空港– category –
-
成田国際空港、「靴検査装置」の実証実験を実施
成田国際空港は、「靴検査装置」の実証実験を、3月15日から30日にかけて行う。 国土交通省は2019年9月から、安全靴、厚底靴、ブーツ、くるぶしを覆う靴等は全てX線検査を行うという保安強化策を義務付けている。この取り組み […]投稿 成田国際空港、「靴検... -
JAL A350、伊丹でフィットチェック終え羽田へ
伊丹空港へ初飛来した日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機(登録記号JA05XJ)が3月12日午後、就航前のフィットチェックを終えて羽田空港へ戻った。 フィットチェックは、PBB(搭乗橋)や […]...このサイトの記事を見る -
「自分たちはもらっていい立場なのか」特集・航空関係者の3.11(終)仙台国際空港会社 片岡直人さん
東日本大震災から10年を迎えた3月11日、仙台空港では空港を運営する仙台国際空港会社や国内線を運航する航空会社の社員らが出発便を合同で見送り、震災発生時刻の午後2時46分を迎えると利用者や従業員が1分間の黙とうを捧げた […]...このサイトの... -
東日本大震災から10年、仙台空港では黙祷
東日本大震災から10年を迎えた3月11日、仙台空港では地震発生時刻に合わせ、犠牲者に黙祷が捧げられた。 仙台空港には、地震発生から約70分後の午後4時ごろに津波が到達。ターミナルビル1階の天井に迫る、3.02メートルの津 […]投稿 東日本大震災から10年、... -
震災から10年、仙台空港内で黙とう 就航各社の合同見送りも
東日本大震災の発生から10年となった3月11日、仙台空港では震災発生時刻の午後2時46分に利用客や職員らが1分間の黙とうをささげた。このほか発生時刻に近い出発便3便を、仙台空港を運営する仙台国際空港会社のほか、全日本空 […]...このサイトの記... -
JALのA350、伊丹初飛来 搭乗橋など確認
日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機(登録記号JA05XJ)が3月11日朝、伊丹空港に初飛来した。伊丹へ到着後は、PBB(搭乗橋)や貨物の搭降載車両などを機体に正しく付けられるかなどを検証す […]...このサイトの記事を見る -
横田の米空軍音楽隊、仙台空港で金管五重奏披露 東北各地で復興祈念
仙台空港で3月10日、東日本大震災から10年を前に横田基地所属の米空軍太平洋音楽隊の隊員で構成する金管五重奏団「パシフィックブラス」が復興祈念ミニコンサートをターミナル1階イベントステージで開いた。 在日米軍と自衛隊 […]...このサイト... -
JALとANA、仙台空港でチャーター便 震災復興ツアー
日本航空(JAL/JL、9201)グループと全日本空輸(ANA/NH)は、東北地方の沿岸を遊覧するチャーター便を運航する。東日本大震災10年の特別企画のツアーの一環で、仙台空港を発着する。震災伝承施設などもバスで巡り、 […]...このサイトの記事を見る -
「パニックになる余裕なかった」特集・航空関係者の3.11(2)ANA 日通藤本さん・髙橋さん
航空関係者に東日本大震災当日の様子を聞く「特集・航空関係者の3.11」。2回目は、仙台空港で全日本空輸(ANA/NH)の空港業務を受託している日本通運の方に話を伺った。 仙台空港営業第一課の藤本孝誠課長は当時ステーシ […]...このサイトの記事... -
ANA“機内レストラン”、完売目前 羽田駐機中777で機内食
全日本空輸(ANA/NH)が3月31日に企画している、長距離国際線に投入するボーイング777-300ER型機の機内をレストランにするイベントが人気だ。ファーストとビジネスの各クラスで提供する食事やサービスを、昼と夜に再 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、20日のA380遊覧飛行中止 緊急事態延長で、29日は予定通り
全日本空輸(ANA/NH)は、3月20に成田空港で企画していた総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」による遊覧飛行を中止する。首都圏の1都3県に対する緊急事態宣言を政府が […]...このサイトの記事を見る -
仙台から1時間かからない山形空港活用 特集・航空関係者の3.11(1)JAL 川瀬雄大さん
東日本大震災から10年。2月13日夜に最大震度6強と再び大きな地震が東北地方を襲った。10年前と異なり津波の被害がなかったものの、東北新幹線が一部区間で運休するなど、公共交通機関にも影響が及んだ。 10年前に高さ3. […]...このサイトの記事... -
ANAのA380、関空・中部でも遊覧飛行 青い初号機、4月週末に
全日本空輸(ANA/NH)は3月8日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」による遊覧飛行を、4月の週末に5回開催すると発表した。従来の成田発着に加え、関西と中部の両空港 […]...このサイトの記事を見る -
ANA FESTA、富山空港と小松空港の3店舗を閉店
ANA FESTAは、小松空港と富山空港内の3店舗を閉店する。 閉店するのは、小松ゲート店と小松ロビー店、富山ゲート店の3店舗。小松ゲート店は3月7日、小松ロビー店と富山ゲート店は3月15日をもって閉店する。なお、小松ゲ […]投稿 ANA FESTA、富山空港と小松... -
網走へ30分 オホーツクの玄関口 特集・ピーチ女満別就航
例年は流氷などを目当てに、国内外から多くの観光客が訪れるオホーツクだが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で訪日客はすっかり途絶えてしまった。しかし、海外旅行の本格的な回復が3年程度かかると見込まれる中 […]...このサイトの... -
新潟空港フォトコン、8日から応募作品展
新潟空港は、2月まで作品を募集していた第2回フォトコンテストの結果を発表した。飛行機をテーマとする飛行機の最優秀賞には、佐藤しのぶさんの作品「冬の新潟空港」が選ばれた。3月8日から応募作品展が空港内で開かれる。 作品 […]...このサイ... -
ピーチ、黄色いバニラエア塗装機就航 初便は関空から奄美へ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月5日、統合した旧バニラエアの黄色い塗装をまとった特別塗装機(エアバスA320型機、登録記号JA08VA)を就航させた。バニラがLCCとして初就航した奄美大島をイメージしたデザ […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、20年12月利用者67.0%減236万人 国内線58.8%減230万人
羽田空港の国内線ターミナルなどを運営する日本空港ビルデング(9706)と国際線ターミナルを手掛ける東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2020年12月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比67.0%減 […]...このサイトの記事を見る -
神戸空港、開港15周年イベント 島内めぐるバスツアー、就航5社便の見送りも
神戸空港を運営する関西エアポート神戸は3月4日、同空港の開港15周年を記念したイベントを開催すると発表した。JR神戸駅そばの商業施設「神戸ハーバーランドumie(ウミエ)」を中心に、20日と21日に開催するほか、空港内 […]...このサイトの記事を... -
ピーチ、バニラ塗装機5日就航 関西発奄美行き
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、統合した旧バニラエアの塗装を施した特別塗装機(エアバスA320型機、登録記号JA08VA)を、3月5日から運航する。機体にバニラがLCCとして初就航した奄美大島の名物をデザイン […]...このサイトの記事を見る