空港– category –
-
JAL、A350-1000をシンガポール期間投入 初日は初号機、羽田4機並びも
日本航空(JAL/JL、9201)は2月12日、羽田-シンガポール線に新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の投入を開始した。機材繰りによる期間投入で、現行の冬ダイヤ最終日の3月29日まで毎日運航する。JAL […]...このサイトの記事を見る -
ロンドン・ヒースロー空港、「ザ・ウィンザー・バイ・ヒースロー」を改装
ロンドン・ヒースロー空港は、VIPスイートを改装した。改装を完了したのは第1段階で、3年間かけて改装を終える。 プライベートターミナルを「ザ・ウィンザー・バイ・ヒースロー」と名付け、ターミナルの改修とブランド変更に総額3 […]投稿 ロンドン・ヒー... -
デルタ航空、ボストン・ローガン国際空港に「デルタ・ワン ラウンジ」をオープン
デルタ航空は、ボストン・ローガン国際空港に「デルタ・ワン ラウンジ」をオープンした。 Eコンコースに位置する「デルタ スカイクラブ」からアクセスできる、総面積約622平方メートルのダイニング・ラウンジで、著名なシェフであ […]投稿 デルタ航空、ボ... -
ANA、羽田-イスタンブール就航 日系初のトルコ直行便、欧州3路線出そろう
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は2月12日、羽田-イスタンブール線を週3往復で開設した。日系航空会社がトルコへ直行定期便を就航するのは初めて。当初は2020年に就航予定だ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、ストックホルムで就航パーティー 欧州3路線開設が大詰め
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は、羽田-ストックホルム線の就航を記念し、スウェーデンの首都ストックホルムでガラパーティーを開催した。ANAが昨年2024年12月から順次開 […]...このサイトの記事を見る -
中部国際空港、T1国際線に自動チェックイン機増設 自動手荷物預け機新設
中部国際空港は、第1ターミナル国際線出発ロビーに自動チェックイン機の増設と自動手荷物預け機の新設を行い、3月30日から運用を開始する。 場所はチェックインカウンターHとI付近。自動チェックイン機は29台を増設し、45台を […]投稿 中部国際空港、T1国... -
ZIPAIR、成田→シンガポール行きで朝採れイチゴ販売 機内で受取
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)とJAL Agriport(JALアグリポート、成田市)は、ZIPAIRの成田発シンガポール線の乗客向けに朝採れイチゴの販売を開始した。主 […]...このサイトの記事を見る -
フランクフルト空港、保安検査場にウォークスルースキャナーを世界初導入
フラポートは、フランクフルト空港の保安検査場にウォークスルースキャナーを導入した。 導入したのはローデ・シュワルツ製のQPS Walk2000で、ターミナル1のコンコースAでの約1年間の試験期間を経て、ドイツ連邦警察が世 […]投稿 フランクフルト空港、保安... -
AirJapan、就航1周年で往復航空券当たる機内抽選会 くす玉とのし袋で日本演出
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)が運航する新ブランド「AirJapan」は、2月9日に就航1周年を迎えた。機内では、記念の抽選会やプロジェクションマッピングによる演出が […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、成田発着便搭乗者数4,000万人突破
ジェットスター・ジャパンは、成田国際空港発着便搭乗者数が、2月6日に4,000万人を突破したと発表した。 2022年10月11日に3,000万人を突破しており、約2年3か月で1,000万人増えた。2012年7月の就航から […]投稿 ジェットスター・ジャパン、成田発着便搭乗... -
JAL、A350-1000 9号機就航 年度内8機が全機稼働
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の9号機(登録記号JA09WJ)が2月10日、就航した。初便は羽田発ロンドン行きJL43便となった。エアバスの組立スケジュールの都合で […]...このサイトの記事を見る -
成田国際空港T1に「ねんりん家 CAFÉ&DINER」、1月20日オープン
グレープストーンは、成田国際空港に「ねんりん家CAFÉ&DINER」を1月20日オープンすした 日本の食文化から着想を得た「和の要素」を散りばめて、ここでしか食べられないバームクーヘンを使ったスイーツやサンドイッチを提供 […]投稿 成田国際空港T1に「ね... -
中部国際空港、「セントレアおみやげ館」をリニューアル 1月23日オープン
中部国際空港は、「セントレアおみやげ館」を1月23日にリニューアルオープンした。 改装は10年ぶりで、和風を基調とした店舗へリニューアルした。セントレアオリジナルコラボレーション商品や新規導入ブランドなど販売商品を拡大す […]投稿 中部国際空港、... -
ANA、787-10国内線5号機が就航 初日は羽田-那覇・広島
全日本空輸(ANA/NH)の次世代国内線フラッグシップであるボーイング787-10型機の5号機(登録記号JA985A)が2月8日、就航した。初便は羽田発那覇行きNH993便で、羽田の65番スポットから午前6時55分(定 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線旅客16.5%増199万人=24年11月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年11月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比8.4%増の772万387人だった。このうち国内 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、自動手荷物預け機導入 3/30からT1国際線、チェックイン機増設
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)は2月7日、自動手荷物預け機(SBD=Self Bag Drop)を導入すると発表した。第1ターミナル(T1)の国際線出発ロビーに16台新設し、夏ダイヤ期初 […]...このサイトの記事を見る -
関西空港、合同説明会2日間開催 3/8-9、36社参加
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は、3月8日と9日に合同企業説明会を開く。グランドハンドリング(グラハン、地上支援)、給油、警備などを担う空港関連会社が2日間で18社ずつ、のべ36社参加する。 対象は202 […]...このサイトの記事を見る -
神戸空港、国際チャーター5都市週40往復 中韓台4社4/18就航
神戸空港を管理する神戸市は2月5日、国際チャーター便の就航先が決定したと発表した。国際線が就航する新ターミナルは4月18日に供用を始め、韓国と台湾、中国の3カ国・地域の5都市から、海外4社が合計週40往復乗り入れる。 […]...このサイトの記事... -
羽田空港に「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」、4月8日までの期間限定出店
Cake.jpは、羽田空港に「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」を1月10日から4月8日までの期間限定でオープンする。 絵本とコラボレーションしたオリジナルクッキー缶を購入できるポップアップストア。 […]投稿 羽田空港に「名作絵本のクッキー缶... -
JALの787、シアトルでデルタ航空737の尾翼に主翼接触 けが人なし
日本航空(JAL/JL、9201)によると、シアトル・タコマ国際空港で現地時間年2月5日午前10時10分(日本時間6日午前3時10分)ごろ、成田発シアトル行きJL68便(ボーイング787-9型機、登録記号JA868J) […]...このサイトの記事を見る