バス– category –
-
東海バス・伊豆箱根バス、熱海市内のバス運行できず 箱根方面も
熱海市などで路線バスを運行している東海バス(東海自動車)と伊豆箱根バスは、熱海市内の路線バスを中心に一部路線で運行ができなくなっている。 東海バスは、熱海エリアの路線バス全線で、7月3日は運休する。また、沼津市内黄瀬川橋 […]投稿 東海バス・... -
西鉄など、7月から100円バスを150円に値上げ コロナで利用減少
西日本鉄道などは、福岡都心などで実施している100円運賃(100円運賃)を150円に値上げする。その他、新型コロナウイルスの影響で利用が減少したサービスを維持するため、値上げや改廃を実施する。 7月1日から、博多駅や天神 […]投稿 西鉄など、7月から100... -
宗谷バス、稚内空港~宗谷岬~稚内市内のバスを運行 羽田便接続、宗谷岬に60分滞在
宗谷バスは、稚内空港~宗谷岬経由~稚内市内へ向かう「宗谷岬空港線」を運行する。 運行経路は稚内空港~宗谷丘陵/宗谷岬~北防波堤ドーム~稚内駅前ターミナル~フェリーターミナル間。1日2便の運行で、東京/羽田空港からの便に接 […]投稿 宗谷バス、稚... -
名阪近鉄バス、高速バス「にしみのライナー」を7月17日に運行開始 名古屋~安八・大垣・大野を直結
名阪近鉄バスは、高速バス「にしみのライナー」の運行を7月17日に開始する。 運行経路は、道の駅パレットピアおおの~名神大垣~安八スマートIC~名古屋駅(新幹線口)JRハイウェイバスのりば。名古屋駅を除く各停留所には、利用 […]投稿 名阪近鉄バス、高... -
成田発の入国者専用バス、TCAT経由に ハイヤー・送迎車に乗継ぎ
リムジンバスを運行する東京空港交通は、成田空港から都内のホテルへ向かう入国者専用バスを東京・箱崎のTCAT(東京シティエアターミナル)経由に変更し、事前予約したハイヤーや送迎車に乗り継げるサービス「Limousine […]...このサイトの記事を見る -
秋北バス、高速バス新路線「大館秋田線」を開設 既存2路線も延伸
秋北バスは6月16日、新規高速路線バス「大館・鷹ノ巣・二ツ井~秋田線」の運行を開始した。 は平日のみ運行される路線で、秋田行が午前中に2便、大館行が午後に2便の1日2往復。大館~秋田間の所要時間は約2時間半を予定している […]投稿 秋北バス、高速バ... -
じゃらんnet、高速バスサービスを終了 10月に新規予約受付停止
リクルートが運営する旅行予約サイト、じゃらんnetは、高速バスサービスを終了する。 10月12日をもって新規予約の受付を停止し、来年1月以降ホームページの公開を終了する予定。 10月12日までに成立した予約は、乗車日がそ […]投稿 じゃらんnet、高速バス... -
帯広~旭川間のバス「ノースライナー号」、旭川空港に乗り入れ 7月1日から
北海道拓殖バスの「ノースライナー号」は、7月1日より、旭川空港への乗り入れを開始する。 ノースライナー号は帯広~旭川間を1日4往復結ぶ路線。うち3往復は狩勝峠経由で、美瑛・富良野駅前、新得駅前などの停留所に停車、1往復は […]投稿 帯広~旭川間の... -
ジェイアールバス東北、青森・盛岡~東京間夜行バスを再編 6月21日から
ジェイアールバス東北は、ドリーム青森/盛岡・東京号の運行を6月21日に開始する。 従来のドリーム青森・東京号(青森駅~東京駅・東京ディズニーランド間)が盛岡駅を経由するようになった路線であり、1日1往復が運行される。また […]投稿 ジェイアールバ... -
西鉄グループ、高速バス5路線で運賃値上げ
西日本鉄道(西鉄)グループは、7月1日より高速バス5路線の運賃を値上げする。 対象路線は、福岡~大分・湯布院・別府・日田・黒川温泉線。値上げ後の主要区間の大人片道運賃は、福岡~湯布院間が3,250円(現行2,930円)、 […]投稿 西鉄グループ、高速バス... -
