東武鉄道– category –
-
東武鉄道、2月の土日祝日にエリア内の鉄道・路線バスなどが無料になる「日光・鬼怒川エリア週末フリーデー」を実施
東武鉄道は、日光市などと協力し、2月の土日祝日に日光・鬼怒川エリア内の鉄道や路線バス、一部の東武グループ施設が無料になる「日光・鬼怒川エリア週末フリーデー」を開催する。 日光・鬼怒川エリアのの魅力発信と誘客を目的として、 […]投稿 東武鉄道、... -
東武鉄道、埼玉・群馬県から栃木県への特急料金を全額キャッシュバック
東武鉄道は、「NIKKO MaaS 特急券キャッシュバックキャンペーン」を実施する。 2022年1月5日から2月28日までの平日限定で、「NIKKO MaaS」でデジタルフリーパスを購入した先着500名を対象に、埼玉県・ […]投稿 東武鉄道、埼玉・群馬県から栃木県への特急料... -
東武スカイツリーライン、北千住〜草加駅間で切替工事 3月19日に一部運休
東武鉄道は、東武スカイツリーラインの北千住〜草加駅間の上下緩行線を、2022年3月19日午後10時40分頃から終電まで運休する。 足立区の都市計画事業として実施している、「東武伊勢崎線(竹ノ塚駅付近)連続立体交差事業」の […]投稿 東武スカイツリーライ... -
ピーチの「旅くじ」より「ホテルガチャ」がおトクで楽しい! 早朝から大行列も納得のワケ
SNSなどで大きく話題になった東武鉄道の「ホテルガチャ」。8月に発売したピーチ・アビエーションの「旅くじ」の話題が沸騰していたことから、二番煎じ感もあるが、「ホテルガチャ」のほうがおトクで楽しい側面がわかってきた。 そも […]投稿 ピーチの「旅... -
アルピコ交通、東武鉄道から車両を譲受 上高地線で2022年3月運行開始予定
アルピコ交通は、東武鉄道から鉄道車両を譲受し、鉄道上高地線で使用すると発表した。 車両は、東武鉄道20050型中間車と東武鉄道20000型中間車。2021年度は1編成2両を譲受する。それぞれアルピコ交通モハ20100形と […]投稿 アルピコ交通、東武鉄道から車両... -
”ホテルガチャ”、実際に並んで体験してみた 気になる結果は?【レポート】
東武鉄道は、東武ホテルグループの宿泊券やレストラン食事券が当たる「ホテルガチャ」を、12月16日から東京ソラマチで販売した。実際に並んで「ホテルガチャ」を体験したレポートをお届けする。 「神ガチャ」の予感…取材ではなく実 […]投稿 ”ホテルガチャ”... -
東武鉄道、南栗橋以北全線でワンマン運転実施 22年3月12日ダイヤ改正で伊勢崎線系統運転本数見直し
東武鉄道は、2022年3月12日に、東武スカイツリーライン・伊勢崎線・佐野線・小泉線・桐生線・日光線・鬼怒川線・宇都宮線でダイヤ改正を実施する。 新型コロナウイルスの影響を受けた輸送需要に合わせた輸送力・運行形態の見直し […]投稿 東武鉄道、南栗橋... -
東武鉄道、宿泊券や食事券が当たる「ホテルガチャ」販売
東武鉄道は、東武ホテルグループの宿泊券やレストラン食事券が当たる「ホテルガチャ」を、12月16日から東京ソラマチで販売する。 ACホテル・バイ・マリオット東京銀座の朝食付きプレミアムルームや、日光・中禅寺金谷ホテルの宿泊 […]投稿 東武鉄道、宿泊... -
東武鉄道、特急「スペーシア」に新型車両導入 2023年に
東武鉄道は、特急「スペーシア」の新型車両N100系を2023年に導入する。 コンセプトは、「Connect&Updatable~その人、その時と、つながり続けるスペーシア~」。スペーシアが築いてきた伝統や認知度・イメージ […]投稿 東武鉄道、特急「スペーシア」に新... -
東武鉄道、「デラックスロマンスカーカラー」スペーシアを運行
東武鉄道は、1720系デラックスロマンスカーをイメージした、「デラックスロマンスカーカラー」スペーシアを12月5日から運行する。 特急リバイバルカラー車両企画の第3弾として実施するもので、100系1編成をロイヤルベージュ […]投稿 東武鉄道、「デラック... -
浅草東武ホテル、「東武鉄道運転シミュレータールーム」宿泊プラン販売開始
