エアライン– category –
-
中国COMAC、C919を中国東方航空へ初納入
中国のCOMAC(中国商用飛機有限責任公司)は現地時間12月9日、小型機C919型機の初号機(登録記号B-919A)を、最初の顧客である中国東方航空(CES/MU)へ引き渡した。今後は中国の航空当局CAAC(中国民用航 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、10月の国際線搭乗率70.0% 2カ月ぶり30万人超え
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)の2022年10月利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比5.85倍の32万3842人で、2カ月ぶりに30万人を上回った。座席供給量を示すASK(有 […]...このサイトの記事を見る -
チェジュ航空、中部-ソウル12/23増便 ビジネス設定737投入
韓国のLCCチェジュ航空(JJA/7C)は現地時間12月23日から、ソウル(仁川)-中部線を1日2往復に増便する。同社の中部線は新型コロナ前に1日2往復運航しており、増便後はコロナ前の便数に戻る。中部空港を運営する中部 […]...このサイトの記事を見る -
スプリング・ジャパン、成田-寧波1/10再開 火曜のみ週1往復
スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は2023年1月10日から、成田-寧波線の運航を再開する。冬ダイヤ(3月25日まで)期間は火曜のみ週1往復運航する。 運航スケジュールは、寧波行きIJ101便が成田 […]...このサイトの記事を見る -
JALとジェイエア、パイロットのインターン募集 23年2月開催
日本航空(JAL/JL、9201)とグループ会社のジェイエア(JAR/XM)は12月9日、パイロットのインターンシップの募集を始めると発表した。昨年と同様オンラインによる合同開催で、期間は2022年2月2日から11日ま […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、A320neo納入遅れで108便欠航 1-3月に羽田-北九州・関西
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は12月9日、2023年1月29日から3月16日までに運航予定だった国内2路線の計108便を欠航すると発表した。世界的なサプライチェーンの混乱により、エアバスからのA320ne […]...このサイトの記事を見る -
ピーチの0泊弾丸、1-3月は国内20路線
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、日帰り往復用特別運賃「0泊弾丸運賃」の2023年1-3月分を販売している。対象は関西発や成田発など20路線、対象搭乗期間は1月10日から3月17日の月曜から金曜で、路線により異 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、松山・小松で空港連絡バスの電子乗車券販売 JAL MaaSの対象拡大
日本航空(JAL/JL、9201)は12月8日、松山と小松両空港で空港連絡バスの乗車券をデジタルチケット化して販売する取り組みを始めた。今年2月に始めたサービス「JAL MaaS」の対象範囲に両空港を加えた。 連携す […]...このサイトの記事を見る -
ANAの空港接客コンテスト、成田の野原さん優勝 3年ぶり対面開催
全日本空輸(ANA/NH)は12月8日、空港のカウンターでチェックイン業務などを行う地上係員(グランドスタッフ)の接客技術を評価する「空港カスタマーサービス スキルコンテスト」を、羽田空港近隣の総合訓練施設「ANA B […]...このサイトの記事を見る -
FDA、中部で初日の出フライト 広島から前泊も
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は、初日の出フライトを2023年1月1日に旅行会社と実施する。中部空港発着のほか、広島発着で中部経由のフライトも用意する。FDAはチャーター便を運航し、販売は各旅行会社が担う。 […]...このサイトの記事を見る -
IATA事務総長、マスク着用「必要ないと思う」 機内だけは「意味ない」
IATA(国際航空運送協会)のウィリー・ウォルシュ事務総長は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策としての現在のマスク着用について、「必要ないと思う」と述べた。その上で、航空機内で乗客にマスク着用を呼びかけ […]...このサイトの記事... -
ユナイテッド航空、関空-サンフランシスコ再開でお年玉運賃 往復12万円台も
ユナイテッド航空(UAL/UA)は12月8日、来年2023年1月のサンフランシスコ-関西線再開を記念した運賃を発表した。ロシアのウクライナ侵攻などの影響で燃油サーチャージが高騰する中、運賃本体に割安な「お年玉運賃」を設 […]...このサイトの記事を... -
グリーンランド航空、A330-800初受領 A330neoの短胴型
エアバスは現地時間12月7日、グリーンランド航空(GRL/GL)にA330-800(A330neo)型機(登録記号OY-GKN)を初めて引き渡したと発表した。既存のA330-200を置き換える。同サイズのA330-80 […]...このサイトの記事を見る -
最後のジャンボ機、ボーイングがお披露目 アトラス向け747-8F貨物機、23年納入
ボーイングは現地時間12月6日(日本時間7日)、アトラスエアー(GTI/5Y)へ2023年初めに引き渡される予定の747-8F貨物機がロールアウトしたと発表した。「ジャンボ」の愛称で親しまれた747の最終号機で、ワシン […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-ソウル1/1増便 コロナ前便数回復
日本航空(JAL/JL、9201)は12月7日、冬ダイヤ(23年3月25日まで)の国際線運航計画を追加決定した。2023年1月から羽田-ソウル(金浦)線を増便するほか、3月の一部日程で成田-コナ線を運航する。 羽田- […]...このサイトの記事を見る -
ANA、CAの新卒採用4年ぶり再開 23年度キャリア採用も
全日本空輸(ANA/NH)は12月7日、客室乗務員の2023年度入社キャリア採用と、2024年度入社の新卒採用を実施すると発表した。グループのANAウイングス(AKX/EH)も両採用を実施する。ANAとANAウイングス […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、日本サービス大賞の国交大臣賞受賞 CS活動を評価
スカイマーク(SKY/BC)は12月7日、公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会(SPRING)が主催する「第4回日本サービス大賞」(委員長:村上輝康・産業戦略研究所代表)の国土交通大臣賞を受賞した。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ディズニー設立100周年のデカール機就航 初便は羽田発広島行き
日本航空(JAL/JL、9201)は12月6日、ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年を記念した特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS Disney100」(ボーイング767-300ER型機、登録記号J […]...このサイトの記事を見る -
世界の航空会社、23年に黒字化へ IATA事務総長「何が間違っていたのか反省重要」
IATA(国際航空運送協会)は現地時間12月6日、世界の航空会社による今年の純損益予想を69億ドル(9433億6455万円)の赤字になる見通しだと発表した。前回6月に発表した97億ドルの赤字見通しから赤字幅を28億ドル […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、年末年始に臨時便 羽田-福岡・北九州
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は12月6日、年末年始の羽田-福岡・北九州の2路線で臨時便を設定すると発表した。28日から2023年1月4日までの期間中、2路線で28便を運航する。 22便運航する羽田-福岡 […]...このサイトの記事を見る