機材– category –
-
エア・ドゥ、「ロコンジェット北海道」運航開始 新千歳と羽田で「ベア・ドゥJET」と共演
AIRDO(エア・ドゥ)は12月1日、北海道とポケモンとの連携によるボーイング767-300ER型機の特別塗装機「ロコンジェット北海道」(機体記号:JA607A)の運航を開始した。今後、東京/羽田〜札幌/千歳・旭川・函館 […]投稿 エア・ドゥ、「ロコンジェット北海... -
「ロコンジェット北海道」、羽田から千歳へフェリー あす初便就航
AIRDO(エア・ドゥ)の特別塗装機「ロコンジェット北海道」が、12月1日の初便が出発する新千歳空港に向けて、羽田空港を11月30日午後2時50分ごろに飛び立った。 ボーイング767-300ER型機(機体記号:JA607 […]投稿 「ロコンジェット北海道」、羽田から千歳... -
エアバス、エアバスA321neoを初受領 フルフラットのビジネスクラス装備
チャイナエアラインは、エアバスA321neoの初号機を受領した。エア・リース・コーポレーションからリースで導入した。 プレミアムビジネスクラス12席、エコノミークラス168席の計180席を備えている。ポストコロナで求めら […]投稿 エアバス、エアバスA321ne... -
エア・ドゥの「ロコンジェット北海道」、外観・機内を詳細レポート
AIRDO(エア・ドゥ)は、ボーイング767-300ER型機の特別塗装機「ロコンジェット北海道」(機体記号:JA607A)を12月1日から運航する。本稿では、機体外観と機内の様子を24枚の写真とともにお伝えする。 ロコン […]投稿 エア・ドゥの「ロコンジェット北海道... -
セブパシフィック航空、エアバスA330neoを初受領 モノクラス459席
セブパシフィック航空は、エアバスA330-900型機を初受領した。 エコノミークラス459席を配置している。フィリピン国内やアジアの基幹路線のほか、オーストラリアや中東への運航を予定している。 セブパシフィック航空は現在 […]投稿 セブパシフィック航空... -
ANAのエアバスA380型機「フライングホヌ」、3機揃えてお披露目
全日本空輸(ANA)は、エアバスA380型機「FLYING HONU(フライングホヌ)」全3機を並べ、報道陣に公開した。 機体デザインは3機それぞれデザインが異なるウミガメの塗装で、ハワイの空をイメージしたブルーの初号機 […]投稿 ANAのエアバスA380型機「フライ... -
エア・ドゥ、「ロコンジェット北海道」を羽田で公開 着ぐるみロコンも登場
AIRDO(エア・ドゥ)は、12月1日に就航する特別塗装機「ロコンジェット北海道」を羽田空港で公開した。 ボーイング767-300ER型機(機体記号:JA607A)の機体両面に、北海道をPRする「北海道だいすき発見隊」に […]投稿 エア・ドゥ、「ロコンジェット北海道... -
エミレーツ航空、バンコクへエアバスA380型機を投入 11月28日から
エミレーツ航空は、ドバイ〜バンコク線へのエアバスA380型機の投入を11月28日から再開する。 タイ政府が、ワクチン接種済の外国人観光客の受入れを再開したことに伴うもので、3クラス制のエアバスA380型機を、EK372便 […]投稿 エミレーツ航空、バンコクへ... -
エアバスA340型機、初めて南極大陸に着陸 ハイフライが運航
ハイフライは、エアバスA340-300型機(機体記号:9H-SOL)で、初めて南極に着陸した。 ケープタウンからの距離は約2,500海里で、飛行時間は5時間強だった。南極大陸へのエアバスA340型機の着陸は初めて。科学者 […]投稿 エアバスA340型機、初めて南極大陸... -
エアバス、ドバイエアショーで408機受注
エアバスは、ドバイエアショーで408機の受注を獲得した。 内訳は確定発注が206機、コミットメントが139機だった。最大の発注はインディゴ・パートナーズの255機で、その他にもエア・リース・コーポレーションとはエアバスA […]投稿 エアバス、ドバイエアシ... -
エア・ドゥ、「ロコンジェット北海道」の初便決定 12/1の千歳発羽田行き20便
