東京地下鉄(東京メトロ)– category –
-
東京メトロ、銀座線各駅をリニューアル 日本橋・外苑前など5駅
東京地下鉄(東京メトロ)は、銀座線の5駅をリニューアルした。 2012年から進行中の銀座線の全線リニューアルプロジェクトの一環。東京メトロは同路線の全19駅について、エリアごとにデザインコンセプトを行い、改装を進めている […]投稿 東京メトロ、銀座... -
東京メトロ銀座駅、1964年以来の大改装 3路線のカラーでライトアップ
東京地下鉄(東京メトロ)は、銀座駅を56年ぶりにリニューアルした。1964年の日比谷線開業時以来の大規模改装となる。 銀座駅の改装は、2012年から進められている銀座線の全線リニューアルプロジェクトの一環。同プロジェクト […]投稿 東京メトロ銀座駅、1... -
東京メトロ、24時間券とお買い物券がセットになった「トラベルセット」販売 地域共通クーポンと引き換え
東京地下鉄(東京メトロ)は、10月15日から、東京メトロ24時間券と駅ナカ・駅チカ施設300ヶ所以上で利用できるお買い物券500円分がセットになった「東京メトロトラベルセット」の販売を開始する。 地域共通クーポン1,00 […]投稿 東京メトロ、24時間券とお... -
東京メトロ、車両故障の予兆を自動検知 有楽町線・副都心線で10月から
東京地下鉄(東京メトロ)は、ブレーキ装置などの故障の予兆を検知するシステムを三菱電機と共同開発した。有楽町線・副都心線10000系車両で10月から運用を開始する。 同システムは、2018年度から丸ノ内線2000系などの新 […]投稿 東京メトロ、車両故障の予... -
東京メトロ、半蔵門線に新型18000系導入 2021年度上期から
東京地下鉄(東京メトロ)は9月30日、半蔵門線で新型車両18000系の営業運転を2021年度上半期から開始すると発表した。10両編成19本を導入し、既存の8000系を置き換える。 エクステリアデザインは従来の8000系や […]投稿 東京メトロ、半蔵門線に新型18000系... -
東京メトロ、「メトポ」ポイント増量キャンペーンを10・11月に実施
東京メトロは、メトロポイントクラブ(メトポ)のポイント増量キャンペーンを10月と11月に実施する。 「メトポ」は、あらかじめ登録したPASMOにチャージした金額で東京メトロに乗車すると、日数や回数に応じて各種ポイントが貯 […]投稿 東京メトロ、「メト... -
丸ノ内線新宿駅のメトロ食堂街、9月30日で閉館
東京メトログループの東京メトロ都市開発は、新宿駅の「メトロ食堂街」を9月30日で閉館する。 メトロ食堂街は、東京メトロ丸ノ内線、JR線の新宿駅、都営大江戸線新宿西口駅と直結している。主にレストラン、カフェなどが10店舗以 […]投稿 丸ノ内線新宿駅の... -
ANA便利用者、「Tokyo Subway Ticket」の事前購入可能に 駅券売機で引き換え
全日本空輸(ANA)と東京メトロ、東京都交通局は、「ANA空...このサイトの記事を見る -
新宿駅西口に高さ約260メートルのビル建設 2029年度竣工へ
小田急電鉄と東京地下鉄(東京メトロ)は、新宿駅西口地区の開発...このサイトの記事を見る -
東京メトロ、都内11の商業施設で使える「ものみゆさんくーぽん」を配布 24時間券・メトロ&ぐるっとパス購入者が対象
東京メトロは、9月1日から、東京メトロ24時間券(前売り券)...このサイトの記事を見る -
東京メトロ、「メトロ&ぐるっとパス」を9月1日から発売
東京メトロは、東京メトロ24時間券2枚と「東京・ミュージアム...このサイトの記事を見る -
渋谷駅西口の歩行者デッキ、9月26日供用開始 JR玉川改札は閉鎖
渋谷駅と近隣の複合施設「渋谷フクラス」などとを接続する歩行者...このサイトの記事を見る -
ジョルダン、「乗換案内」アプリでリアルタイムの遅延情報を提供
ジョルダンは、iOS・Androidアプリ「乗換案内」で、リ...このサイトの記事を見る