日本航空– category –
-
HAC、サーブ初退役3号機が丘珠出発 鹿児島で売却整備、春に離日
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)が運航するサーブ340B型機のうち、初の退役機となった3号機(登録記号JA03HC)が2月7日、札幌の丘珠空港を出発した。給油のため函館に立ち寄った後、売却整備を行う鹿児島空港 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国内線クラスJに”フルフラットシート” 777退役まで2年限定
日本航空(JAL/JL、9201)は、これまで中距離国際線に投入していたボーイング777-200ER型機を、早ければ3月から国内線に転用する。就航から約20年が経過し、燃費の良い787-9などへ置き換えを進めており、3 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、古着由来の国産バイオ燃料で787運航 製造でノウハウ蓄積
日本航空(JAL/JL、9201)は2月4日、古着25万着の綿から製造した国産バイオジェット燃料を、羽田発福岡行きJL319便(ボーイング787-8型機、登録記号JA849J)で初めて使用した。国産バイオジェット燃料の […]...このサイトの記事を見る -
ANAとJAL、緊急事態宣言延長で手数料免除3月7日までに
政府は2月2日午後、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の特別措置法に基づく緊急事態宣言について、栃木県を除く10都府県の期間を3月7日まで延長した。これを受け、全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/J […]...このサイトの記事を見る -
ANA「旅と学びの協議会」、第1期会員にJALなど26団体 16日にシンポジウム
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は2月2日、事務局を務める「旅と学びの協議会」(代表理事:出口治明・立命館アジア太平洋大学学長)の第1期会員に、企業や教育機関、自治体 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、通期純損失3000億円に 4-12月期は2127億円
日本航空(JAL/JL、9201)が2月1日に発表した2020年4-12月期(21年3月期第3四半期)連結決算(国際会計基準)の最終損益は、2127億2200万円の赤字(前年同期は748億4200万円の黒字)だった。2 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、紙の時刻表廃止 PDF版は継続、国内線は4-5月分まで
日本航空(JAL/JL、9201)は、空港カウンターなどに設置する紙の時刻表を順次廃止する。パソコンやスマートフォンなどの普及による需要減少などによるもので、廃止後もPDF版時刻表のウェブサイトへの掲載を継続する。 […]...このサイトの記事を... -
写真特集・JAL 11代目CA新制服と主要機材(1)A350-900編
客室乗務員など運航に携わる日本航空(JAL/JL、9201)の社員が、2020年4月から新制服を着用してまもなく1年。同年夏に開催予定だった東京オリンピック・パラリンピックを視野に入れ、2013年6月以来のリニューアル […]...このサイトの記事を見る -
JTA、20年12月利用率51.3% 旅客数33.4%減
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店による、2020年12月の輸送実績速報値によると、JTAの旅客数は16万9985人(前年同月比33 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、綿由来の国産バイオ燃料フライト 2月に787で
日本航空(JAL/JL、9201)は1月28日、衣料品の綿から製造した国産バイオジェット燃料を、国内線定期便の運航に使用すると発表した。第1回目は2月4日の羽田発福岡行きJL319便で、ボーイング787-8型機の使用を […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国内線利用率45.5% 国際線23.0%、20年12月
日本航空(JAL/JL、9201)の2020年12月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月と比べ93.0%減の5万7030人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は67.3%減の15億3371万座席キロ、有償旅客 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、2-4月国際線減便率75%超 中部-ダラスは臨時便
日本航空(JAL/JL、9201)は1月28日、国際線の追加減便を発表した。2月1日から4月15日までが対象で、今回10路線848便の減便追加により、減便率は2月が78%、3月は77%、4月は75%となる。一方、中部- […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田北ウイング2月から再閉鎖 6割減便に
日本航空(JAL/JL、9201)は1月27日、羽田空港第1ターミナル北ウイングのカウンターと保安検査場を2月1日から閉鎖し、南ウイングに当面集約すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による […]...このサイトの記事を見る -
JGS、グラハン国際基準「ISAGO」取得で安全・品質向上 コロナ後の新規受託目指す
航空機を運航する上で不可欠な業務の一つが、機体の誘導や貨物の搭降載など空港のグランドハンドリング(地上支援)業務だ。ここ数年は自動運転や手荷物の搭載ロボットの実証など、仕事の進め方が数十年間変わらなかったと言われるグラ […]...この... -
JAL、国際線ビジネスクラスのラーメン通販 九州じゃんがら「豚骨風らあめん」
日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線ビジネスクラスで提供しているラーメン「九州じゃんがら 豚骨風らあめん」を通販サイト「JALショッピング」で販売を始めた。税込価格は1セット10食6480円で、1月30日以降の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350は14機体制に 21年度国内線、777は早期退役
日本航空(JAL/JL、9201)は1月19日、導入を進めている大型機エアバスA350-900型機を2021年度内は6機導入し、受領済みの8機と合わせて14機体制にすることを明らかにした。いずれも国内線に投入する。これ […]...このサイトの記事を見る -
JALの夏ダイヤ国内線、沖縄拡充へ JTA羽田路線はJAL便名に
日本航空(JAL/JL、9201)グループは1月19日、夏ダイヤ期間(3月28日から10月30日)の国内線基本便数計画を決定したと発表した。日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は繁忙期を中心に関西-宮古線など3路 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田でイチゴ直売 空港近くの自社農園・レストラン御料鶴で
日本航空(JAL/JL、9201)が出資し観光農園などを手掛けるJAL Agriport(JALアグリポート、成田市)は、成田空港近くの農園で栽培しているイチゴが食べ頃を迎え、農園や直営レストラン「DINING POR […]...このサイトの記事を見る -
JAL、パイロットのインターン追加募集 チームマネジメントも重視
日本航空(JAL/JL、9201)は、パイロットのインターンシップの追加コースを設け、募集を始めた。今年度は昨年11月から今月にかけて実施してきたが、希望者が多いことから追加開催を決めたという。申し込みは1月31日まで […]...このサイトの記事を見る -
JAL、木製車いすに電動アシスト機器 位置情報も通知、新千歳で4社実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)や野村総合研究所(NRI、4307)グループのNRIデジタル(横浜市)など4社は、空港内の移動に使用する木製車いすを活用した実証実験を新千歳空港で展開している。車いすに電動アシストと位 […]...このサイトの記事を見る