西東京バス、八王子・日野と新宿結ぶ「通勤ライナー」開設
西東京バスは、八王子・日野と新宿駅西口を結ぶ高速バス「通勤ライナー」を、6月1日より運行する。 座席定員制で、バスにはトイレやWi-Fiを装備する。運行日は平日のみで、上り・新宿駅西口着は1日1便、下り・新宿駅西口発は1 […]投稿 西東京バス、八王子... -
福島交通・JRバス東北、「福島・郡山~新宿線」ダイヤ改正 1日9往復、JRバス関東撤退
高速バス「福島・郡山~新宿線(あぶくま号)」は、6月1日にダイヤ改正を実施する。 同路線は、福島交通とジェイアールバス東北、ジェイアールバス関東の3社が運行していたが、ジェイアールバス関東が撤退し、2社での運行となる。ま […]投稿 福島交通・JR... -
富山地方鉄道、アルペンルート「雪の大谷」を走行する屋根なし2階建てバスを運行
富山地方鉄道は、屋根なし2階建てのオープンバスで「雪の大谷」を走行する「スカイバス富山『アルペンルートコース』」「スカイバス富山『富山~室堂直通バス』」を運行する。 「アルペンルートコース」は、室堂ターミナル~雪の大谷~ […]投稿 富山地方鉄... -
西鉄バス、バス運転手がPCR検査受診隠す 運行後コロナ感染判明
西日本鉄道は、福岡市東区の土井自動車営業所のバス運転手1名が、新型コロナウイルスに感染していたと発表した。同社によればこの運転手は、医療機関でPCR検査を受診した事実を伝えず、検査待ち中にバスに乗務し、陽性になったことが […]投稿 西鉄バス、バ... -
西日本JRバス、運転士が音楽を聴きながら運行 「歌いながら運転し不快」と乗客指摘で発覚
西日本ジェイアールバスは、運転士がイヤホンで音楽を聴きながら運行していたとしてお詫びした。 この運転士は5月3日、大阪駅JR高速バスターミナル発JR四国バス松山支店行きの松山エクスプレス17号に乗務。大阪北営業所所属で、 […]投稿 西日本JRバス、運... -
カリー観光、那覇市内と瀬長島結ぶバス「瀬長島ライナー」を5月17日に運行開始 豊崎ライナーは運休
カリー観光は、「瀬長島ライナー」の運行を5月17日より開始する。 おもろまち駅前~瀬長島間を1日4.5往復する。途中停留所は、とまりん前、県庁北口、那覇空港(国際線)、那覇空港(国内線)。運賃はおもろまち駅前~瀬長島間が […]投稿 カリー観光、那覇... -
岐阜バス、平日日中乗り放題の「昼得きっぷ」を500円で発売 9月までの期間限定
岐阜バスは、平日午前10時から午後4時まで使える「昼得きっぷ」を期間限定で発売する。 降車時間が平日の10~16時(バス停到着予定時刻)である場合に限り、岐阜バス全線、岐北線、岐阜板取線が乗り放題となる。ただし、イオンモ […]投稿 岐阜バス、平日日... -
JRバス関東ら3社、茨城3方面発東京駅行きで浅草・上野駅の経由取りやめ 6月7日から
ジェイアールバス関東や茨城交通、関東鉄道は、茨城3方面と東京駅を結ぶ路線で、浅草駅と上野駅での降車の取り扱いを、6月6日をもって終了する。 対象となるのは、東京都心部と日立方面を結ぶ「ひたち号」、水戸方面を結ぶ「みと号」 […]投稿 JRバス関東ら... -
壱岐交通、コロナ感染者発生で運行困難 8日は全便運休
長崎県の壱岐島で路線バスを運行する壱岐交通は、運転手1名が新型コロナウイルスに感染し、検査のため運行が困難になったとして、5月8日の全便を運休する。 7日に運転手1名の新型コロナウイルス感染が明らかになったことから、路線 […]投稿 壱岐交通、コロ... -
相鉄、東急直通線用の新型車両21000系導入へ 2021年度設備投資計画
相鉄グループは、2021年度の設備投資計画を発表した。鉄道事業に157億円、バス事業に8億円の計165億円を投じる。 鉄道事業では、2022年度下期の開業を予定している相鉄・東急直通線用の新型車両21000系(8両編成) […]投稿 相鉄、東急直通線用の新型車両21...