再開 月内2往復
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は運休中の香港-関西線について、11月に再開する。需要が安定している貨物に加え、高まりつつある西日本での旅客需要に対応する。月内は2往復のみ、21日と28日に運航する。 運航ス […]...このサイトの記事を... -
台湾スターラックス航空、成田・関空12月就航
台湾の新興航空会社スターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は、12月に関西空港と成田空港へ台北の台湾桃園国際空港から就航する。関空は12月15日から、成田は翌16日からで、いずれも週2往復でスタートする。同社の日本 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、羽田・関空12月再開 成田も増便、東京-ホノルル毎日運航に
ハワイアン航空(HAL/HA)は10月29日、ホノルル-羽田、関西2路線を12月から再開すると発表した。ハワイ州政府が現地時間28日に発表した、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陰性証明書の提出により、ハワ […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、国際線7カ月ぶり再開 台北3路線、初便は関空発
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は冬ダイヤ初日の10月25日、国際線の一部路線を再開した。台北(桃園)への3路線で、関西と羽田、成田から週3往復ずつ運航する。ピーチの国際17路線は、新型コロナウイルス感染症(CO […]...このサイトの記事を見る -
関空の総旅客数、過去最低95%減87万人 20年度上期
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸の2020年度上期(4-9月期)の速報値によると、関西空港の通過旅客を含む国際線と国内線の総旅客数は前年同期比95% […]...このサイトの... -
ANA国際線、羽田を優先再開も 事業構造改革
全日本空輸(ANA/NH)は、羽田と成田、関西の3空港から運航する国際線について、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)からの需要回復時に羽田を優先的に再開させる方針を固めた。共同通信などが報じたもので、ANAに […]...このサイトの記事を見る -
川崎重工、ロボット使用の移動式PCR検査システム 80分に短縮、空港で導入目指す
川崎重工業(7012)は10月22日、ロボットを使用した移動式PCR検査システムを開発し、報道関係者に公開した。従来の検査で必要だった手作業をロボットで無人化することで、作業員が新型コロナウイルスに感染するのを防ぐ。ま […]...このサイトの記... -
ピーチ、A320neoお披露目 座席間隔そのまま8席増、燃費2割改善
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月16日、冬ダイヤ初日の25日に就航させるエアバスA320neo初号機(登録記号JA201P)を関西空港で報道関係者に公開した。利用者へのお披露目は、25日の関西-札幌(新千 […]...このサイトの記事を見る