京成電鉄– category –
-
京成電鉄、市川真間駅を「市川ママ駅」に 5月14日の母の日にあわせ
京成電鉄は、4月29日から5月14日の間、市川真間駅の駅名看板を「市川ママ駅」に変更する。 市川真間駅の読みが「いちかわまま」であることにちなんで、5月14日の「母の日」に合わせて実施し、カーネーションを彩ったデザインの […]投稿 京成電鉄、市川真間... -
京成電鉄らグループ3社、デジタル方式の列車無線に完全移行
京成電鉄と新京成電鉄、北総鉄道は、デジタル方式の列車無線に4月22日に完全移行した。 列車無線は、運行を管理している運輸指令と乗務員との間の情報伝達のほか、事故や災害発生時などに異常を知らせる信号を発報し、周囲の列車を停 […]投稿 京成電鉄らグ... -
京成電鉄、「令和5年5月5日記念乗車券」を発売 4月28日から
京成電鉄は、「令和5年5月5日記念乗車券」を4月28日から発売する。 和暦年・月・日が全て「5」に揃う令和5年5月5日を記念して発売する。駅名に「五」を含む宗吾参道駅から550円区間の硬券と、駅ナンバリングがKS55の京 […]投稿 京成電鉄、「令和5年5月5日... -
京成スカイライナー、再エネ活用で二酸化炭素排出量実質ゼロに
京成電鉄は、スカイライナーの運行にかかる電力に再生可能エネルギーを活用することで、二酸化炭素排出量の実質ゼロを実現する。 4月1日から全便を対象に、東京電力エナジーパートナーの電力供給プランを使用し、ちはら台駅北側に設置 […]投稿 京成スカイ... -
京成電鉄、株主優待制度拡充 優待乗車証をバス乗車券へ交換可能に
京成電鉄は、株主優待制度を拡充し、「株主優待乗車証」をグループの高速バス7路線の乗車券への交換を可能とする。 対象となるのは、東京ディズニーリゾート・東京・横浜〜大阪・神戸線、京都~上野・東京ディズニーリゾート線、土浦・ […]投稿 京成電鉄、... -
京成電鉄と千葉ロッテマリーンズ、佐々木朗希投手の160キロ超投球数に応じてプレゼント実施
京成電鉄と千葉ロッテマリーンズは、2023年シーズンも共同で「160km/h プロジェクト」を実施する。 佐々木朗希投手の投球速度と、京成スカイライナーの最高速度が160キロであることにちなんだもので、2022年シーズン […]投稿 京成電鉄と千葉ロッテマリーン... -
京成スカイライナー、26日から新鎌ヶ谷停車 柏・松戸〜成田空港間のアクセス向上
京成電鉄は11月26日、ダイヤ改正を実施した。成田空港と都心を結ぶ「スカイライナー」が新たに新鎌ヶ谷駅に停車するようになり、同駅で記念式典が開かれた。 スカイライナーはこれまで、日暮里~空港第2ビル駅間がノンストップの列 […]投稿 京成スカイライ... -
京成スカイライナー、利用4,000万人達成 コロナ禍の大減便乗り越え3,000万人から4年で
成田空港と都心を最短36分で結ぶ3代目「スカイライナー」の利用者が10月28日、累計4,000万人を突破し、京成電鉄は成田空港で記念式典を開いた。 3代目「スカイライナー」は、2010年7月17日の成田スカイアクセス線開 […]投稿 京成スカイライナー、利用4,000... -
京成電鉄、スカイライナーの停車駅に新鎌ヶ谷駅を追加 11月26日のダイヤ改正で
京成電鉄は、土休日ダイヤを11月26日に、平日ダイヤを28日に改正し、スカイライナーの停車駅に新鎌ヶ谷駅を追加する。 現在、スカイライナーは日暮里~空港第2ビル駅間をノンストップで運行する列車と、途中青砥駅に停車する列車 […]投稿 京成電鉄、スカイ... -
京成ホテルミラマーレ アネックス、「京成トレインルーム」を販売開始 駅看板や記念乗車券など展示
京成ホテルミラマーレ アネックスは、京成の電車をテーマにしたコンセプトルーム「京成トレインルーム」の販売を開始した。 客室タイプはアネックスクイーンで、トレインビューの部屋となっている。クイーンベッドとトランドルベッドを […]投稿 京成ホテル... -