AIRDO(エア・ドゥ)は、12月1日に就航する特別塗装機「ロコンジェット北海道」(ボーイング767-300ER型機、機体記号:JA607A)の初便を、札幌/千歳発東京/羽田行きのADO20便に決定した。 「ロコンジェッ […]投稿 エア・ドゥ、「ロコンジェット北海道」の... -
JAL、エアバスA350-900型機13号機をあすから路線投入
日本航空(JAL)が受領した、エアバスA350-900型機の13号機(機体記号:JA13XJ)が、あす11月18日から運航を開始する。 13号機は、11月13日にフランス・トゥールーズから羽田空港に到着していた。初便は東 […]投稿 JAL、エアバスA350-900型機13号機をあす... -
シンガポール航空、737-8に新シート スタッガードのビジネスクラス
シンガポール航空は、ボーイング737-8型機に設置する新シートを発表した。 ビジネスクラス10席、エコノミークラス144席の計154席を配置している。いずれも、パナソニック・アビオニクスのXシリーズの機内エンターテインメ […]投稿 シンガポール航空、737-8... -
エミレーツ航空、105機にプレエコ設置 「1-2-1」配列の新ビジネスクラス検討
エミレーツ航空は、105機にプレミアムエコノミーを導入する。 2022年末から18か月かけて行う計画で、エアバスA380型機52機とボーイング777型機53機が対象となる。エアバスA380型機では、1階前方に「2-4-2 […]投稿 エミレーツ航空、105機にプレエコ設置 「... -
アカサ・エア、ボーイング737 MAXを72機発注
アカサ・エアは、ボーイング737 MAXを72機発注した。 ボーイング737-8型機とボーイング737-8-200型機の2機種で、カタログ価格で約90億米ドル相当に及ぶ。アカサ・エアは、インドの投資家が出資して設立した格 […]投稿 アカサ・エア、ボーイング737 MAXを72... -
アフリジェット、ATR72-600型機3機を導入
アフリジェットは、ATR72-600型機3機を導入し、ATR72-500型機の一部を置き換える。 2機目以降は、プラット・アンド・ホイットニー・カナダ(P&WC)製の新型エンジンPW127XT-Mを搭載する。 アフリジェ […]投稿 アフリジェット、ATR72-600型機3機を導入 は ... -
トキエア、ATRと取引意向書を締結 ATR42-600Sを日本初導入検討
トキエアは、ATRと取引意向書(LOI)を締結した。日本の航空会社として初めて、ATR42-600Sの導入を検討する。 すでに、ATR72-600型機2機をノルディック・アビエーション・キャピタルとリース契約しており、2 […]投稿 トキエア、ATRと取引意向書を締結 ATR... -
ジャジーラ航空、エアバス機28機を発注へ 覚書締結
ジャジーラ航空は、エアバスと28機のA320ファミリーの発注に向けた覚書を締結した。 A320neoを20機とA321neoを8機の計28機発注する見通し。 ジャジーラ航空は、クウェートを拠点とする航空会社。2005年に […]投稿 ジャジーラ航空、エアバス機28機を発注へ... -
エア・リース・コーポレーション、エアバス機111機を発注 サステナビリティファンドも設立
エア・リース・コーポレーション(ACL)は、エアバスと111機の発注で大筋合意した。 内訳は、A220-300型機が25機、A321neoが55機、A321XLRが20機、A330neoが4機、A350Fが7機。これまで […]投稿 エア・リース・コーポレーション、エアバス機111機を発注 サ... -
エア・コルシカ、ATR72-600型機を5機確定発注 PW新エンジン搭載
エア・コルシカは、ATR72-600型機5機を確定発注した。 プラット&ホイットニー・カナダ製の新型エンジンPW127XTを搭載した機体で、2022年11月までに納入を開始する。新エンジンはによって、整備を減らすことによ […]投稿 エア・コルシカ、ATR72-600型機を5...