空港– category –
-
「機内も一緒で安心」スターフライヤー、ペット同伴検証フライト
北九州空港に本社を置くスターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、国内線定期便の機内にペットを同伴するサービス「機内ペット同伴サービス(仮称)」の検証フライトを10月1日から3日間の日程で始めた。初日は台風16号の接 […]...このサイトの記事を見る -
ANA・JAL、ラウンジでの酒類提供再開 羽田・伊丹など時間制限継続
全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)は、各空港ラウンジでの酒類提供を再開した。引き続き一部空港では提供時間を制限する。 ANA・JALともに、東京/羽田・東京/成田・沖縄/那覇では午前11時から午後8時まで、大阪/伊 […]投稿 ANA・JAL、ラウンジでの酒類提... -
JALのA350、羽田に12号機到着 台風避け70周年翌日着
日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機の12号機(登録記号JA12XJ)が10月2日午前、羽田空港の格納庫前に到着した。当初はJAL創立70周年の1日に到着予定だったが、大型で非常に強い台風1 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、国際旅客92%増21万人 オリパラで大幅増、8月
成田国際空港会社(NAA)が発表した2021年8月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比73%増の65万8443人だった。5カ月連続で前年を上回ったものの、新型コロナウイルス感染症(CO […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、夕暮れの制限区域バスツアーとJAL御料鶴ディナー 10月と11月週末
成田空港で普段は関係者以外立入禁止の「制限エリア」を巡るバスツアーが、10月と11月に開催される。空港を運営する成田国際空港会社(NAA)のグループ会社グリーンポート・エージェンシー(GPA)が企画したもので、夕暮れの […]...このサイトの記... -
フジドリームエアラインズと北海道エアポート、チャーター便増加に向けて連携
フジドリームエアラインズ(FDA)と北海道エアポートは、「チャーター便増加に向けた連携協定」を締結した。 FDAでは、稚内や帯広などの道内の空港へ、チャーター便を2,000便以上運航している。北海道エアポートとの連携する […]投稿 フジドリームエアライ... -
スターフライヤーの13号機、7年8カ月で退役
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)が運航するエアバスA320型機のうち、通算13号機(登録記号JA23MC)が9月30日、羽田発北九州行き7G87便を最後に退役した。2014年1月の導入以来、7年8カ月でラスト […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、11月もレストランに 週末3日間
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは9月30日、成田-ホノルル線に投入する総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」を活用したレストラン企画について、11月 […]...このサイトの記事を見る -
FDA、静岡-新千歳5年ぶり再開へ 10月冬ダイヤから
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は9月30日、静岡-札幌(新千歳)線を冬ダイヤ初日の10月31日に再開すると発表した。2016年10月の運休以来、約5年ぶりの再開となる。 1日1往復で、運航スケジュールは札幌 […]...このサイトの記事を見る -
北海道エアポート、仁川空港と業務協約 札幌-ソウル再開へ連携
新千歳など北海道内7空港を運営する北海道エアポート(HAP)は9月28日、韓国・仁川国際空港を運営する仁川国際空港公社(IIAC)と業務協約を締結したと発表した。今後、道内7空港とソウル(仁川)間の新規路線開設や、利用 […]...このサイトの記事... -
宮古島市、陰性証明でクーポン 10月1日から、市内2空港で配布
沖縄県宮古島市は、緊急事態宣言の解除が予定される10月1日から、観光客にクーポン券を配布する。ワクチン接種済証やPCR検査の陰性証明などの持参した人が対象で、宮古と下地島の市内2空港で配布し、感染対策を施した店舗へ観光 […]...このサイト... -
伊丹空港、2回目のランウェイウォーク 10月に地元小中学生招待
関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)は9月27日、伊丹空港で滑走路を歩く「ランウェイウォーク」を10月2日早朝に実施すると発表した。対象は空港周辺に住む小中学生と保護者で、25人が参加する。 伊丹では2年前の […]...このサイトの記事を... -
羽田空港、開港90周年で「羽田航空博物館展」 10月にHICityで
NPO法人の羽田航空宇宙科学館推進会議(HASM)は、羽田空港が今年で開港90周年を迎えることを記念した「羽田航空博物館展 in HICity」を、第3ターミナル(旧称国際線ターミナル)近くの新複合施設「HANEDA […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、8月の旅客数47%増26万人 国際線3300人
中部空港(セントレア)の2021年8月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比47%増の26万6063人で、5カ月連続で前年同月を上回った。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の20 […]...このサイトの記事を見る -
空飛ぶウミガメ、沖縄へ 写真特集・ANA A380那覇初飛来
全日本空輸(ANA/NH)は、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」による初の成田-那覇チャーターを9月24日から2泊3日の日程で開催した。復路の成田行きNH2024便( […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、沖縄・奄美を遊覧飛行 世界遺産登録を記念
全日本空輸(ANA/NH)は9月25日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の初号機(登録記号JA381A)による那覇空港発着の遊覧飛行を実施した。約1時間半のフライト […]...このサイトの記事を見る -
24日の成田空港、カメが滑走路侵入し離着陸中断 空飛ぶウミガメA380も影響
成田空港で9月24日午前、A滑走路(RWY16R/34L)をカメが歩いていたため、離着陸が一時中断された。この影響で、「空飛ぶウミガメ」の愛称を持つ全日本空輸(ANA/NH)の超大型機エアバスA380型機「FLYING […]...このサイトの記事を見る -
関空、8月の旅客37%増35万人 19年比88%減
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2021年8月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比37%増の35万2735人だった。新型コロ […]...このサイトの記事... -
ANAのA380、那覇に初飛来 成田から2泊3日チャーター
全日本空輸(ANA/NH)は9月24日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」によるチャーターフライトを、成田-那覇間で実施した。那覇空港にANAのA380が姿を見せたの […]...このサイトの記事を見る -
JALとHAC、羽田-千歳就航70周年で遊覧飛行 10月に市民限定
日本航空(JAL/JL、9201)とグループ会社の北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は9月24日、JALの羽田-札幌(千歳)線就航70周年を記念し、千歳市民を対象にした遊覧飛行を10月26日に新千歳空港発着で実 […]...このサイトの記事を見る