訪日客– category –
-
関空、4月の旅客2倍超43万人 国際線は増加傾向に
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2022年4月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比2.03倍の43万9084人だった […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、4月の旅客数61%増32万人 国際線2万人超え、再開後初
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2022年4月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は61%増の32万764人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年 […]...このサイトの記事を見る -
入国者数、6/1以降引き上げへ 国内航空各社、週3.5万人に倍増
国土交通省は航空各社に対し、海外からの到着便の搭乗者数の引き上げを要請した。政府の水際対策の方針に基づくもので、6月1日以降に到着する便の搭乗者数は、国内の航空会社は1週間あたり3万5000人以下とし、引き上げ前から倍 […]...このサイトの... -
羽田空港、2月総旅客172万人 45.6%増
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がこのほどまとめた2022年2月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比45.6%増の172万6816人だった。こ […]...このサイトの記事を見る -
JALとJR北海道ら、新幹線延伸で連携 鉄道と航空「3つのJ」で盛り上げ
日本航空(JAL/JL、9201)と鉄道・運輸機構(JRTT)、JR北海道(北海道旅客鉄道)の3社は5月19日、JRTTが担う北海道新幹線の札幌延伸事業など地域活性で連携すると発表した。2030年度末を目標とする開業に […]...このサイトの記事を見る -
4月の訪日客、13.9万人 2年1カ月ぶり10万人超え
日本政府観光局(JNTO)が5月18日に発表した訪日外客数推計値によると、2022年4月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比95.2%減の13万9500人で、2020年 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、3月の旅客2倍超86万人 貨物はウクライナ侵攻で微減
成田国際空港会社(NAA)の2022年3月運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比2.60倍の86万238人だった。12カ月(1年)連続で前年を上回ったものの、新型コロナウイルス感染症(CO […]...このサイトの記事を見る -
成田空港の21年度旅客、前年比2倍647万人 貨物は過去最高
成田国際空港会社(NAA)の2021年度運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた旅客数は前年度比99%増の647万2578人で、過去最低を記録した2020年度を2倍近く上回った。新型コロナウイルス感染症(COV […]...このサイトの記事を見る -
関空、3月の旅客92%増48万人 限定的な旅客流動続く
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2022年3月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比92%増の48万2448人だった。 […]...このサイトの記事... -
中部空港、3月の旅客数47%増33万人 国際線、再開後初の1万人超え
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2022年3月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は47%増の33万7724人だった。前年同月は上回ったものの、新型コロナウイルス感染症(CO […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、3月の旅客数47%増33万人 国際線、再開後初の1万人超え
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2022年3月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は47%増の33万7724人だった。前年同月は上回ったものの、新型コロナウイルス感染症(CO […]...このサイトの記事を見る -
福岡空港、国際線ターミナル北側増築 25年3月開業
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は4月26日、国際線旅客ターミナルの増改築工事を5月に着工すると発表した。東アジアでトップクラスの国際空港を目指し、年間1600万人の国際線旅客を受け入れられるよう、ターミ […]...このサイトの記事... -
関空21年度、総旅客3年ぶり前年超え 国内線336万人、コロナ前の半数
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸が4月25日に発表した、3空港の2021年度通期(21年4月1日から22年3月31まで)の利用実績によると、関空は通 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港の旅客数、過去2番目の低水準 21年度
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が4月25日に発表した2021年度通期実績によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は283万1166人(前年度比40%増)で、2年ぶりに前年を上回ったものの、過去最低だ […]...このサイトの記事を見る -
3月の訪日客、6.6万人 7カ月ぶり5万人超え
日本政府観光局(JNTO)が4月20日に発表した訪日外客数推計値によると、2022年3月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比97.6%減の6万6100人だった。入国措置 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、1月総旅客2倍超 284万人
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がこのほどまとめた2022年1月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比2.29倍の284万3555人だった。この […]...このサイトの記事を見る -
入国者数、10日以降引き上げへ 国交省、航空各社に要請
国土交通省は4月4日、海外からの到着便の搭乗者数の引き上げを航空各社に要請したと発表した。政府の水際対策の方針に基づくもので、10日以降に到着する便の搭乗者数は、国内の航空会社には1週間あたり1万7500人以下、海外社 […]...このサイトの記... -
関空、2月の旅客2.34倍23万人 19年比90%減
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2022年2月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比2.34倍の23万9980人だった […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、2月の旅客数61%増16万人 国際線5400人
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2022年2月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は61%増の16万4558人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、2月の旅客3.33倍50万人 国際貨物便、大型機集約で微減
成田国際空港会社(NAA)が3月24日に発表した2022年2月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比3.33倍の50万5310人だった。11カ月連続で前年を上回ったものの、新型コロナウイ […]...このサイトの記事を見る