浅草東武ホテルは、「東武鉄道運転シミュレータールーム」の宿泊プランの販売を開始する。 東武鉄道の志木乗務管区で、2013年から習熟訓練用として使われていた50070型訓練用運転台を設置した「運転シミュレータールーム」を1 […]投稿 浅草東武ホテル、「... -
東武鉄道、SL大樹の客車に12系「展望車」を2両導入
東武鉄道は、12系客車をリニューアルした「展望車」を、SL大樹の客車として新たに導入する。 導入するのは、JR四国で活躍していた12系のオハテ12-1とオハテ12-2の2両。SLが活躍していた昭和30年代の客車をイメージ […]投稿 東武鉄道、SL大樹の客車に12系「... -
総重量470キロ 本物の東上線運転シミュレーター客室、浅草東武ホテルに登場
浅草東武ホテルに10月8日、東武鉄道の訓練用運転台を設置した「運転シミュレータールーム」が登場する。当初はデイユースプランのみの設定で、1日1室限定で10月1日から予約受付を開始する。 同ホテルの一室。ドアを開けて中に足 […]投稿 総重量470キロ 本... -
東京ソラマチ利用で東武線運賃の50%分のポイント 毎月5のつく日や10月1日から3日間など
東武鉄道は、東武線に乗ってたまるTOBU POINTの新サービス「トブポマイル」開始にともない、東武線に乗って東京ソラマチで買い物するとトブポマイルがたまるキャンペーンを10月1日から実施する。 東京ソラマチが実施してい […]投稿 東京ソラマチ利用で東武... -
浅草東武ホテル、開業1周年で「東武鉄道運転シミュレータールーム」を設置 志木乗務管区で使用されていた本物を移設
浅草東武ホテルは、東武鉄道の全面協力のもと、開業1周年を記念し、東武鉄道運転シミュレータールームを設置する。 客室に、2013年から志木乗務管区で東武東上線の運転士が訓練で使用していた、実物の50070型車両の運転シミュ […]投稿 浅草東武ホテル、開... -
東武鉄道、臨時夜行列車「日光紅葉夜行」を運転 10月の週末に6日間
東武鉄道と東武トップツアーズは、10月の週末の6日間、浅草と東武日光を結ぶ臨時夜行列車「日光紅葉夜行」を運転する。 浅草駅を午後11時55分に出発し、北千住・春日部駅に途中停車。終点の東武日光駅には午前2時16分に到着す […]投稿 東武鉄道、臨時夜行... -
東武鉄道、特急列車の「午後割・夜割料金」を9月30日で終了 チケットレス・TOBU POINT利用者向け割引に移行
東武鉄道は、特急列車の「午後割・夜割料金」を9月30日をもって終了する。 「午後割・夜割料金」は、日光線特急「けごん」、「きぬ」、伊勢崎線特急「りょうもう」の一部列車に設定している割引。 これら割引の終了に合わせ、同社で […]投稿 東武鉄道、特... -
東武鉄道、企業向けに鉄道荷物輸送サービス 「有料手回り品料金制度」復活へ
東武鉄道は、電車の客室スペースを使った荷物輸送ができるサービスを特定企業・団体向けに8月2日から開始する。新型コロナウイルスの影響を受け、旅客輸送以外の鉄道輸送の活用方法を探るもので、社会貢献や地域活性化につながる企業・ […]投稿 東武鉄道、... -
2日間東武線乗り放題とスカイツリー入場券で3,000円 東武鉄道、スマホで限定販売
https://www.tobu.co.jp/odekake/special/skytree-dejitalticket/投稿 2日間東武線乗り放題とスカイツリー入場券で3,000円 東武鉄道、スマホで限定販売 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...このサイトの記事を見る -
東武鉄道、7月31日からSL大樹の毎日運行開始 「いつでも乗れるSL」実現
東武鉄道は、鬼怒川線で運行している「SL大樹」を、7月31日から9月30日まで毎日運行すると発表した。また、東武日光駅発着の「SL大樹ふたら」を秋から定期運行する方針としている。 SL大樹は、現在土休日を中心に、下今市〜 […]投稿 東武鉄道、7月31日から...