企業– category –
-
ボーイング、米スピリット再統合 負債込み83億ドルで買収、信頼回復へ
ボーイングは現地時間7月1日、過去に分社化したサプライヤーの米スピリット・エアロシステムズを買収すると発表した。スピリットは737 MAXの胴体製造などを請け負っており、同社を再び傘下に収めて再統合することで、品質の改 […]...このサイトの... -
JALとKDDI、ドローン3機を1人で操縦 都内から遠隔操作、秩父で食品配送
日本航空(JAL/JL、9201)とKDDI(9433)は6月28日、1人の操縦者がドローン3機を同時に運航する実証に成功したと発表した。今回の実証は都内からドローンを遠隔操作し、埼玉・秩父市で防災用品と食品を配送した […]...このサイトの記事を見る -
「他空港でも力発揮したい」特集・三菱地所と空港民営化(1)伊東空港事業部長に聞く
日本での空港民営化が2016年に始まり、8年が過ぎた。新路線の誘致やサービス向上、ターミナル内にある商業施設の活性化など、さまざまな成果を期待されて始まり、特に新路線の開拓やにぎわい創出といった分野では成果がみられるよ […]...このサイ... -
JALと味の素、機内・ラウンジで“勝ち飯” 五輪選手応援のアレンジ食、期間限定
日本航空(JAL/JL、9201)と味の素(2802)は6月24日、パリ五輪に参加する日本代表を応援する特別メニューを機内とラウンジで提供すると発表した。味の素が選手に提供する「勝ち飯」をアレンジしたもので、7月から9 […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、ビジネスクラスに伊ミッソーニ製アメニティ
デルタ航空(DAL/DL)は、国際線ビジネスクラスと米国内線最上位クラスの「デルタ・ワン」にイタリアの高級ブランド「ミッソーニ」製アメニティキットを導入する。7月中旬からイタリアとパリを発着する便に導入され、9月から全 […]...このサイトの... -
JAL、ファーストクラスのワインとフレンチ楽しむ夜景ディナー
マイル会員制度の非航空系サービスを強化する日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線ファーストクラスで提供するワインを味わってもらう「メーカーズディナー」を都内で開いた。国際線の特典航空券でビジネスクラスのホノルル片 […]...このサイトの記... -
JAL、マイルがたまるネット回線「JAL光」
日本航空(JAL/JL、9201)は6月19日、マイルがたまる家庭用高速インターネットサービス「JAL光」の提供を始めた。ソニーネットワークコミュニケーションズと、U-NEXT HOLDINGS(9418)傘下のUSE […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、ウルトラマンのスタンプラリーや物販 円谷プロと8/31まで
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)は、ウルトラマンのキャンペーン「ULTRAMAN TO THE WORLD HANEDA AIRPORT」を7月3日から8 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、搭乗橋タイヤを船舶クッションに 環境負荷軽減へ実証
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は6月19日、搭乗橋(PBB)で使用したタイヤを利活用する実証実験を始めると発表した。港湾運送事業を展開するダイトーコーポレーション(東京・芝浦)へ提供し、船舶と岸壁との間に […]...このサイトの... -
ホンダジェットで新サービス、移動困難地点結ぶ 車で機側へ、国内で法人向け陸空連携
本田技研工業(7267)は6月18日、小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」を活用した新サービス「HondaJetシェアサービス」を国内で始めたと発表した。公共交通機関での移動が困難な地点を小型ジ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、聴力サポートする「ミライスピーカー」導入 羽田・成田など8空港
全日本空輸(ANA/NH)は6月19日、言葉の聞こえづらさを改善するスピーカー「ミライスピーカー」を、羽田や成田など国内の基幹8空港のカウンターに導入したと発表した。難聴や高齢者など、言葉が聞き取りにくい利用客の利便性 […]...このサイトの記... -
JAL植木前会長、東映の社外取締役に 父・片岡千恵蔵氏も取締役経験
日本航空(JAL/JL、9201)が6月18日に開催予定の定時株主総会で取締役を退任する植木義晴前会長が、東映(9605)の社外取締役(非常勤)に就任する。27日開催の株主総会と取締役会で正式に決定する見通し。父の俳優 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、就活運賃で「翼をさずける」レッドブルのドリンクプレゼント
エア・ドゥ(ADO/HD)は、就活支援割引運賃の利用者を対象にレッドブルのエナジードリンクをプレゼントする「就活生に翼をさずけるキャンペーン」を6月15日から始める。 同運賃を利用し、羽田か新千歳のエア・ドゥのカウン […]...このサイトの記... -
成田空港の若者利用増やすには? 学生団体SKY AVIATIONがNAAとビジネスコンテスト
航空業界を目指す大学生が立ち上げた学生団体「SKY AVIATION(スカイアビエーション)」が、成田空港を利用する若者を増やす取り組みをテーマにしたビジネスコンテストを、空港を運営する成田国際空港会社(NAA)の本社 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ジェイエア便でも産直当日お届け 空陸一貫配送サービス、対象拡大
日本航空(JAL/JL、9201)は6月10日、配送・宅配事業を展開するルーフィ(東京・中央区)と共同で展開する空陸一貫の配送サービス「ハコJET」について、JALグループで伊丹を拠点とするジェイエア(JAR/XM)の […]...このサイトの記事を見る -
関空、7/6に合同説明会 グラハンなど19社参加
関西国際空港を運営する関西エアポート(KAP)は、航空・空港事業者19社の合同企業説明会を7月6日に開催する。当日は19社がブースを出展する。事前予約制で参加無料。 2025年卒、2026年卒、第二新卒、業界未経験者 […]...このサイトの記事を見る -
エアロエッジ、新規事業へ新工場完成 LEAP以外のエンジン部品、年末量産へ
航空機エンジン部品の製造・販売などを手掛けるAeroEdge(エアロエッジ、7409)は6月5日、新工場を栃木・足利市にある本社工場敷地内で竣工したと発表した。現在はエアバスA320neoファミリーとボーイング737 […]...このサイトの記事を見る -
トキACとフォッカー、水素航空機で覚書締結
トキエア(TOK/BV)の運営を支援するTOKI Aviation Capital(トキ・アビエーション・キャピタル)は6月3日、水素燃料で飛行する航空機を開発するオランダのフォッカーネクストジェンと覚書を締結した。 […]...このサイトの記事を見る -
JALと住商、“空飛ぶクルマ”事業会社を共同設立
日本航空(JAL/JL、9201)と住友商事(8053)は6月3日、「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸機)を国内で運航する新会社を共同設立した。両社は2020年にエアモビリティ分野で業務提携を締結して […]...このサイトの記事を見る -
NTTドコモら、エアバス系“空飛ぶ基地局”へ出資 日本で世界初商業化へ、最大1億ドル
NTTドコモ(9437)とSpace Compass(東京・大手町)、エアバス傘下で高高度滞空ソーラー型無人機(HAPS)の「ゼファー(Zephyr)」を開発するAALTO(本社:英ファンボロー)の3社は6月3日、資本 […]...このサイトの記事を見る