おみやげ– category –
-
JR西日本、「博多カステラ」とドクターイエローのコラボ商品発売 6個入1,300円
JR西日本と富貴は、「博多カステラ」とドクターイエローのコラボレーション商品を発売した。 JR西日本と福岡県春日市は、2023年5月に包括連携協定を締結し、博多総合車両所を活かしたまちづくりに取り組んでいる。そのため、春 […]投稿 JR西日本、「博多カ... -
崎陽軒、「昔ながらのシウマイブランケット」と「シウマイ弁当4wayブランケット」を再販
崎陽軒は、「昔ながらのシウマイブランケット」と「シウマイ弁当4wayブランケット」を10月1日から再販している。 「昔ながらのシウマイブランケット」は、「昔ながらのシウマイ 15個入」のパッケージと中身をそれぞれ表と裏に […]投稿 崎陽軒、「昔ながら... -
”ぴよりん”製造拠点のケーキ工房、愛知県春日井市に拡張移転 直売店の併設予定
ジェイアール東海フードサービスは、”ぴよりん”製造拠点のケーキ工房を、愛知県名古屋市から春日井市に拡張移転する。 現ケーキ工房は、2010年に操業を開始し、新名古屋名物”ぴよりん”の製造工房として稼働しているが、建物規模 […]投稿 ”ぴよりん”製造拠... -
シンカンセンスゴイカタイアイス、名古屋市のふるさと納税返礼品に 1.2万円で11個
ジェイアール東海パッセンジャーズは、新幹線の車内販売で「シンカンセンスゴイカタイアイス」として知られるスジャータアイスクリームを、名古屋市のふるさと納税の返礼品として取り扱っている。 取り扱い品と寄附金額は、詰め合わせ1 […]投稿 シンカンセ... -
551蓬莱、9月から値上げ チルド豚まん4個入り840円→920円へ
豚まんやアイスキャンデーで知られる「551HORAI」ブランドを展開する蓬莱は、9月1日からチルド商品とイートインメニューの価格を改定した。 一例として、チルドの豚まん4個入りは840円から920円へ、チルドの焼売10個 […]投稿 551蓬莱、9月から値上げ チル... -
イコちゃんとくいだおれ太郎プリンが初コラボ ICOCA20周年で
JR西日本は、カモノハシのイコちゃんとくいだおれ太郎プリンが初コラボしたプリンを、ICOCA誕生20周年の記念企画として7月25日から順次先行発売する。 カラメル&クラッシュのWソースで、クレームブリュレ風のプリンで、カ […]投稿 イコちゃんとくいだおれ... -
名古屋名物「ぴよりん」、新幹線に乗って“東京出張” チャレンジの行方は?
名古屋名物のひよこ型スイーツ「ぴよりん」が5月26日、東京駅に1日限定で登場した。限定170セットが名古屋駅から新幹線で運ばれ、販売整理券は配布開始から9分で終了した。 普段はJR名古屋駅構内の売店のみで取り扱われている […]投稿 名古屋名物「ぴより... -
7分で200セット完売 名古屋名物ぴよりん初の「東京おでかけ」舞台裏に迫る
丸っこいふわふわのボディにチョコレートのつぶらな瞳。可哀想、と思いつつ顔にスプーンを入れると、中から名古屋コーチンの濃厚なプリンが現れる。 今や全国区の知名度となった名古屋生まれのひよこ型スイーツ、「ぴよりん」。普段はJ […]投稿 7分で200セ... -
名古屋名物「ぴよりん」 、初の“東京おでかけ” 新宿・京王百貨店に2日間限定で登場
名古屋駅の名物スイーツ「ぴよりん」が東京に初進出する。5月11日・12日の2日間、新宿の京王百貨店で個数限定で販売される。 通常のぴよりんが2個入った「新宿おでかけセット」で、1セット税込1,200円。各日200セット限 […]投稿 名古屋名物「ぴよりん」 、... -
「JAL特製オリジナルビーフカレー」、小分けタイプを羽田空港で販売中 1袋1,000円
JALUXは、「JAL特製オリジナルビーフカレー」の小分けタイプの販売を、羽田空港の「BLUE SKY FLIGHT SHOP」で、4月1日から開始した。 「JAL特製オリジナルビーフカレー」は、日本航空(JAL)の羽田 […]投稿 「JAL特製オリジナルビーフカレー」、小分けタイ... -
