福岡空港– category –
-
キャセイパシフィック航空、日本路線2割減便 水際対策強化で
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は、香港-日本間の運航便数を12月30日から変更し、2023年1月は計画比で2割削減する。香港・マカオを含む中国からの入国者に対する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、羽田-札幌・福岡で臨時便追加 1月に2路線68便
スカイマーク(SKY/BC、9204)は2023年1月に、臨時便を追加設定する。羽田-札幌(新千歳)と福岡の2路線68便を追加し、発表済みのものを合わせ、1月は126便の臨時便を運航する。 羽田-札幌線は、7日から2 […]...このサイトの記事を見る -
10月の空港別定時出発率、羽田首位で好調続く 英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年10月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が9カ月連続で首位となった。日本の空港は4カテゴリー中3つで首位 […]...このサイトの記事を見る -
福岡空港、駐車場料金値上げ 30分ごと200円に
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は12月6日、国内線と国際線の駐車場料金を20日から値上げすると発表した。これまでは1時間ごとに200円だったが、改定後は30分ごとに200円とし、1時間あたり2倍の400 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、年末年始に臨時便 羽田-福岡・北九州
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は12月6日、年末年始の羽田-福岡・北九州の2路線で臨時便を設定すると発表した。28日から2023年1月4日までの期間中、2路線で28便を運航する。 22便運航する羽田-福岡 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、年末年始に臨時便 羽田-福岡など5路線79便
スカイマーク(SKY/BC)は12月と2023年1月に、臨時便を運航する。羽田-福岡線など5路線が対象で、年末年始を中心に1月末までに79便を設定する。 羽田-福岡線のほか、羽田発着の札幌(新千歳)、神戸、下地島線と […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、福岡・那覇-ソウル増便 1/1から
大韓航空(KAL/KL)は11月30日、ソウル(仁川)-福岡・那覇の2路線を2023年1月1日から増便すると発表した。福岡線は1日3往復、那覇線は同1往復に増便する。 福岡線は従来の1日1往復を、12月1日から同2往 […]...このサイトの記事を見る -
天草エア、新春プロレス日帰り観戦ツアー 藤波選手ら参戦
天草エアライン(AHX/MZ)は11月28日、「新春天草プロレスフェス2023 日帰りツアー」の販売を始めたと発表した。2023年1月22日に天草市内で開かれる試合の日帰り観戦ツアーで、藤波辰爾選手らが参戦する。 今 […]...このサイトの記事を見る -
9月の空港別定時出発率、羽田首位続く 「大規模」上位5空港は日本勢独占=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年9月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が8カ月連続で首位となった。日本の空港は4カテゴリーすべてで首位と […]...このサイトの記事... -
ANA「鬼滅の刃」2機、12月に固定運航 3号機は10日から、2号機は17日から
全日本空輸(ANA/NH)は、3機ある特別デザイン機「鬼滅の刃じぇっと」のうち2機を12月に固定スケジュールで運航する。12月10日にテレビ放映されることを記念したもので、白い3号機(ボーイング777-200ER型機、 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、グリーンジェット2号機就航 SAFを国内線定期便で初使用
全日本空輸(ANA/NH)は11月14日、特別塗装機「ANA Green jet(ANAグリーンジェット)」の2号機(ボーイング787-8型機、登録記号JA874A)を国内線に就航させた。初便の福岡行きNH253便は乗 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、中部-ソウル11/21増便 札幌12/1再開、関空・福岡も増便
大韓航空(KAL/KL)は現地時間11月21日から、ソウル(仁川)-中部線を1日1往復に増便する。当初は12月からの増便を計画していたが前倒しする。また12月1日からは札幌(新千歳)線を再開するほか、関西と福岡の2路線 […]...このサイトの記事を見る -
タイ国際航空、福岡2年7カ月ぶり再開 初日のみA350投入
タイ国際航空(THA/TG)は、バンコク-福岡線の運航を冬ダイヤ初日の10月30日に再開した。同路線は2020年3月18日の運航を最後に運休しており、およそ2年7カ月ぶりの再開となった。再開後は運休前同様に1日1往復運 […]...このサイトの記事を見る -
キャセイパシフィック航空、羽田12月増便 福岡・中部も順次再開
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は10月31日、運休中の香港-福岡・中部線を順次再開すると発表した。2路線とも2年8カ月ぶりの再開となる。また11月1日に再開する羽田線は12月に増便し1日2往復運航するなど、日 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、札幌3路線23年2月増便 関空・中部・福岡、国内・訪日客の需要強化へ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月27日、札幌(新千歳)発着の国内3路線を2023年2月に増便すると発表した。関西、中部、福岡の3路線が対象で、1日から24日までの期間中96便を増便し、強い回復傾向がみられ […]...このサイトの記事を見る -
JALとNTTドコモ、相互非開示の人流データで定時出発向上へ 羽田ら3空港で実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)とジャルカード、NTTドコモ(9437)の3社は、各社が保有する暗号化したデータを活用し、利用客の搭乗前の移動状況を把握する実証実験を11月1日から始める。羽田などの国内3空港を対象と […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、A321LRの2号機受領 初便は11/11福岡行き
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は10月24日、エアバスA321LRの2号機(登録記号JA27LR)を現地時間21日に独ハンブルクで受領したと発表した。成田空港には31日夜に到着する見通しで、11月11日の成田 […]...このサイトの記事を見る -
チェジュ航空、12月に日本10路線週167往復 再開・増便で大幅増
韓国のLCCチェジュ航空(JJA/7C)は、日本路線の増便・再開を計画している。現在はソウル(仁川)-成田線など6路線を週63往復運航しており、運休路線の再開や既存路線の増便により、12月は10路線週167往復へ大幅に […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、成田-那覇にもA321LR 11/16から2機体制に
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は10月17日、月内に受領を予定するエアバスA321LRの2号機(登録記号JA27LR)を11月11日に就航させると発表した。当初は機体整備を予定する初号機(JA26LR)の代わ […]...このサイトの記事を見る -
ティーウェイ航空、日本路線にA330 11月から順次導入
韓国のLCCティーウェイ航空(TWB/TW)は、エアバスA330-300型機を11月から日本路線に順次導入する。ソウル(仁川)発着の関西と成田、福岡、札幌(新千歳)の4路線に投入し機材を大型化するほか、ビジネスクラスも […]...このサイトの記事を見る