エアライン– category –
-
スカイマーク、マスク配布再中断 再開時期未定
スカイマーク(SKY/BC)は乗客に無料提供しているマスクについて、3月25日から配布を再中断した。一時的なマスクの供給不足によるもので、再配布の時期は決まり次第発表する。 配布を一時中断するマスクは、メディコムジャ […]...このサイトの記... -
ANA、インスタで“搭乗”体験 ARフィルター日本初公開
全日本空輸(ANA/NH)は、同社の公式Instagramアカウントで、自宅でも飛行機の搭乗体験ができるARフィルターの提供を始めた。 スマートフォンのインカメラ側では搭乗を疑似体験ができる3種類の、アウトカメラ側で […]...このサイトの記事を見る -
JAL、2000円でPCR検査 唾液採取し郵送
緊急事態宣言が3月22日にすべて解除され、羽田空港の国内線利用者も日を追うごとに増えている。大手2社では3月の減便率は5割前後、4月に入ると3割台と徐々に運航便数も回復しつつある。一方で、まだ半数近い便が減便になってい […]...このサイトの... -
JAL客室乗務員が使う「CAミラー」 一般販売開始
鏡を手掛けるコミー(埼玉・川口市)は3月24日、日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員が乗務時に携帯しているコンパクトミラー「CAミラー」の一般販売を始めたと発表した。 CAミラーはアクリル製。軽量で割れにく […]...このサイトの記事を見る -
IBEX、Instagramでフォトコンテスト 6月まで
仙台空港を拠点とするアイベックスエアラインズ(IBEX、IBX/FW)は3月25日午前9時から、Instagram(インスタグラム)を活用したフォトコンテストを開催する。同社の旧ボンバルディアCRJ700型機を撮影した […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥとJR北海道、道東・道北フリーパス 22年3月末まで延長
エア・ドゥ(ADO/HD)とJR北海道(北海道旅客鉄道)は3月24日、エア・ドゥ便の利用者が道東・道北を周遊旅行できる切符の販売を、2021年度も継続すると発表した。4月21日までは割引価格での販売を継続し、22日以降 […]...このサイトの記事を見る -
FDA、南紀白浜で遊覧飛行 紀伊半島を上空から
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は4月3日に、南紀白浜空港を発着する遊覧飛行を実施する。飛行時間は約60分で、紀伊半島上空を遊覧する。 当日は午前10時に南紀白浜空港に集合し、午前11時に出発。正午に同空港へ […]...このサイトの記事を見る -
定航協、コロナ対策の機内動画更新 スパコン“富岳”のマスク有無検証追加
日本航空(JAL/JL、9201)や全日本空輸(ANA/NH)など国内の航空各社が加盟する業界団体「定期航空協会(定航協)」は、機内や空港で流している航空会社の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策をまとめた […]...このサイトの記事を見る -
ANA、株主向けカレンダー希望制に 初期設定「送付不要」
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は、年末に株主へ送付しているカレンダーを2022年版から希望制に変更するとともに、送付基準を見直した。希望しない株主へ送らないことでコ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ハワイ自己隔離免除の事前審査 26日開始
日本航空(JAL/JL、9201)は、ハワイ渡航のプリクリアランス(事前審査)を3月26日から始める。 プリクリアランスは、ハワイ州事前検査プログラムで定められた条件を満たす日本からハワイへの渡航者に対し、フライト出 […]...このサイトの記事を... -
スターフライヤー、4月上旬の減便率38%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は3月23日、4月1日から11日までの国内線減便率が38.4%になると発表した。計画していた717便のうち、275便を運休・減便する。 期間中は国内線5路線を運航するが、羽田 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、帯広線就航10周年で記念品
エア・ドゥ(ADO/HD)は、羽田-帯広線が3月27日に就航10周年を迎えることから、当日の対象便を利用する乗客にお菓子やマスクなどの記念品をプレゼントする。 対象便は27日の羽田発帯広行きHD65便と、帯広発羽田行 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、ソウル線とバンコク線搭乗券販売 7-10月分
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は3月23日、成田-ソウル(仁川)線とバンコク線(スワンナプーム)線の7月1日から10月30日までの搭乗券の販売を始めると発表した。23日午後6時から販売する。 ソウル線は週3 […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、福岡増便 週2往復に
シンガポール航空(SIA/SQ)は3月23日、シンガポール-福岡線を現地時間4月3日から週2往復に増便すると発表した。 従来は週1往復で木曜のみだったが、土曜も運航。運航スケジュールは、福岡行きSQ656便がシンガポ […]...このサイトの記事を見る -
JALのCA、新しい旅提案へ決起集会 全国に「ふるさと応援隊」1000人
日本航空(JAL/JL、9201)は3月23日、約1000人の客室乗務員が全国47都道府県で観光資源の発掘などに携わる「ふるさと応援隊」の決起集会を都内で開いた。都道府県ごとに出身者やゆかりのある客室乗務員を約20人任 […]...このサイトの記事を見る -
路線計画で何を重視? JALと東大、中高生向けワークショップで“ベスト”探る
社会に出ると、正解は一つとは限らない──。日本航空(JAL/JL、9201)と東京大学生産技術研究所(東大生研)は、中高生向け体験学習「飛行機ワークショップ」を共催している。5回目を迎えた今回は、航空会社の路線計画をE […]...このサイトの記事を... -
JALのコロナ対策、米英2機関が最高評価 APEXとSKYTRAX
日本航空(JAL/JL、9201)は3月22日、同社の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策が、海外の2つの第三者機関から最高評価を獲得したと発表した。英国の航空業界調査会社SKYTRAX(スカイトラックス) […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、就航2周年で5月に遊覧飛行 GWも
全日本空輸(ANA/NH)は3月22日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」のチャーターフライトを、ゴールデンウイーク期間と就航2周年前日の5月23日に実施すると発表し […]...このサイトの記事を見る -
JAL、チェックイン時のタッチパネル非接触化 羽田皮切りに主要空港
日本航空(JAL/JL、9201)は3月22日、羽田空港国内線第1ターミナルに設置している自動チェックイン機や自動手荷物預け機(SBD=Self Baggage Drop)のタッチパネルを非接触化する取り組みを始めた。 […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線予約、緊急事態宣言解除前の2倍 今週末は7万人
首都圏1都3県に対する緊急事態宣言が3月22日に解除された。全日本空輸(ANA/NH)によると、宣言解除前の1日当たりの旅客数と比べ、22日は約2倍の予約が入っているという。 羽田で働くANAの地上係員(グランドスタ […]...このサイトの記事を見る