ぴよりん、型ぬきバウム専門店「カタヌキヤ」とコラボで「ぴよりんかたぬきバウム」に
ぶどうの木が運営する型ぬきバウム専門店「カタヌキヤ」は、「ぴよりん」を販売するジェイアール東海フードサービスとコラボして、「ぴよりんかたぬきバウム」を4月5日に発売した。 型ぬきしながら食べるバウムクーヘンで、やさしい卵 […]投稿 ぴよりん、... -
JALUX、十勝トテッポ工房と共同開発した「十勝とうもろこしサンド」を発売
JALUXは、十勝トテッポ工房と共同開発した新商品「十勝とうもろこしサンド」を発売する。 JALUXが2022年4月から展開する「トカチカラ」は、北海道十勝地方の素材にこだわり、スイーツ王国・十勝の魅力を発信するオリジナ […]投稿 JALUX、十勝トテッポ工房... -
「白い恋人」など、品薄になる見込み 鳥インフルエンザ影響
石屋製菓と石屋商事は、鶏卵不足により主力商品の「白い恋人」などが品薄になる見込みであることを明らかにした。 世界的に発生している鳥インフルエンザが国内でも流行、拡大した影響で、鶏卵原料が不足していることによるもの。「白い […]投稿 「白い恋... -
ロイヤル、冷凍の「スイートポテトミニ」発売 ネットと店舗で
ロイヤルは、世界各国の料理を家庭で楽しめる「ロイヤルデリ」から、冷凍のミニサイズ「スイートポテトミニ」を2月7日から販売する。 九州産のさつまいも高系14号を使用し、国産にこだわったバターや生クリームなどを加えて焼き上げ […]投稿 ロイヤル、冷... -
「萩の月」の菓匠三全、羽田空港T1に期間限定ショップ
菓匠三全は、羽田空港第1ターミナルに期間限定ショップをオープンした。 ピュアな「ホワイトエッグ」を使用し、独自の製法で炊き上げた「ホワイトカスタードクリーム」を白いカステラ生地で包んだ「萩の調 煌 ホワイト」(4個入り8 […]投稿 「萩の月」の菓... -
「白い恋人」と「ルピシア」がコラボした紅茶、販売開始
石屋商事は、世界のお茶専門店「ルピシア」とのコラボした紅茶「白い恋人(オリジナルティー)」を、12月1日から販売を開始した。 「白い恋人」の「ISHIYA」と世界のお茶専門店である「ルピシア」とのコラボ企画第2弾で、第1 […]投稿 「白い恋人」と「ルピ... -
東京駅一番街に「東京ばな奈s」オープン、”伝説のカレーパン”も
グレープストーンは、旗艦店「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」を12月8日に東京駅一番街にオープンした。 限定商品として、2002年に販売し、1日2,000食を販売した「東京ばな奈の伝説のカレーパン」(1個356円、 […]投稿 東京駅一番街に「東京ばな奈s... -
ANAフーズ、「ANAオリジナルビーフコンソメスープを使ったとびっきりハヤシビーフ」
ANAフーズは、「ANAオリジナルビーフコンソメスープを使ったとびっきりハヤシビーフ」の販売を、11月1日から開始した。 「ANAオリジナルビーフコンソメスープ」を使ったオリジナル商品で、「とびっきりカレーごろごろビーフ […]投稿 ANAフーズ、「ANAオリ... -
東京駅の土産店街「東京ギフトパレット」、11月16日リニューアル 6店舗が新規出店
JR東海と、同社の傘下で不動産事業を手掛ける東京ステーション開発は、東京駅八重洲北口の商業施設「東京ギフトパレット」を11月16日にリニューアルする。 東京駅八重洲北口改札前の既存エリアに加え、付近のコンコースの一画を新 […]投稿 東京駅の土産店... -
九州のご当地アイス「ブラックモンブラン」がカレーに クランチも付属
宮島醤油は、竹下製菓が販売するアイス「ブラックモンブラン」とコラボした、「ブラックモンブランがカレーになりました」を10月1日に発売する。 九州のご当地アイス「ブラックモンブラン」をイメージしたカレーで、白いご飯にカレー […]投稿 九州のご当地...