熊本空港– category –
-
チャイナエアライン、熊本9/18就航 週2往復
台湾のチャイナエアライン(中華航空、CAL/CI)は6月19日、台北(桃園)-熊本線を現地時間9月18日に開設すると発表した。週2往復運航する。同社の熊本への定期便就航は初めて。熊本は観光資源が豊富なことに加え、台湾企 […]...このサイトの記事... -
スターラックス航空、熊本9/1就航 台北から初定期便
台湾の新興航空会社スターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は6月2日、台北(桃園)-熊本線を現地時間9月1日に開設すると発表した。週3往復運航する。熊本は就航により、スターラックスの日本路線は7路線となる。熊本-台 […]...このサイトの記事... -
JAL、熊本空港のカウンター刷新 上部にサイネージ、情報分かりやすく
日本航空(JAL/JL、9201)は3月22日、熊本空港の国内線チェックインカウンターを23日にリニューアルすると発表した。同空港のターミナルビル刷新に合わせたもので、カウンター上部にデジタルサイネージを設置するなど、 […]...このサイトの記事を見る -
2022年の空港別定時出発率、羽田や伊丹など日本勢が首位独占 英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が首位となった。グローバルを含め全4カテゴリーの首位を日本の […]...このサイトの記... -
熊本空港、施設利用料3月から導入 新ターミナル開業で
国土交通省航空局(JCAB)は、熊本空港を運営する熊本国際空港会社(KKIAC)から出されていた旅客取扱施設利用料(PSFC)の上限認可申請を12月16日付で認可した。徴収開始は新ターミナルが開業する2023年3月23 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、年末年始に九州臨時便46便 春休みは羽田-那覇など20便
ソラシドエア(SNJ/6J)は、年末年始と春休みに臨時便を設定する。年末年始は羽田発着の九州4路線で46便、春休みにあたる2023年3月中旬は、那覇2路線で20便を運航する。 年末年始は12月24日から1月5日までが […]...このサイトの記事を見る -
益城町とJAL、ふるさと納税で夜の熊本空港見学 機体と刷新ターミナル
熊本県益城町と日本航空(JAL/JL、9201)は12月12日、町へのふるさと納税の体験型返礼品に、町内にある熊本空港での夜の飛行機見学会を出品すると発表した。2023年3月にリニューアルする空港をJALの地上係員が案 […]...このサイトの記事を見る -
9月の空港別定時出発率、羽田首位続く 「大規模」上位5空港は日本勢独占=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年9月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が8カ月連続で首位となった。日本の空港は4カテゴリーすべてで首位と […]...このサイトの記事... -
8月の空港別定時出発率、羽田首位キープ 英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年8月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が7カ月連続で首位となった。日本の空港は4カテゴリーすべてで首位と […]...このサイトの記事... -
ソラシド、「搭乗案内」用紙提示で特典 就航20周年キャンペーン
ソラシドエア(SNJ/6J)は9月1日から、搭乗客が各地域で特典を受けられるキャンペーンを開始した。就航20周年を記念した企画で、搭乗口で受け取る「ご搭乗案内」を、搭乗後に店舗などに提示して利用する。11月30日まで。 […]...このサイトの記事を... -
ソラシド、9月に140便減便 羽田4路線、宮崎・長崎など
ソラシドエア(SNJ/6J)は8月16日、宮崎や長崎など羽田発着の4路線を9月に140便減便すると発表した。おもに新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う需要減少によるもの。 対象となる4路線のう […]...このサイトの記事を見る -
2月の空港別定時出発率、羽田が首位奪還 英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年2月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が首位を奪還した。日本の空港はグローバルを含め全4カテゴリーで首位 […]...このサイトの記事... -
ソラシド、GWに羽田臨時便 熊本・鹿児島・長崎
ソラシドエア(SNJ/6J)は、ゴールデンウイークに羽田発着の臨時便を設定する。4月28日から5月8日まで、3路線計22便を運航する。 臨時便を運航するのは羽田-熊本と鹿児島、長崎の3路線で、各路線とも1日1往復ずつ […]...このサイトの記事を見る -
ANAとJAL、福岡空港ラウンジも酒類の提供制限
全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)は、空港ラウンジでのアルコール類の提供を一部制限する対象を拡大している。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の「まん延防止等重点措置」が東京都など1 […]...このサイトの記事を見る -
2021年の空港別定時出発率、羽田や伊丹など日本勢が首位独占 英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」が公表した、2021年の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が首位となった。グローバルを含め、全4カテゴリーの首位は日本 […]...このサイトの記... -
ソラシド、年末年始に臨時便 羽田-鹿児島など3路線
ソラシドエア(SNJ/6J)は、年末年始に羽田3路線で臨時便を設定する。鹿児島と宮崎、熊本の3路線で、12月28日から2022年1月4日までの期間中11往復22便を追加する。 12月28日から31日までは羽田-鹿児島 […]...このサイトの記事を見る -
10月の空港別定時出発率、羽田が6カ月連続首位 各部門で日本勢好調続く、英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」は、2021年10月の空港別の定時出発率を公表した。同社が独自に集計したもので、発着規模が最も大きい部門では羽田空港が6カ月連続で首位となり、各部門での日本の空 […]...このサイトの記事... -
ソラシド、羽田-熊本・鹿児島で臨時便 11月に1往復ずつ
ソラシドエア(SNJ/6J)は11月に、羽田-熊本と羽田-鹿児島の2路線で臨時便を運航する。いずれも1日1往復ずつ運航する。 20日に運航する羽田-熊本線の臨時便は、熊本行き6J47便が羽田を午前9時に出発し、午前1 […]...このサイトの記事を見る -
9月の空港別定時出発率、羽田が首位 各部門で日本勢ランクイン、英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」は、2021年9月の空港別の定時出発率を公表した。同社が独自に集計したもので、発着規模が最も大きい部門では羽田空港が96.97%で首位。各部門での日本の空港のラ […]...このサイトの記事を見る -
JATA東北支部、東日本大震災・熊本地震復興チャーター 10月に4日間
日本旅行業協会(JATA)東北支部は、全日本空輸(ANA/NH)と仙台国際空港会社、九州産交ツーリズム、熊本国際空港、三井不動産(8801)とともに宮城県と熊本県を結ぶ「東日本大震災10年・熊本地震5年 絆チャーター」 […]...このサイトの記事を見る