日本航空– category –
-
日本航空
JAL、国内線7月運航率76% 4連休は8割超え
日本航空(JAL/JL、9201)は6月10日、6月の国内線を追加減便し、7月も新たに減便すると発表した。期間は6月17日から7月31日までで、6月は50路線837便を追加減便し、7月は81路線6377便を減便する。今 […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、今夏の一時金0.3カ月分 緩和措置10万円継続
日本航空(JAL/JL、9201)は6月8日、社員の夏季一時金(ボーナス)を基本給0.3カ月分にする案を同社の労働組合に提案した。主に若手社員の生活支援を目的とする1人10万円の特別手当は、冬に続いて支給する方針を示し […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
ジェイエア、山形から最盛期のサクランボ空輸 羽田・伊丹へ
日本航空(JAL/JL、9201)のグループ会社で地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)は、山形の特産品であるサクランボの空輸を6月10日から30日まで山形発着便で実施する。昨年は新型コロナウイルス感染症(COVID […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、東京-ロンドン・パリ就航60周年 国際線回復は今秋見込む
日本航空(JAL/JL、9201)は6月6日、東京-ロンドン線とパリ線の就航60周年記念式典を羽田空港第3(旧称国際線)ターミナルで開いた。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で乗客数は両路線とも50人を […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
アフターバーナーなしでマッハ1.7 解説・Boomの超音速機オーバーチュア
マッハ1.7で飛ぶ超音速旅客機が、2029年にも就航する。ユナイテッド航空(UAL/UA)はシカゴ時間6月3日午前6時(日本時間同日午後8時)、米Boom Technology(ブーム・テクノロジー、本社デンバー)が開 […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、国内線PCR検査サービス延長 マイル非会員も利用可に
日本航空(JAL/JL、9201)は6月4日、国内線で今年3月から提供しているPCR検査サービスの提供期間を、2022年1月10日搭乗分まで延長すると発表した。これまでは同社のマイル制度「JALマイレージバンク(JMB […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
ユナイテッド航空、超音速旅客機を15機発注 東京-西海岸6時間、29年にBoom社Overture就航
ユナイテッド航空(UAL/UA)は現地時間6月3日、米Boom Technology(ブーム・テクノロジー、本社デンバー)が開発中の超音速旅客機「Overture(オーバーチュア)」を15機発注したと発表した。35機の […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
ANAとJAL、聖火輸送機の模型販売 2020機限定シリアル入り
全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)は6月3日、聖火特別輸送機「TOKYO 2020号」(ボーイング787-8型機、登録記号JA837J)のモデルプレーンを2020機限定で予約販売すると発表し […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、自社栽培イチゴのチーズケーキ羽田で販売 CAが開発参加
日本航空(JAL/JL、9201)の子会社で観光農園などを手掛けるJAL Agriport(JALアグリポート、成田市)は、新しいプライベート商品「DOLCE PORT CHEESECAKE(ドルチェポートチーズケーキ […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、成田-シアトル、LA、マニラ増便 6-9月国際線減便は7割超
日本航空(JAL/JL、9201)は6月2日、9月までの国際線運航計画を発表した。成田-シアトル線を7月から増便して週4往復運航するほか、9月からは成田-ロサンゼルス線とマニラ線をそれぞれ増便し、成田経由でマニラとロサ […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、プッシュバック時間短縮でCO2削減 羽田で初導入
日本航空(JAL/JL、9201)は6月1日、羽田空港を出発する国内線の一部で、スポット(駐機場)から航空機を牽引車で押し出す「プッシュバック」の距離を短縮する「ショートプッシュバック」を始めた。CO2(二酸化炭素)排 […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JTA、4月旅客数2.63倍10万人 利用率39.6%
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)による、2021年4月の輸送実績速報値によると、JTAの旅客 […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JTA、4月旅客数2.63倍10万人 利用率39.6%
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)による、2021年4月の輸送実績速報値によると、JTAの旅客 […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、遊覧飛行に歴代制服CA グラハンスタッフはダンス披露
日本航空(JAL/JL、9201)は5月30日、旅好きの人を対象にした自社のコミュニティサイト「trico(トリコ)」の開設2周年を記念した成田空港発着の「trico2周年記念特別チャーターフライト」(ボーイング767 […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、4月の国内線利用率45.4% 国際線は16.8%
日本航空(JAL/JL、9201)の2021年4月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月と比べ2.82倍の4万5304人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は2.49倍の17億4073万1000座席キロ、有償旅 […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、プッシュバック短縮でCO2削減 羽田で6月から
日本航空(JAL/JL、9201)は5月28日、羽田空港を出発する国内線の一部で、スポット(駐機場)から航空機を牽引車で押し出す「プッシュバック」の距離を短縮する「ショートプッシュバック」を6月1日から始めると発表した […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JALと春華堂、だしスープで楽しむ五穀せんべい 北米発中部行き機内食にも
日本航空(JAL/JL、9201)は、うなぎパイで有名な春華堂(静岡・浜松市)と共同で、だしスープをかけて食べる五穀せんべいを開発し、7月初旬以降に販売を開始する。販売開始を記念して、米国の一部日系企業に寄贈するほか、 […]...このサイトの記... -
日本航空
JAL、IATAトラベルパス6月から実証実験 羽田-ホノルル線
日本航空(JAL/JL、9201)は5月27日、IATA(国際航空運送協会)が開発したスマートフォン用デジタル証明書アプリ「IATAトラベルパス(IATA Travel Pass)」の実証実験を6月15日から羽田-ホノ […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JAL、国際線無料補償「コロナカバー」9月まで延長 濃厚接触者も対象
日本航空(JAL/JL、9201)は5月27日、国際線利用者に提供している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の無料補償サービス「JALコロナカバー」の期間を9月30日まで延長すると発表した。7月から補償対象も […]...このサイトの記事を見る -
日本航空
JALパックと日大、産学連携 ハワイとオンライン観光教育
日本航空(JAL/JL、9201)系旅行会社のジャルパックは5月26日、日本大学国際関係学部と産学連携を実施すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で旅行需要が冷え込む中、コロナ後を見据えて観 […]...このサイトの記事を見る