東京空港交通– category –
-
東急トランセと東京空港交通、東急歌舞伎町タワー〜羽田・成田空港線の運賃引き上げ
東急トランセと東京空港交通は、東急歌舞伎町タワーと羽田空港、成田空港を結ぶ路線の運賃を、12月26日から引き上げる。 東急歌舞伎町タワー〜羽田空港線は、片道運賃を現在の大人1,300円・小人650円から、大人1,400円 […]投稿 東急トランセと東京空港交通... -
東京空港交通、羽田空港と新宿・池袋を結ぶ深夜早朝便の運行拡大
東京空港交通は、羽田空港と新宿・池袋方面を結ぶ深夜早朝便の運行を、12月20日から拡大する。 現在、羽田空港第3ターミナルから新宿駅西口経由でバスタ新宿へ運行している2便を、池袋駅東口まで延伸する。午前0時20分、午前1 […]投稿 東京空港交通、羽田... -
羽田空港〜東京ディズニーリゾート間の空港連絡バス、12月から1,300円に値上げ
京成バス、京浜急行バス、東京空港交通、東京ベイシティ交通、リムジン・パッセンジャーサービスは、共同運行する羽田空港〜東京ディズニーリゾート線の運賃を値上げする。 現在の片道運賃は大人1,000円・小人500円。12月1日 […]投稿 羽田空港〜東京ディズ... -
YCAT〜成田空港線の「HAMA回数券」、販売終了
東京空港交通と京浜急行バス、京成バスは、横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)〜成田空港線の「HAMA回数券」の販売を、11月20日をもって終了する。 HAMA回数券は1,850円×8枚綴りで、価格は11,500円。有 […]投稿 YCAT〜成田空港線の「HAMA回数券」、販売... -
東京空港交通、メズム東京へ乗り入れ 成田空港へ1日3.5往復
東京空港交通は、メズム東京への乗り入れを10月1日から開始する。 成田国際空港発着路線を、空港発1日4本、メズム東京発1日3本の1日3.5往復設定する。メズム東京発は臨海地区経由、成田国際空港発は東京シティエアターミナル […]投稿 東京空港交通、メズ... -
東京空港交通、羽田空港〜東京駅北口(鉄鋼ビル)線の運行開始 10月1日から1日6往復
東京空港交通は、羽田空港〜東京駅北口(鉄鋼ビル)線の運行を、10月1日から開始する。 1日6往復を運行する。大人片道運賃は1,000円。所要時間は40分〜55分。 羽田空港の乗り場は、第3ターミナルが1番、第2ターミナル […]投稿 東京空港交通、羽田空港〜東... -
東京空港交通、羽田空港〜津田沼線の運賃値上げ 回数券廃止
東京空港交通は、羽田空港〜津田沼線の普通運賃を改定する。回数券は廃止する。 10月1日から、大人普通運賃を現在より50円値上げし、1,300円とする。 回数券の販売は9月30日をもって終了する。10月1日以降の利用では、 […]投稿 東京空港交通、羽田空港〜津... -
東京空港交通、羽田空港〜幕張・千葉線の回数券販売終了
東京空港交通は、羽田空港〜幕張・千葉線の回数券の販売を終了する。 販売終了日は9月30日、使用期限は2024年3月31日となる。 払い戻しは10月1日から2025年3月31日まで、表紙付きに限り、無手数料で実施する。払い […]投稿 東京空港交通、羽田空港〜幕張・... -
東京空港交通、成田・羽田空港発着便でダイヤ改正 運賃改定も
東京空港交通は、成田空港・羽田空港発着便のダイヤ改正と運賃改定を10月1日付で実施する。 運賃の改定は、東京空港交通の単独運行路線を中心としており、成田空港路線は消費税改定時を除くと1997年以来、羽田空港線も2022年 […]投稿 東京空港交通、成田・... -
池袋駅と成田空港結ぶ「成田シャトル池袋線」、8月1日から増便 1日23便に
WILLER EXPRESSと京成バス、国際興業、東京空港交通は、池袋駅と成田空港を結ぶ「成田シャトル池袋線」を8月1日から増便する。 池袋駅西口発は1日10便、成田空港発は同13便を運行する。運行間隔を1時間間隔とする […]投稿 池袋駅と成田空港結ぶ「成田シャ... -
