那覇空港– category –
-
ソラシド、片道1000マイルで羽田-那覇 就航記念、期間限定
ソラシドエア(SNJ/6J)は、夏ダイヤが始まる3月28日に就航する羽田-那覇線の定期便について、特典航空券を通常よりも少ないマイル数で交換する就航記念キャンペーンを、2月16日に開始した。通常は片道1万マイルが必要だ […]...このサイトの記事... -
ANA、ミャンマー便19日再開へ ヤンゴン発成田行き、緊急事態後初
全日本空輸(ANA/NH)は2月17日、ミャンマーで発出された国家緊急事態宣言により運航を見合わせていたヤンゴン発成田行きについて、現地時間19日に再開すると発表した。1日の緊急事態宣言後、初の運航となる。 19日に […]...このサイトの記事を見る -
エンジン不具合のJAL 777、那覇で修理終え羽田帰還 2カ月半ぶり
昨年12月4日に那覇空港を離陸直後、左エンジンに不具合が発生した日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777-200型機(登録記号JA8978)が2月16日夜、羽田空港へ戻った。左エンジンのファンブレード2枚が […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、羽田午前7時台に那覇行き始発 3月就航、1日3往復
ソラシドエア(SNJ/6J)は2月9日、夏ダイヤが始まる3月28日に就航する羽田-那覇線の定期便について、運航スケジュールを発表した。1日3往復で、羽田発の始発便は午前7時台に出発する。このほか、1日3往復に増便する那 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、沖縄貨物ハブ見直し 貨物機は撤退
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは1月29日、那覇空港の貨物拠点「沖縄貨物ハブ」の事業を見直すと発表した。貨物機による那覇発着便の運休が続いていることから事実上撤退し、旅客機の床下貨物室による輸送( […]...このサイトの記事... -
ソラシド、2月減便率55%に 9路線432便追加
ソラシドエア(SNJ/6J)は1月28日、2月11日から28日まで9路線432便を追加減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染再拡大に伴う需要減退によるもので、2月の減便率は55%に上昇す […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、羽田-那覇定期便就航へ 1日3往復、21年度計画
ソラシドエア(SNJ/6J)は1月26日、2021年度の路線計画を決定し、羽田-那覇線の定期便を開設すると発表した。3月28日から始まる夏ダイヤ期間は、1日3往復運航する。2021年度は那覇-石垣線も増便となる一方、羽 […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線、2月減便率57%に 74路線2409便追加、運休19路線
全日本空輸(ANA/NH)は1月26日、2月の国内線を追加減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染再拡大に伴う需要減少によるもので、1日から28日まで74路線2409便を追加する。これによ […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、2月は国内6路線のみ 減便率85.5%に
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は1月25日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による需要減少に伴い、2月の国内線計画を変更すると発表した。2日から28日まで14路線430便を追加減便し、減便率 […]...このサイトの記事を見る -
那覇空港の滑走路無断進入、アシアナ機長が指示誤認 運輸安全委が報告書
1年半前の2019年7月21日に、那覇空港で韓国のアシアナ航空(AAR/OZ)のソウル(仁川)行きOZ171便(エアバスA321型機、登録記号HL8256)が管制官の指示に従わず、着陸直前の旅客機がいる滑走路へ進入した […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、中部-那覇・石垣就航 コロナで式典中止
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は1月22日、中部(セントレア)-那覇線と石垣線の沖縄2路線を開設した。2路線とも1日1往復のデイリー運航で、中部-石垣線をLCCが運航するのは初めて。那覇線と石垣線の就航で、同社 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内線特典航空券も旅客施設利用料徴収 10月から
全日本空輸(ANA/NH)は、マイレージ会員が利用できる国内線特典航空券も通常の航空券と同様、旅客施設利用料(PFC)の代行徴収を10月31日搭乗分から始める。8月29日以降に発券された航空券が対象になる。 特典航空 […]...このサイトの記事を見る -
JALの777ファンブレード損傷、1枚は疲労破壊か 運輸安全委
国の運輸安全委員会(JTSB)は、日本航空(JAL/JL、9201)の那覇発羽田行きJL904便(ボーイング777-200型機、登録記号JA8978)で12月4日に起きた左エンジン損傷について、破損した2枚のファンブレ […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、1月国内線半分に 12路線370便追加減便
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、2021年1月の国内線を追加減便する。31日まで、成田-札幌(新千歳)線など国内12路線で370便が対象となる。1月の減便率は、12月14日に発表した34.2%から15.2ポ […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、国内339便追加減便 1月末まで23路線
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、2021年1月の国内線を追加減便する。関西-札幌(新千歳)線など23路線339便が対象で、減便率は前回12月16日発表の追加前から9ポイント上昇し35%となる。 減便対象は、 […]...このサイトの記事を見る -
JTA、ジンベエジェットで沖縄の島遊覧 歴代制服CAも
日本トランスオーシャン航空(JTA /NU)は12月20日、沖縄本島や周辺の島々を上空から巡る遊覧チャーターフライトを実施した。「JTAで行く美(ちゅ)ら島遊覧飛行」と名付けられた同フライトは那覇空港発着で、沖縄県内7 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、年末年始に40便追加減便 成田-札幌など7路線
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は12月14日、年末年始の国内線を追加減便すると発表した。12月21日から2021年1月5日まで、成田-札幌(新千歳)線など国内7路線で40便が対象となる。12月の減便率は、前回 […]...このサイトの記事を見る -
JALの777、油圧不具合で羽田引き返し 那覇行きJL921便
12月8日午後4時25分ごろ、羽田空港を離陸した日本航空(JAL/JL、9201)の那覇行きJL921便(ボーイング777-300型機、登録記号JA8944)で、3系統あるうち1系統の油圧システムに不具合を示す表示がコ […]...このサイトの記事を見る -
JTAと沖縄高専、クラフトビール「75BEER」飲み比べセット 1月から期間限定
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と国立沖縄工業高等専門学校、名護十字路商店連合会は、オリオンビールのプレミアムクラフトビール「75BEER」の飲み比べセットを、JTA便の機内と那覇空港内のJTA系空港売店「C […]...このサイトの記事を見る -
JTAとRAC、那覇5路線28便減便 13日から10日間
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)は、12月13日から23日にかけて5路線28便を追加減便する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもの。 対象路線は、J […]...このサイトの記事を見る