空港– category –
-
JAL、羽田発着ハワイ気分チャーター第2弾 機内食付き3時間フライト
日本航空(JAL/JL、9201)のグループ会社ジャルパックは、ハワイ気分を機内で体験できる羽田空港発着の遊覧飛行「ハワイ気分周遊フライト」の第2弾を12月28日に実施する。約3時間のフライトで、1990年代に機内で開 […]...このサイトの記事を見る -
台湾スターラックス航空、成田は2タミ乗り入れ 12月16日就航
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は11月30日、12月16日に就航する台湾の新興航空会社スターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)が、第2ターミナルへ乗り入れると発表した。すでに同航空は成田就航を発表して […]...このサイトの記事を見る -
JAL、受託手荷物の当日配送サービス 羽田-高松、三菱地所・CBcloudと実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)と三菱地所(8802)、CBcloud(千代田区)の3社は11月30日、旅客から預かった手荷物の当日配送サービスを実証実験すると発表した。12月1日から25日まで、羽田-高松線を対象に […]...このサイトの記事を見る -
松屋フーズ、エアロプラザ内の松屋 関西空港店を閉店
松屋フーズは、関西国際空港第1ターミナルに直結するエアロプラザ内の「松屋 関西空港店」を11月25日付で閉店した。 同店舗は、関西地区での数少ない「プレミアム牛めし」取扱店舗であったが、閉店時は「牛めし」の取り扱いとなっ […]投稿 松屋フーズ、エ... -
ピーチ、初の遊覧飛行 関西航空少年団とA320neoチャーター
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月29日、同社初の遊覧飛行を関西空港発着で実施した。地元・大阪府泉佐野市の「関西航空少年団」と今年7月から準備を進めてきたフライトで、団員41人を含む126人がピーチの最新機 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、年末年始に北九州・福岡臨時増便
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、年末年始に羽田-北九州線、福岡線の2路線で臨時増便を実施する。期間は12月26日から2021年1月11日までで、北九州線は17便、福岡線は26便運航する。 北九州線は、2 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、青森空港係員が「あおもり藍」手作りマスク着用
青森空港で働く日本航空(JAL/JL、9201)の地上係員(グランドスタッフ)が、青森県産の無農薬栽培の藍(あい)「あおもり藍」を使ったオリジナルマスクを製作し、着用を始めた。 JALは県内のあおもり藍産業協同組合が […]...このサイトの記事を... -
成田国際空港、中間連結決算発表 424億円の純損失、民営化後初
成田国際空港は11月26日、2021年3月期の中間連結決算を発表した。 営業収益は332億円(前年同期比73.8%減)、営業費用は638億円(同34.5%減)となり、営業損失は306億円、経常損失は301億円で、424億 […]投稿 成田国際空港、中間連結決算発表 424億円の... -
ピーチ、女満別2月就航へ 成田から1日1往復
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、成田-女満別線を2021年2月から1日1往復で開設する。北海道の就航地は札幌(新千歳)と釧路に続き3都市目で、通年運航を目指す。 機材はエアバスA320型機(1クラス180席 […]...このサイトの記事を見る -
伊丹空港、地元小中学生限定で空港体験ツアー 遊覧飛行も
8月に半世紀ぶりとなるリニューアルを終えた伊丹空港で11月28日、周辺に住む小中学生を対象にした空港体験ツアーが開かれた。空港内の「場周道路」や消防署など、普段は立ち入れない場所を見学後、伊丹空港発着の体験飛行が行われ […]...このサイ... -
JAL、12月の国内線追加減便 コロナ再拡大で札幌・大阪発着
日本航空(JAL/JL、9201)は11月27日、12月から年始にかけての国内線を追加減便すると発表した。12月5日から2021年1月5日までの期間中、札幌や大阪の発着便を中心に24路線418便を新たに減便する。新型コ […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、12月減便率41.8%に 12路線追加減便
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は11月27日、12月の国内線の追加減便を発表した。5日から24日までの期間中、成田-札幌(新千歳)線など12路線で314便を減便する。12月の減便率は、追加減便前の21.3%か […]...このサイトの記事を見る -
JAL、クリスマス夜に成田発着「星空フライト」第3弾
日本航空(JAL/JL、9201)のグループ会社ジャルパックは、クリスマスの12月25日に成田空港発着のチャーター「空たび 星空フライト」の第3弾を実施する。日の入りや夜景などを楽しめるよう約3時間半フライトし、国際線 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、4-9月期純損失424億円 民営化後初の赤字、通期は783億円に
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)の2020年4-9月期(21年3月期第2四半期)連結決算は、純損益が424億円の赤字(前期は183億円の黒字)となった。 営業収益は73.8%減の332億円、営業損益は30 […]...このサイトの記事を見る -
チャンギ空港、閉鎖中のターミナル4にゴーカート場をオープン
シンガポールのチャンギ空港は、現在一時閉鎖しているターミナル4にゴーカート施設、Dino Kartをオープンしています。 施設は同ターミナルのタクシー駐車場などを改造したもので、現時点では12月31日までの期間限定企画。 […]投稿 チャンギ空港、閉... -
成田空港、10月総旅客90%減35万人 国際線11万人
成田国際空港会社(NAA)が11月26日に発表した2020年10月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比90%減の35万643人となり、9カ月連続で前年を割り込んだ。総発着回数は57%減 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、赴任・留学のみ手荷物3個無料 1月も成田・羽田・関空運航
ハワイアン航空(HAL/HA)は11月26日、日本路線の2021年1月分運航計画を発表した。12月と同様、成田と羽田合わせて東京-ホノルル間を毎日運航し、関西線を週3往復運航する。また、利用者の多くが赴任や留学を目的に […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、福岡-ソウル12月再開へ 9カ月ぶり
大韓航空(KAL/KL)は、ソウル(仁川)-福岡線を12月3日から再開する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で運休して以来、約9カ月ぶりの運航となる。 新型コロナの影響で、大韓航空の日本路線はこれま […]...このサイトの記事を見る -
関空、10月の総旅客88%減 国内線51%減27万人
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸の2020年10月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比88%減の29万4 […]...このサイトの記... -
中部空港、10月旅客数77%減 国際線1700人
中部空港(セントレア)の2020年10月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は27万260人(前年同月比77%減)で、9カ月連続で前年同月を下回った。 旅客数の内訳は、国際線が1700人で9カ月連続 […]...このサイトの記事を見る