日本航空(JL/JAL)– category –
-
JAL、ボーイング787型機10周年でチャーター ボストンをイメージした機内食用意
日本航空(JAL)は、ボーイング787型機の就航10周年を記念して、羽田空港発着の周遊チャーター「ボーイング787 JAL就航10周年記念チャーター」を5月28日に運航した。 ボーイング787型機は、2012年4月22日 […]投稿 JAL、ボーイング787型機10周年でチャータ... -
カムチャツカ半島の火山噴火、ANA・JALの東海岸便に影響 最大24時間遅延
5月28日午後5時10分ごろ、カムチャツカ半島のベズィミアニィ火山が噴火した影響で、北米路線の一部便に遅延などが発生している。 ANAでは、5月28日のニューヨーク/ジョン・F・ケネディ発東京/羽田行きのNH109便が、 […]投稿 カムチャツカ半島の火山噴火、A... -
ソリトンシステムズ、中部国際空港でトーイングカーの遠隔運転実証開始
ソリトンシステムズは、日本航空(JAL)と中部スカイサポートの協力のもと、中部国際空港の制限区域内でトーイングトラクターの遠隔運転の実証実験を5月23日から開始した。 名古屋市内のソリトンシステムズの遠隔センターから、中 […]投稿 ソリトンシステ... -
JAL、国際線の運航計画更新 羽田〜パリ線や成田〜メルボルン線増便、成田〜コナ・グアム線など再開
日本航空(JAL)は、7月から9月の国際線一部路線の路線便数計画を決定した。 7月から東京/羽田〜パリ線を1日1便、9月から東京/成田〜メルボルン線を週3便運航する。また、8月に東京/羽田・大阪/関西〜ホノルル線を増便す […]投稿 JAL、国際線の運航計画更... -
JAL、夏のホノルル線増便 コナ・グアム線も2年ぶり運航
日本航空(JAL)は、日本の入国制限の緩和や外務省の感染症危険情報レベルの引き下げを受け、リゾート路線を再開・増便する。 東京/羽田〜ホノルル線を1日2便、東京/成田〜ホノルル線を1日1便、東京/成田〜コナ線と大阪/関西 […]投稿 JAL、夏のホノルル線... -
JAL、ロシア2路線を9月末まで運休
日本航空(JAL)は、東京/羽田〜モスクワ線と東京/成田〜ウラジオストク線のロシア2路線を、9月30日まで運休することを決めた。 東京/羽田〜モスクワ線は、2021年4月22日に開設。当初はモスクワの発着空港をシェレメチ […]投稿 JAL、ロシア2路線を9月末ま... -
JALやJR北海道など3者、北海道新幹線の札幌延伸を盛り上げ 機内誌特集やツアーも
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)と日本航空(JAL)、JR北海道は、北海道新幹線の札幌延伸事業を盛り上げる。 JALの機内誌「SKYWARD 2022年5月号」で特集記事を掲載し、ニセコトンネル建設現場や、札幌 […]投稿 JALやJR北海道など3者、北海道新幹線... -
JAL、羽田空港のダイヤモンド・プレミアラウンジに防音個室ブース「テレキューブ」を設置 5月18日から
日本航空(JAL)は、羽田空港のダイヤモンド・プレミアラウンジに防音個室ブース「テレキューブ」を、5月18日から設置した。6か月間トライアルとして、11月ごろまで設置する。 「テレキューブ」は、ブイキューブが2017年よ […]投稿 JAL、羽田空港のダイヤ... -
JALとJALUX、産直輸送の取り組み開始 第1弾はオホーツクの生ホタテ
日本航空(JAL)とJALUXは、生産地から首都圏への産地直送の取り組みを開始する。 第1弾として、オホーツク産の生ホタテを、水揚げの後に梱包し、女満別空港から羽田空港へ空輸し、首都圏の小売店舗へ輸送する。6月3日から1 […]投稿 JALとJALUX、産直輸送... -
「JAL特製オリジナルビーフカレー」の販売再開 6,800円、23日まで
日本航空(JAL)とJALUXは、羽田・成田空港の国際線ラウンジで提供している「JAL特製オリジナルビーフカレー」の販売を、JALUXが運営する「JALショッピング」で5月19日から再開した。23日まで販売する。 1袋あ […]投稿 「JAL特製オリジナルビーフカレー」... -
