エアライン– category –
-
JAL、山口宇部空港で水素フォークリフト実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)は、山口宇部空港で水素燃料電池で動くFCフォークリフトの実証実験を10月6日から始めた。31日までで、豊田自動織機(6201)のFCフォークリフトを使用する。 山口県が実施している実 […]...このサイトの記事を見る -
英ヴァージン、香港撤退 ロシア領空閉鎖が影響
ヴァージン アトランティック航空(VIR/VS)は、運休中のロンドン-香港線を再開せず、香港から撤退する。ロシアのウクライナ侵攻により、ロシア領空を閉鎖されていることが影響した。 同路線は約30年間運航していたが、2 […]...このサイトの記... -
ピーチ、バニラ塗装A320退役 黄色い翼で1年7カ月飛ぶ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、2019年に統合したバニラエアの黄色い塗装を唯一まとった特別塗装機(エアバスA320型機、登録記号JA08VA)を、10月6日の宮崎発関西行きMM190便を最後に退役させる。バ […]...このサイトの記事を見る -
チェジュ航空、中部-ソウル11/22再開 2年8カ月ぶり
韓国のLCCチェジュ航空(JJA/7C)は10月6日、運休中のソウル(仁川)-中部線を再開すると発表した。現地時間11月22日から、1日1往復運航する。同社の中部線は2年8カ月ぶりの再開となる。 冬ダイヤ最終日の20 […]...このサイトの記事を見る -
スクート、成田・関空10月末に増便 札幌11月再開
シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)は、冬ダイヤ(10月30日から23年3月25日)の日本路線を増便・再開する。シンガポール-成田・関西の直行2路線を冬ダイヤ期初から週7往復(1日1往復) […]...このサイトの記事を見る -
JAL、小松空港のグラハン正社員募集 23年度入社
日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で、小松空港のハンドリング業務を担うJALスカイ金沢は10月6日、飛行機の牽引や貨物の搭降載などのグランドハンドリング(地上支援)係員と、旅客サービスを担うグランドスタ […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、関空-バンコク12/27就航 初の中距離国際線、A321LRで週6往復
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月6日、関西-バンコク(スワンナプーム)線を12月27日に開設すると発表した。ピーチ初の中距離国際線で、同社の最新機材エアバスA321LRを投入する。同路線の飛行時間は約6時 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、冬の一時金支給へ 3年ぶり月例賃金2カ月分
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は10月5日、今冬の一時金を月例賃金2カ月分とする提案を労働組合に示した。冬の一時金支給は3年前の2019年以来で、コロナ前の水準となる。旅 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、年末年始のホノルル増便 シンガポール週4往復に
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は10月6日、成田-シンガポール線を12月12日から週4往復に増便すると発表した。また、成田-ホノルル線を年末年始に期間増便する。 冬ダイヤ(10月30日から23年3月25日) […]...このサイトの記事を見る -
ANA、緑の787「グリーンジェット」国際線就航 2号機は11月から国内線
全日本空輸(ANA/NH)は10月5日夜、ANAはサステナビリティ(持続可能性)をテーマにした特別塗装機「ANA Green jet(ANAグリーンジェット)」の1号機(ボーイング787-9型機、登録記号JA871A) […]...このサイトの記事を見る -
スクートのピカチュウジェット、11月以降も成田へ 12月中旬まで4往復
シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)は、ポケットモンスター(ポケモン)の人気キャラクター「ピカチュウ」をデザインしたデカール機「ピカチュウジェットTR」(ボーイング787-9型機、登録記号 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、予約サイトにピーチ便表示スタート 冬ダイヤから国内全31路線
全日本空輸(ANA/NH)は10月5日、自社の予約サイトにANAグループLCCのピーチ・アビエーション(APJ/MM)の運航便の表示を開始した。ピーチの国内線全便をANAのサイトで検索できるようにし、グループの連携を強 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-台北10月末に増便 コロナ前の便数回復、香港は再開前倒し
日本航空(JAL/JL、9201)は10月5日、東アジア路線の運航計画を発表した。羽田-台北(松山)線は10月末から1日2往復運航し、新型コロナウイルス前の運航規模を回復する。成田-大連・天津の2路線を10月上旬から順 […]...このサイトの記事を見る -
バニラ塗装のピーチ機、10/6退役へ 記念フライトタグは完売
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、2019年に統合したバニラエアの黄色い塗装を唯一まとった特別塗装機(エアバスA320型機、登録記号JA08VA)を10月6日に退役させる。5日午後2時現在、最終便は宮崎午後8時 […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、日本7路線増便 成田・関空-ハノイ1日1往復に=冬ダイヤ
ベトナム航空(HVN/VN)日本支社は10月4日、冬ダイヤ(10月30日から23年3月25日)の日本路線計画を発表した。運航中の9路線のうち7路線を段階的に増便し、このうちハノイ-成田・関西の2路線は1日1往復(週7往 […]...このサイトの記事を見る -
JAL赤坂社長「日本人だけいない」国内線は年内回復、国際線2025年視野
日本航空(JAL/JL、9201)の赤坂祐二社長は10月5日、国内線は年内にもコロナ前の水準に回復する可能性が見えてきた一方、国際線は中国・ロシアを除き2025年ごろになるとの見方を示した。 世界的に空港の人手不足が […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、大阪でCA選考 10/9に試験
エミレーツ航空(UAE/EK)は10月9日に、客室乗務員(CA)の選考試験を大阪で実施する。参加には事前の応募が必要となる。 高卒以上で21歳以上の人が応募できる。英語が堪能で、身長が160センチ以上、コンタクトレン […]...このサイトの記事を見る -
JAL、フランクフルト就航60周年 成田から787で北回り
日本航空(JAL/JL、9201)は10月5日、東京-フランクフルト線就航60周年記念イベントを成田空港で開いた。就航初期の4代目制服(1967年3月から70年6月)を着用した客室乗務員も参加して華を添えた。 JAL […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、羽田・関空10月末に増便 入国規制緩和で東アジア拡充
シンガポール航空(SIA/SQ)は、日本を含めた東アジア路線を拡充すると現地時間10月3日に発表した。各国での入国規制の緩和を受けたもので、冬ダイヤ(10月30日から23年3月25日)の日本路線は、シンガポール-羽田・ […]...このサイトの記事を見る -
7月の航空需要、国内市場で回復加速 国際・国内利用率83.5%=IATA旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2022年7月世界旅客輸送実績によると、国際線と国内線の合計は、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は前年同月比37.3%増(19年同月比23.6%減)、有償旅客の輸送距離を示すRPK( […]...このサイトの記事を見る