東京空港交通– category –
-
東京空港交通、羽田空港行き3路線でタッチ決済に対応
東京空港交通と共同運行するバス会社各社は、羽田空港行きの3路線で4月1日からタッチ決済を導入する。 所沢地区、吉祥寺駅、渋谷地区から羽田空港へ向かう路線が対象となる。VISA、JCB、American Express、D […]投稿 東京空港交通、羽田空港行き3路線でタ... -
東京空港交通、羽田空港T1とT2のバス乗車券カウンターの営業終了
東京空港交通は、羽田空港第1ターミナルと第2ターミナルのバス乗車券カウンターの営業を、3月29日をもって終了する。 3月30日以降は券売機のほか、ウェブサイトでの乗車券の購入を呼びかけている。ウェブサイトでは出発5分前ま […]投稿 東京空港交通、羽田... -
東京空港交通、ザ・リッツ・カールトン東京への乗り入れ終了
東京空港交通は、ザ・リッツ・カールトン東京への乗り入れを、3月31日をもって終了する。 現在は、成田国際空港発の8便が乗り入れている。これにより六本木エリアのバス停は、グランドハイアット東京のみとなる。投稿 東京空港交通、ザ・リッツ・カールト... -
JAL、「JAL MaaS」で空港リムジンバス乗車券の取扱開始 羽田・成田発着便、トリプルマイルキャンペーンも
日本航空(JAL)は、JAL MaaS「乗換案内+乗車券」ウェブサイトで、羽田・成田空港を発着する東京空港交通と連携を2月26日に開始した。 共同運行会社との連携により、双方向のリムジンバスの予約が可能になる。販売対象路 […]投稿 JAL、「JAL MaaS」で空港... -
東京空港交通、豊洲駅発羽田空港行きを完全キャッシュレスに
東京空港交通は、豊洲駅発羽田空港行きのリムジンバスを、3月1日から完全キャッシュレス化する。 ウェブサイト「リムジン予約WEB」で購入できるリムジンバスe-ticket(リムジンweb乗車券)と交通系ICカードのみが利用 […]投稿 東京空港交通、豊洲駅発羽田... -
東京空港交通、羽田空港発銀座・赤坂方面行き深夜便の運行終了
東京空港交通は、羽田空港発銀座・赤坂方面行き深夜便の運行を10月31日をもって終了する。 8月1日から期間限定で運行していたもので、当初の計画通り運行を終了する。 羽田空港第3ターミナルを午前0時に出発し、羽田空港第2・ […]投稿 東京空港交通、羽田... -
ANA、リムジンバスでダブルマイルキャンペーンを実施 旅CUBEでの予約・利用で
全日本空輸(ANA)と東京空港交通は、ダブルマイルキャンペーンを10月2日から11月30日まで実施している。 対象期間に出発する東京空港交通リムジンバスを「旅CUBE」から、ANAマイレージクラブの会員番号を登録のうえ、 […]投稿 ANA、リムジンバスでダブル... -
東京空港交通、羽田空港発着7路線で運賃値上げ 10月1日から
東京空港交通は、羽田空港を発着する空港バスで運賃改定を10月1日付で実施する。 運賃改定を実施するのは、羽田空港~渋谷地区、多摩地区、調布地区、八王子地区、市川地区、浅草地区、吉祥寺駅の計7路線。路線・区間ごとに100円 […]投稿 東京空港交通、羽... -
リムジンバス・羽田空港〜木更津線、運賃引き上げ
東京空港交通と京浜急行バス、小湊鐵道、日東交通は、羽田空港〜木更津線の運賃を10月1日付けで改定する。 引き上げ後の片道運賃は、木更津金田バスターミナル・袖ヶ浦バスターミナル間は大人1,200円(現行1,050円)、木更 […]投稿 リムジンバス・羽田空港... -
ANAと東京空港交通、MaaSで連携
全日本空輸(ANA)と東京空港交通は、MaaSで連携する。 ANAが運営するMaaSサービス「旅CUBE」と東京空港交通の予約サービス「リムジンバス e-ticket」を連携し、航空便に最適なリムジンバスを案内し、シーム […]投稿 ANAと東京空港交通、MaaSで連携 は TRA... -
羽田空港と東京駅を結ぶリムジンバス、運賃引き上げ
