空港– category –
-
羽田空港、C滑走路に誤進入防ぐ「RWSL」設置開始 深夜のC5で作業
今年1月に羽田空港で海上保安庁と日本航空(JAL/JL、9201)の航空機が衝突した事故を受け、国土交通省航空局(JCAB)は滑走路への誤進入などを防止する「滑走路状態表示灯(RWSL)」の設置工事を羽田空港で始めた。 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、空港3レターのトートバッグ29種追加 ITM・KIXなど
全日本空輸(ANA/NH)グループで空港売店を展開するANA FESTA(ANAフェスタ)は10月3日、羽田空港を示す「HND」など、各空港を表すIATA(国際航空運送協会)の3レターコードをデザインしたトートバッグに […]...このサイトの記事を見る -
タイのコーラルラウンジが中部国際空港に進出 2025年4月オープン
タイ国内で空港ラウンジを展開しているコーラルエグゼクティブラウンジ(The Coral Executive Lounge)は、2025年4月1日に中部国際空港(セントレア)内にラウンジをオープンすると発表しています。 場 […]投稿 タイのコーラルラウンジが中部国際空港に... -
コーラルグループ、中部国際空港にラウンジ開設 来年4月オープン
コーラルグループは、中部国際空港第1ターミナルにラウンジ「The Coral Finest Business Class Lounge Nagoya」を2025年4月1日に開設する。 広さは約271平方メートルで、202 […]投稿 コーラルグループ、中部国際空港にラウンジ開設 来年4月オープン は TR... -
JAL A350-1000、6号機が羽田到着 ロゴ入り2号機とすれ違い
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の6号機(登録記号JA06WJ)が10月3日、羽田空港へ到着した。ファーストクラスとビジネスクラスにJAL初の個室タイプのシートを採用 […]...このサイトの記事を見る -
成田国際空港T2に「DIOR」、10月4日オープン
成田国際空港第2ターミナルに、ラグジュアリーブランド「DIOR(ディオール)」が10月4日にオープンする。 ウィメンズとメンズのシューズやバッグ、スモールレザーグッズ、アクセサリーなど幅広いアイテムを取り揃える。 場所は […]投稿 成田国際空港T2に「... -
JAL A350-1000、ロンドン10/24就航 初の欧州路線
日本航空(JAL/JL、9201)は10月2日、新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機を羽田-ロンドン線に24日から投入すると発表した。A350-1000の投入路線としては3路線目で、1日2往復(週14往復) […]...このサイトの記事を見る -
宮崎空港、誘導路陥没で10/2全便欠航
宮崎空港で10月2日午前8時ごろ、誘導路が陥没しているのが見つかり、完全確認のため滑走路が閉鎖されている。2日の宮崎空港発着便は全便欠航となった。 誘導路の陥没は、不発弾が原因の可能性があるとして、陸上自衛隊が佐賀県 […]...このサイト... -
航空6社、セントレアでコラボイベント 10月12日開催
航空6社がコラボレーションしたイベント「#航空会社6社セントレアで大集合」を、10月12日に中部国際空港で開催する。 アイベックスエアラインズ、AIRDO(エア・ドゥ)、スカイマーク、スターフライヤー、ソラシドエア、フジ […]投稿 航空6社、セントレアで... -
佐賀空港の「Premium Lounge さがのがら。」、海外発行のプライオリティ・パスに対応
佐賀空港の「Premium Lounge さがのがら。」は、コリンソン・グループの共通ラウンジ利用サービス「Priority Pass(プライオリティ・パス)」に10月1日から対応した。 当日出発の搭乗券と海外発行のプラ […]投稿 佐賀空港の「Premium Lounge さがのがら。... -
エア・ドゥとソラシド、持株会社に整備集約
エア・ドゥ(ADO/HD)とソラシドエア(SNJ/6J)の共同持株会社「リージョナルプラスウイングス」は10月1日、両社の整備業務を一括受託したと発表した。整備機能を持株会社に集約することで、整備品質の向上や経営基盤の […]...このサイトの記事を見る -
オンリーユーエア、ホンダジェットの神戸内覧会 国内初の最新型エリートII公開
航空機リースなどを手掛けるFPG(7148)の100%子会社オンリーユーエア(旧FPGエアサービス)は9月30日、小型ジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」の内覧会を神戸空港で開き、見込み客や自治体関係者、旅 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、遠隔手話通訳サービスの対象空港拡大
全日本空輸(ANA)は、遠隔手話通訳サービスの対象空港を拡大する。 これまでは、プラスヴォイスの協力のもと、国内線7空港の「SPECIAL ASSISTANCE お手伝いが必要なお客様専用カウンター」で、専用のタブレット […]投稿 ANA、遠隔手話通訳サービスの対象... -
JAL、国際線サクララウンジ値上げ 10/1から有償利用分
日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線サクララウンジの有償利用料金を10月1日から値上げする。日本地区で購入した場合、羽田・成田・関西の国内3空港はいずれも1回8250円(税込)で、9月30日までの4950円から […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国際線「サクララウンジ」の有料サービスを値上げ
日本航空(JAL)は、国際線「サクララウンジ」の有料ラウンジサービスの料金を、10月1日から引き上げる。 現在は、東京/羽田・東京/成田・大阪/関西は4,950円、ホノルルは4,000円、フランクフルトは4,760円、バ […]投稿 JAL、国際線「サクララウンジ」の有... -
地域航空4社団体、認知度向上へ初の合同PR 伊丹空港で10/12
国内の地方路線を担う航空4社で構成する業界団体「リージョナル航空・地方空港振興協議会」は9月30日、設立後初の合同PRイベントを10月12日に伊丹空港で開催すると発表した。フジドリームエアラインズ(FDA/JH)とアイ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内全空港で手話遠隔通訳 10/1から拡大
全日本空輸(ANA/NH)は9月30日、国内の一部基幹空港で導入済みの遠隔手話通訳サービスを、10月1日から全国展開すると発表した。二次元コード方式の導入により、全国の空港で利用が可能となる。 手話を使う人向けのサー […]...このサイトの記事... -
広島空港、旅客取扱施設利用料を導入 2025年1月7日発券分から
国土交通省は、広島国際空港による、広島空港の旅客取扱施設利用料の上限認可申請を、空港法第16条に基づき、9月27日付けで認可した。 広島国際空港は同日、2025年1月7日以降の発券分の広島空港の国内線出発・到着利用者を対 […]投稿 広島空港、旅客取扱施... -
JAL、大谷選手「DREAM SHO JET」就航 新千歳の青空舞う
米メジャーリーグ(MLB)ロサンゼルス・ドジャースに所属する大谷翔平選手をデザインした日本航空(JAL/JL、9201)の特別塗装機「DREAM SHO JET」(エアバスA350-900型機、登録記号JA08XJ)が […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「30周年を迎えた関西国際空港」月刊エアライン 24年11月号
月刊エアライン(イカロス出版)2024年11月号が9月30日発売。1760円(税込、電子書籍版も同額)。 「特集は「30周年を迎えた関西国際空港」。日本の新しい空の玄関として関西国際空港が開港したのは1994年9月4 […]...このサイトの記事を見る