東京空港交通、羽田空港発新宿方面行きの深夜バス運行再開 7月14日から
東京空港交通は、羽田空港発新宿方面行きの深夜バスの運行を、7月14日から再開する。 羽田空港から新宿地区へ向かうバス2便で、第2ターミナルを午前0時5分に出発し、第1ターミナルと第3ターミナルを経由する便と、第3ターミナ […]投稿 東京空港交通、羽田... -
JR東、成田空港でANA・JALら参加のイベント 航空・鉄道・バス集結、古物販売も
JR東日本千葉支社は6月17日に、航空各社を含む交通事業者らが参加するイベントを成田空港で開催する。全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)、LCC 4社のほか、鉄道・バス各社がブースを出展し、オ […]...このサイトの記事を見る -
東京空港交通、5路線の運行再開
東京空港交通は、一部路線の運行を4月14日から再開する。 運行を再開するのは、成田空港と池袋地区、東京駅鉄鋼ビル、品川地区、芝・汐留地区を結ぶ路線と、羽田空港と臨海地区を結ぶ路線の計5路線。 予約受付は3月28日午後2時 […]投稿 東京空港交通、5路... -
東急トランセら、東急歌舞伎町タワーと羽田空港・成田空港結ぶバス路線開設 4月14日から
東急トランセと東京空港交通は、東急歌舞伎町タワーと羽田空港・成田空港を結ぶアクセスバスの運行を、4月14日から開始する。 東急歌舞伎町タワーの開業に合わせて運行を開始するもの。羽田空港発着は1日上り11本・下り12本、成 […]投稿 東急トランセら、... -
東京空港交通、羽田空港〜小岩・亀有線の運賃改定 回数券廃止
東京空港交通は、羽田空港〜小岩・亀有線の普通運賃を改定し、回数券を廃止する。 普通運賃は4月16日から、小岩線の葛西駅・一之江駅・小岩駅南口発着が1,050円から1,100円に、亀有線の亀有駅北口発着が1,150円から1 […]投稿 東京空港交通、羽田空港〜小岩... -
YCAT〜成田空港線のユース割とシニア割、4月13日乗車分で終了
東京空港交通と京浜急行バス、京成バスは、YCAT(横浜シティ・エア・ターミナル)〜成田空港線でのユース割とシニア割を、4月13日乗車分をもって終了する。 往復割引乗車券、回数券(HAMA回数券)は引き続き利用できる。 同 […]投稿 YCAT〜成田空港線のユ... -
東京空港交通、羽田空港〜稲毛・四街道線を減便 千葉内陸バス運行便のみに
東京空港交通は、羽田空港〜稲毛・四街道線を3月1日から減便する。 千葉内陸バスと共同運行している路線で、このうち東京空港交通が運行する全便が運休し、千葉内陸バスの単独運行となる。 減便数は、稲毛・四街道発が6便、羽田空港 […]投稿 東京空港交通... -
リムジンバス二子玉川・渋谷~成田空港線、12月16日再開 既存ローコストバスは減便し利便性低下
東急バスと東京空港交通は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により運休していた成田空港連絡バス「二子玉川・渋谷~成田空港線」について、12月16日から運行を再開する。 渋谷エリア(渋谷マークシティ(渋谷エクセルホテル東急) […]投稿 リムジンバス... -
東京空港交通、成田・羽田空港発着の多くの路線で復便
東京空港交通は、成田空港と羽田空港を発着する多くの路線で、7月16日から復便する。 成田空港発着は、東京シティエアターミナル(TCAT)、新宿エリア、赤坂エリア、銀座エリア、羽田空港、横浜シティエアターミナル(YCAT) […]投稿 東京空港交通、成田・... -
東京空港交通、一部の回数券や割引運賃の販売終了 「プレミアム回数券」など
東京空港交通は、一部の回数券や割引運賃の販売を終了する。 11枚綴りの「プレミアム回数券」、「羽田〜渋谷線 往復割引乗車券」、「成田~TCAT・東京駅線 ダブル楽得回数券」の販売を終了する。6月30日までに購入した回数券 […]投稿 東京空港交通、一部...