日本航空– category –
-
JAL、8-9月サーチャージ2段階引き下げ 欧米往復4.2万円、ハワイ2.7万円に
日本航空(JAL/JL、9201)は6月19日、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、2025年8-9月発券分を引き下げると発表した。往復の場合、欧米は4万2000円、ハワイは2 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、特別仕様ガンプラが買えるツアー
日本航空(JAL/JL、9201)グループの旅行会社ジャルパックは6月18日、JAL特別仕様のプラモデル「ガンプラ」とフライトタグをセットで購入できる、西日本の対象8空港を発着するツアーを発売した。航空券と宿泊代がセッ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、血行促進のリラクシングウェア 国際線ファーストで期間限定
日本航空(JAL/JL、9201)は6月18日、血行を促進するMTG(7806)のリカバリーウェア「ReD(レッド)」をリラクシングウェアとして導入すると発表した。新たな長距離国際線機材エアバスA350-1000型機を […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CAのインターン募集 学校推薦を初導入
日本航空(JAL/JL、9201)は6月18日、客室乗務員(CA)のインターンシップを9月から12月に実施すると発表した。航空業界やCAの仕事に対する理解を深めてもらうもので、応募期間は6月18日から8月18日正午まで […]...このサイトの記事を見る -
JAL、電動ハイブリッド機「MAEVE Jet」開発で独メイブと基本合意 地域路線維持へ現実解模索
日本航空(JAL/JL、9201)と100%出資する整備会社JALエンジニアリング(JALEC)、独メイブ・エアロスペース(Maeve Aerospace)の3社は現地時間6月17日、地方都市間を結ぶ地域航空向けの電動 […]...このサイトの記事を見る -
JALエンジニアリング、自律型eVTOLの実証飛行実現へボーイング系Wiskや加賀市と基本合意
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する整備会社JALエンジニアリング(JALEC)は現地時間6月16日、ボーイングの完全子会社でeVTOL(電動垂直離着陸機)を開発する米Wisk Aero(ウィスク・エア […]...このサイトの記事を見る -
JAL、福岡空港に鍋島焼風鈴 ラウンジやカウンターに夏の風物詩
日本航空(JAL/JL)は、福岡空港国内線ターミナルで佐賀県伊万里市の伝統工芸品「鍋島焼」の風鈴を、6月14日から8月25日まで展示する。JALのチェックインカウンター前や、ダイヤモンドプレミアとサクラ両ラウンジに飾ら […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ログインアラートを7月導入 マイルの不正アクセス対策
日本航空(JAL/JL、9201)は、JALのマイル制度「JALマイレージバンク(JMB)」に「ログインアラート」機能を7月から導入する。新しい環境からのログインを検知すると、登録済みのメールアドレスに通知を送る仕組み […]...このサイトの記事を見る -
4月の定時到着率、アジア上位10社にANA・JAL グローバル首位はSAS=英Cirium
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した2025年4月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門は、スカンジナビア航空(SAS/SK)がトップとなった […]...このサイトの記事を見る -
JAL、子供向けご当地フライトタグ第2弾 “大人向け”販売・マイル交換も
日本航空(JAL/JL、9201)を中核とするJALグループ6社は6月9日、国内線に搭乗した子供向けの記念品「ご当地空港フライトタグキーホルダー」の第2弾を10日から順次提供すると発表した。福岡や函館など第1弾とは異な […]...このサイトの記事を見る -
JAL、777-300ER全機退役は20年代後半も レゲット常務「今後のデリバリー次第」
日本航空(JAL/JL、9201)のロス・レゲット常務は、長距離国際線機材ボーイング777-300ER型機の退役延長について、私見と断った上で「3年くらい」との見方を示した。国際線のフラッグシップだった777-300E […]...このサイトの記事を見る -
JAL機内番組、CAが歴代制服紹介
日本航空(JAL/JL、9201)は、オリジナルの機内エンターテインメント番組として「客室乗務員がナビゲート!歴代制服コレクション」の上映を始めた。 客室乗務員の歴代制服を紹介するオリジナル番組で、1951年創立時の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ホノルル往復8.7万円 国際線タイムセール6/12まで
日本航空(JAL/JL、9201)は6月6日、国際線のタイムセールを始めた。販売期間は12日までで、搭乗期間は2026年5月31日までのうち、路線ごとに設定する期間、価格は燃油サーチャージ込み。ホノルル往復は8万700 […]...このサイトの記事を見る -
北海道エアポート、JAL・ANAと連携し来道訪日客の強化へ 新千歳除く6空港
道内7空港を運営する北海道エアポート(HAP)、日本航空(JAL/JL、9201)、全日本空輸(ANA/NH)、HAPが自治体と組成した「道内空港受入体制整備実行委員会」の4者は6月5日、訪日客を受け入れる体制の整備・ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、12年目の中部-道東季節便 8月に帯広・釧路へ
日本航空(JAL/JL、9201)は6月5日、恒例となった中部発着の道東2路線を季節運航すると発表した。2路線とも8月のみの運航で、帯広線は週4往復、釧路線は週3往復となる。中部発着の道東2路線は2014年8月から季節 […]...このサイトの記事を見る -
JAL・住商の“空飛ぶクルマ”事業会社、大阪万博でモデル機展示 実証運航前に機体体験
「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸機)の国内運航を目指すSoracle(東京・日本橋)は6月4日、導入予定のeVTOLの実機サイズ・モデル機を大阪・関西万博で展示すると発表した。同社は日本航空(JAL […]...このサイトの記事を見る -
JAL・山梨県ら5者、地方での「空飛ぶクルマ」実装へ産官学連携 社会受容性の向上へ
日本航空(JAL/JL、9201)と山梨県、MS&ADインターリスク総研(東京・千代田区)、山梨大学、九州大学の5者は6月3日、パイロット(操縦者)が乗らなくても飛行できる装置を持つ「無操縦者航空機」(空飛ぶ […]...このサイトの記事を見る -
インド最大手インディゴ、A350で日本就航視野 CEO「訪日需要大きい」
インド最大の航空会社インディゴ(IGO/6E)のピーター・エルバースCEO(最高経営責任者)は現地時間6月2日、エアバスA350-900型機を受領する2027年以降、日本路線開設を目指す考えを明らかにした。提携する日本 […]...このサイトの記事を見る -
インド最大手インディゴ、A350で日本就航視野 CEO「訪日需要大きい」
インド最大の航空会社インディゴ(IGO/6E)のピーター・エルバースCEO(最高経営責任者)は現地時間6月2日、エアバスA350-900型機を受領する2027年以降、日本路線開設を目指す考えを明らかにした。提携する日本 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、売却機の「退役整備」とは 777-300ER初号機からは「予備パーツ」
日本航空(JAL/JL、9201)は6月3日、退役したボーイング777-300ER型機の初号機(MSN32431、LN429、登録記号JA731J)の「退役整備」を公開した。退役整備は羽田空港にあるJALの格納庫で今後 […]...このサイトの記事を見る