JAL、ヘルシンキ乗り継ぎでのラウンジサービス延長 羽田発YとPY利用者対象
日本航空(JAL)は、ヘルシンキ乗り継ぎ利用者を対象ににラウンジの利用が無料となるキャンペーン期間を、6月30日まで延長した。 JALが発券した航空券で、東京/羽田発ヘルシンキ行きJL047便のエコノミークラスとプレミア […]投稿 JAL、ヘルシンキ乗り継ぎ... -
JAL、国際線の運航計画更新 成田〜ボストン線デイリー化
日本航空(JAL)は、国際線の路線便数計画を更新した。 7月のヨーロッパ・メルボルン・台北路線と、8〜9月の北米・ヨーロッパ・東南アジア・オセアニア・香港路線が対象。2020年計画比の減便率は7月が56%、8月と9月が3 […]投稿 JAL、国際線の運航計画更新... -
JAL、来年4月12日搭乗分以降の国内航空券発売見合わせ システム不具合で
日本航空(JAL)は、2023年4月12日搭乗分以降の国内線運賃の発売を見合わせている。 システムの不具合によるもので、発売再開は決まり次第発表する。 JALは、2023年4月12日搭乗分以降、国内線で新運賃を導入する。 […]投稿 JAL、来年4月12日搭乗分以降の国... -
JAL、秋田空港発着路線でダブルマイルキャンペーン実施
日本航空(JAL)は、秋田空港発着路線に搭乗したJALマイレージバンク会員を対象に、ダブルマイルキャンペーンを実施する。 対象搭乗期間は5月16日から7月15日までで、搭乗日までに秋田県に関するアンケートへの回答と、参加 […]投稿 JAL、秋田空港発着路線... -
JALとJR北海道、周遊列車「HOKKAIDOLOVE! ひとめぐり号」を運行
日本航空(JAL)とJR北海道は、周遊列車「HOKKAIDOLOVE! ひとめぐり号」を運行する。 2021年10月に、JAL客室乗務員の「JALふるさとアンバサダー」が企画段階から携わり、261系5000代の多目的特急 […]投稿 JALとJR北海道、周遊列車「HOKKAIDOLOVE! ひとめぐ... -
JAL、10代・20代対象に欧米豪路線の搭乗で片道2,000マイル付与 留学生向け
日本航空(JAL)は、10代と20代を対象に、国際線の指定路線への搭乗で片道2,000マイルを進呈する「搭乗ボーナスマイルキャンペーン」を実施する。 JALマイレージバンク日本地区会員かつ、JALのウェブサイトで予約・購 […]投稿 JAL、10代・20代対象に欧米豪... -
JALグループ、国内線541便を減便 6月1日〜30日、運航率98%に
日本航空(JAL)グループは5月12日、新型コロナウイルスの影響による需要動向を踏まえ、国内線で6月1日から30日までの減便を決めた。 減便となるのは20路線の541便で、東京/成田〜札幌/千歳・福岡線はすべての日、鹿児 […]投稿 JALグループ、国内線541便を... -
ジャルパック、ボーイング737型機で日帰りチャーターフライトを実施 帯広空港でのコックピット見学なども
ジャルパックは、ボーイング737型機で日帰りチャーターフライトを6月11日に実施する。 往路は羽田空港を午前11時半に出発し、日高山脈上空付近を通過して、帯広空港に午後2時15分に到着予定。解説担当のパイロットが乗務し、 […]投稿 ジャルパック、ボーイ... -
観光関連団体など、水際対策の緩和を斉藤国交相に要望 到着時検査不要や感染症危険レベル引き下げなど
観光関連の9団体や航空・鉄道各社は連名で、水際対策緩和について斉藤鉄夫国交相に要望した。 要望では、日本経済の成長に大きく寄与している観光目的のインバウンドの復活は未だに見通せず、出張などのアウトバウンドの制限など、すで […]投稿 観光関連団... -
JAL、ホノルル線で特別運賃 往復5.5万円から
日本航空(JAL)は、ホノルル線を対象とした特別運賃を販売している。 対象路線は東京・名古屋・大阪〜ホノルル線で、往復運賃は55,000円から。燃油サーチャージと諸税は別途必要。東京/羽田〜ホノルル線では片道3,500円 […]投稿 JAL、ホノルル線で特別運...