運航乗務員– category –
-
JAL、シミューレーター体験再販 選べる767と777、国際線クルーミールの昼食も
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のJALUX(ジャルックス)は2月10日、フライトシミューレーター体験を販売を開始した。昨年夏に続く2回目の販売で、JALのパイロットが訓練で使用しているシミュレーターを操縦するほ […]...このサイトの記事を見る -
【AWFAお知らせ】パイロット志望者向け第1回説明会を開催しました
創刊10周年を迎えた航空経済紙「Aviation Wire」を発行するAviation Wire株式会社(東京都港区、代表取締役社長:吉川忠行)は、航空業界を目指す方を対象とした「Aviation Wireフライトアカ […]...このサイトの記事を見る -
HAC、8年ぶりCA新卒採用 既卒は運航管理・整備技術系を重視
日本航空(JAL/JL、9201)傘下で、札幌の丘珠空港を拠点とする北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は、パイロットや運航管理系などの採用を始める方針を固めた。仏ATR製ATR42-600型機の4号機を10月に […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、5回目の初日の出フライトは女性機長 青島神社で初詣
ソラシドエア(SNJ/6J)は1月1日、初日の出・初詣フライトを実施した。機内で御来光を拝んだ後、縁結びの神様である宮崎の青島神社を訪れるもので、宮崎交通が主催した。 ソラシドは2018年に初日の出・初詣フライト初開 […]...このサイトの記事... -
ANA、パイロット適性検査FCAT受付開始 22年冬開催
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは、同グループのパイロット適性テスト「FCAT(Flight Crew Assessment Test)」のエントリー受付を2023年1月16日まで受け付けている。 […]...このサイトの記事を見る -
ORC、Q400の副操縦士募集 23年6月入社
オリエンタルエアブリッジ(ORC、NGK)は、ボンバルディア(現デ・ハビランド・カナダ)DHC-8-Q400型機の副操縦士を募集している。応募書類は12月29日必着で、入社は2023年6月ごろとなる。 人数は若干名で […]...このサイトの記事を見る -
JALとジェイエア、パイロットのインターン募集 23年2月開催
日本航空(JAL/JL、9201)とグループ会社のジェイエア(JAR/XM)は12月9日、パイロットのインターンシップの募集を始めると発表した。昨年と同様オンラインによる合同開催で、期間は2022年2月2日から11日ま […]...このサイトの記事を見る -
ANA、CA歴代制服着用のリカちゃん パイロット・整備士も、創立70周年記念
全日本空輸(ANA/NH)は12月6日、客室乗務員(CA)などの歴代制服を着用したリカちゃん人形を販売すると発表した。ANAの創立70周年を記念した商品で、CAに加え、パイロットと整備士の制服も用意する。 今回販売す […]...このサイトの記事を見る -
「職場の雰囲気良くないと安全は守れない」JAL機長から転じたピーチ内野さん、70歳で定年
国内初のLCCであるピーチ・アビエーション(APJ/MM)が2012年に就航して10年が過ぎた。その2年前の2010年1月に日本航空(JAL/JL、9201)が経営破綻。日本の空は大きく変わった。2012年は3月にピー […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、副操縦士がライセンス不携帯で2便欠航 事務所に置き忘れ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月19日、関西発仙台行きMM133便(エアバスA320型機、登録記号JA15VA)の副操縦士(30代)が乗務に必要な証明書などのライセンスを関西空港内の事務所に置き忘れ、不携 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CAなど採用強化 業務企画職は領域選択制へ
日本航空(JAL/JL、9201)は10月14日、今後の採用計画を発表した。2023年度入社の既卒と2024年度入社の新卒が対象で、客室乗務職などの採用を強化する。業務企画職は採用形態を見直し、応募者が希望する領域を選 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CAが3年ぶり内定式 赤坂社長「ひとり一人の顔見えるのは違う」
日本航空(JAL/JL、9201)は10月3日、2023年度入社の新入社員を対象にした内定式を羽田空港で開いた。自社養成パイロット訓練生と客室乗務員、業務企画職の計303人が出席した。新型コロナウイルス感染症(COVI […]...このサイトの記事を見る -
「無反応はキツいですね」医療従事者が非言語の役割実感 特集・JAL破綻後のパイロット訓練再構築(1)
航空会社の機長と副操縦士は、コックピットの中でどういう上下関係なのだろうか。上司と部下、師匠と弟子、同業のパイロット同士──。さまざまなケースがありそうだ。もし、怒りやすい上司と気弱な部下という関係だった場合、機長が間 […]...このサ... -
ANA、訓練施設でパイロットが案内ツアー 10/10に「見学×体感 」特別編
全日本空輸(ANA/NH)は9月14日、羽田空港近くの総合訓練施設「ANA Blue Base(ABB、ANAブルーベース)」で航空会社の仕事や訓練を体験できる「ANA Blue Base Tour」として、新たにパイ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、屋形船で進入灯くぐって羽田空港一周 767機長発案「屋形船de航空教室」
羽田空港沖の進入灯をくぐり屋形船で一周する航空教室を、日本航空(JAL/JL、9201)の機長が発案。「屋形船de航空教室」と名付け、グループの旅行会社ジャルパックが日帰りツアーとして開催した。初回となった9月3日昼の […]...このサイトの記事を... -
ルフトハンザ、労組ストで800便欠航 今回も13万人影響、貨物便にも
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は現地時間9月2日、拠点とするフランクフルトとミュンヘン発着の便を欠航する。パイロット労働組合の賃上げ要求に伴うストライキによるもので、2空港で800便が欠航し、7月の前回同様、 […]...このサイトの記事を... -
スカイマーク、737機長候補募集 9月以降入社
スカイマーク(SKY/BC)は、ボーイング737型機の機長候補者を募集している。入社時期は9月以降で、相談に応じる。 定期航空会社で機長としての乗務経験がある人が対象で、国土交通省航空局(JCAB)の定期運送用操縦士 […]...このサイトの記事を見る -
エチオピア航空ET343便、降下せず空港通過 パイロット居眠りか
エチオピアの首都アディスアベバのボレ国際空港で、エチオピア航空(ETH/ET)のボーイング737-800型機(登録記号ET-AOB)が、着陸に向けた降下開始が遅れるトラブルがあった。パイロットの居眠りが原因との報道があ […]...このサイトの記事を見る -
「やりたいことに苦労あって当然」特集・困難乗り越えたソラシド初の女性機長 上條さん(後編)
宮崎空港に本社を置くソラシドエア(SNJ/6J)に、初の女性機長が誕生した。国の航空大学校を卒業後、2014年に入社した上條里和子(りなこ)機長で、8月15日に機長発令を受け、17日の羽田-熊本線往復(6J13/16便 […]...このサイトの記事を見る -
「あなたにパイロットの道はありません」特集・困難乗り越えたソラシド初の女性機長 上條さん(前編)
宮崎空港に本社を置くソラシドエア(SNJ/6J)に、初の女性機長が誕生した。国の航空大学校を卒業後、2014年に入社した上條里和子(りなこ)機長で、8月15日に機長発令を受け、17日の羽田-熊本線往復(6J13/16便 […]...このサイトの記事を見る