京成電鉄ら、旧成田空港駅のホーム・コンコース見学ができる「成田空港スペシャルバスツアー」を実施
京成グループの京成トラベルサービスは、京成電鉄、成田空港交通、グリーンポート・エージェンシーの後援で、「3400形で行く!旧・成田空港駅見学と成田空港スペシャルバスツアー」を7月30日に実施する。 京成上野駅から、旧・ス […]投稿 京成電鉄ら、旧成... -
京成電鉄、千葉県産農産物の貨客混載を拡大 成田空港の「京成友膳」で本格提供
京成電鉄とイウォレ京成、コミュニティー京成、野菜がつくる未来のカタチ(チバベジ)は、規格外野菜を含む千葉県産の農産物を、鉄道による貨客混載で輸送し、活用する取り組みを実施する。 イウォレ京成が運営する、成田空港内の和食レ […]投稿 京成電鉄... -
京成電鉄、「KENTY SKYLINER」グッズが当たるTwitterキャンペーン開催中
京成電鉄は、「#京成王子と夏旅 キャンペーン」をTwitterで6月9日から27日まで開催する。 京成電鉄のTwitterアカウント(@keisei_official)をフォローし、キャンペーンツイートに「京成王子と行き […]投稿 京成電鉄、「KENTY SKYLINER」グッズが当たるTw... -
京成電鉄、「京成パンダマスコットキーホルダー」を6月14日発売 1,000個限定
京成電鉄は、「京成パンダマスコットキーホルダー」を6月14日午前9時から発売する。 「京成パンダ」は、京成電鉄の公式Twitterアカウントを持つ、京成カードのマスコットキャラクターで、マスコットキーホルダーは2014年 […]投稿 京成電鉄、「京成パンダマ... -
京成電鉄、市川真間駅を「市川ママ駅」に 5月8日の母の日にあわせ
京成電鉄は、4月29日から5月9日の間、市川真間駅の駅名看板を「市川ママ駅」に変更する。 市川真間駅の読みが「いちかわまま」であることにちなんで、5月8日の「母の日」に合わせて実施し、カーネーションを彩ったデザインの駅名 […]投稿 京成電鉄、市川真... -
京成電鉄、「街ガチャ×京成電鉄」を4月28日に発売 1回3,300円、7万円相当のシアター貸切券など当たる
京成電鉄は、千葉エリアの様々な施設での素敵な体験をガチャマシンで提供する「街ガチャ」を、4月28日から発売する。 販売金額は3,333円(税込)。支払い方法はQRコード決済のみに対応する。販売箇所は千葉中央駅直結の「千葉 […]投稿 京成電鉄、「街ガチ... -
京成電鉄、「イブニングライナー」全列車が乗り放題の「イブニングPASS」を新発売
京成電鉄は、「イブニングライナー」の全列車が乗り放題となる「イブニングPASS」を新たに発売する。また、すでに発売している「モーニングPASS」もサービスを改定し、全列車の利用ができるようになる。 「イブニングPASS」 […]投稿 京成電鉄、「イブニン... -
京成電鉄、スカイライナーなど有料特急の料金を改定 全列車に警備員乗車、4月25日から
京成電鉄は、スカイライナーをはじめとした有料特急の列車に警備員を乗車させるため、4月25日から特急料金を改定する。 スカイライナーの京成上野・日暮里~空港第2ビル・成田空港駅間が大人1,250円から1,300円に、青砥~ […]投稿 京成電鉄、スカイライナ... -
京成佐倉駅、開花時期に合わせて「桜駅」に
京成電鉄は、沿線の桜の開花時期に合わせ、京成佐倉駅の駅名標や看板を「京成桜駅」に変更した。 佐倉市との観光誘客キャンペーン「桜に染まるまち、佐倉2022」の一環。駅の看板に加え、佐倉市役所や佐倉城址公園、ちばグリーンバス […]投稿 京成佐倉駅、... -
令和に「なっぱ電車」復活? 京成電鉄が始めた貨客混載、「収益化」ではないその目的
JR各社をはじめとする鉄道事業者が、旅客列車で魚介類や農産物を運ぶ貨客混載輸送の取り組みを加速させる中、京成電鉄も、3月から貨客混載輸送の実証実験を始めた。 実証実験では、千葉県産の野菜を京成佐倉駅で定期列車に積み込み、 […]投稿 令和に「なっ...