東京空港交通は、羽田空港と東京駅八重洲北口(鉄鋼ビル)を結ぶ路線で、普通運賃を8月1日付けで改定する。 片道運賃は大人1,200円(現行1,000円)、小人600円(同500円)となる。 同路線は現在、1日6往復を運行し […]投稿 羽田空港と東京駅を結ぶリムジン... -
東京空港交通、羽田空港から銀座・赤坂・六本木行き深夜バスを運行 8月1日から期間限定
東京空港交通は、羽田空港から銀座・赤坂・六本木行きの深夜バスの運行を8月1日から開始する。 便数は1便で、羽田空港第3ターミナルを午前0時に出発。羽田空港第2・第1ターミナルを経由し、三井ガーデンホテル銀座、コートヤード […]投稿 東京空港交通、羽... -
成田空港と横浜地区を結ぶリムジンバス、運賃引き上げ
東京空港交通と京浜急行バス、京成バスは、成田空港と横浜地区を結ぶ路線で、普通運賃を8月1日付けで改定する。 横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)・みなとみらい地区と成田空港を結ぶ路線が対象となる。片道運賃は大人4,0 […]投稿 成田空港と横浜地区... -
羽田空港でランプバス配車システム「RBAS」を導入
羽田空港で、ランプバス配車システム「RBAS(アルバス、Ramp Bus Allocation System)」を4月に導入した。 日本空港ビルデングが整備し、東京空港交通と全日本空輸(ANA)、ANAエアポートサービス […]投稿 羽田空港でランプバス配車システム「RBAS」を導入... -
羽田空港、ランプバス運行に配車システム アルゴリズム活用、待ち時間削減へ
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は6月5日、構内を走るランプバスにアルゴリズムを活用した配車システムを4月から導入したと発表した。国内・国際線のランプバスに導入することでバス遅延による利用客 […]...このサイト... -
池袋〜成田空港結ぶローコストバス、運賃引き上げ 大人2,300円に
WILLER EXPRESSと京成バス、国際興業、東京空港交通の4社は、池袋と成田空港を結ぶ低価格バス「成田シャトル池袋線」の運賃を引き上げる。 7月1日から、大人普通運賃を2,300円、出発24時間前まで購入できる早得 […]投稿 池袋〜成田空港結ぶローコストバス... -
WILLERら4社、池袋と成田空港結ぶ低価格バス「成田シャトル池袋線」の運賃改定
WILLER EXPRESSと京成バス、国際興業、東京空港交通の4社は、池袋と成田空港を結ぶ低価格バス「成田シャトル池袋線」の早得プランの運賃を引き上げる。 2月1日乗車分から、早得プランの大人運賃を1,500円から1, […]投稿 WILLERら4社、池袋と成田空港結ぶ低... -
東京空港交通、新宿駅西口バス停に副名称「京王百貨店前」
東京空港交通は、新宿駅西口バス停に副名称として、12月1日から「京王百貨店前」を設定した。 訪日観光客の需要が高く、バス停位置の認知度向上のために設定したもの。東京空港交通のバス停へのネーミングライツは初めて。対象となる […]投稿 東京空港交通... -
リムジンバス、バス停に副名称 新宿駅西口に「京王百貨店前」併記
リムジンバスを運行する東京空港交通は、新宿駅西口バス停の副名称を「京王百貨店前」に12月1日から設定する。同社のバス停へのネーミングライツでは初の副名称になるという。 対象バス停は、新宿駅西口の23番と24番。東京空 […]...このサイトの... -
東京空港交通、成田空港〜浅草・錦糸町エリア線の運行再開 12月20日から1日3往復
東京空港交通は、成田国際空港〜浅草・錦糸町エリア線の運行を、12月20日から再開する。 浅草ビューホテル、東武ホテルレバント東京、ホテルイースト21東京、東京シティエアターミナル(TCAT)と成田国際空港の3つのターミナ […]投稿 東京空港交通、成田空...