旅行会社– category –
-
欧州の旅行大手TUI社、パンデミック後初の四半期黒字を達成、収益は前年の7倍に、今夏は2019年レベルに回復予想 ―2022年度第3四半期
欧州大手旅行TUI社の2022年度第3四半期(2022年4月~6月)の収益は前年同期のほぼ7倍となる44億3000万ユーロ(約6070億円)に。パンデミック後の四半期では初の黒字化となった。...このサイトの記事を見る -
JCB、Agodaでの決済でハワイ・グアムのホテルを最大12%割引 それ以外の地域でも6%割引
ジェーシービー(JCB)は、「今こそハワイ・グアム旅行!Agodaのホテルが最大12%オフ!」キャンペーンを、2023年1月31日まで実施する。 ハワイ・グアムのホテルを、JCBカード決済で8月31日までに予約し、9月3 […]投稿 JCB、Agodaでの決済でハワイ・グアム... -
ANA X、ANAホノルル便利用者向けに現地滞在プラン「ホノルルステイ」を販売
ANA Xは、全日本空輸(ANA)のホノルル線の航空券購入者を対象に、宿泊や送迎がセットになった商品「ホノルルステイ」を販売する。 宿泊や片道の混載送迎、ワイキキのマハロラウンジやワイキキトロリーの利用をセットにした商品 […]投稿 ANA X、ANAホノル... -
旅行業の倒産件数、2022年7月は3件、7ヶ月ぶりに前年比増、すべてコロナ関連、息切れも散発
東京商工リサーチによると、2022年7月の旅行業の倒産は3件。前年同月を上回るのは7ヶ月ぶり。3件全てがコロナ関連倒産。負債総額は3億2500万円で、2カ月ぶりに前年同月を上回った。...このサイトの記事を見る -
アゴダ、新たな支払い方法を導入 クレジット分割払いやコンビニ現金払い、Atomeでの後払いも
Agoda Companyは、旅行予約サイト「アゴダ」に、クレジットカードでの分割払いとコンビニでの現金払い、Atome(アトミ)での後払いを導入した。 主要な日本の金融機関が発行しているビザとマスターカードのクレジット […]投稿 アゴダ、新たな支払い方法を... -
旅のサブスク「HafH」、海外約150施設を新たに利用可能に バンコクなどアジア中心
KabuK Styleが運営する旅のサブスク「HafH」は、海外約150施設の宿泊施設を、8月1日から新たに対象施設に追加した。 バンコク、プーケット、バリ、シンガポール、グアム、ドバイなど、アジアを中心とした人気渡航先 […]投稿 旅のサブスク「HafH」、海外約1... -
楽天グループやJR東日本ら、岩手県一関市の地域創生で協力
楽天グループ、世界遺産平泉・一関DMO、JR東日本の3者は共同で、岩手県一関市の地域創生に共同で取り組む。 第1弾として、観光促進キャンペーンを8月1日から10月31日まで実施する。楽天トラベル内に特集ページとして「美し […]投稿 楽天グループやJR東日本... -
KKday、シリーズC+ラウンドで資金調達実施 Cラウンドで9,500万米ドル
KKdayグループは、シリーズC+ラウンドで資金調達を実施した。シリーズCラウンドでの総調達額は9,500万米ドル(約130億円)に達した。 シリーズC+ラウンドは、大手プライベートエクイティファンドであるTGVestキ […]投稿 KKday、シリーズC+ラウンドで資金... -
ホワイト・ベアーファミリー、代表取締役に近藤氏が再就任、旅行セット予約の新サービスも開始
ホワイト・ベアーファミリーの代表取締役に近藤康生氏が2022年7月1日付で再就任。インターネット広告代理業を営むSEECと業務提携し、航空券、宿泊、レンタカーがセットで予約できる新サービス「旅楽パック・沖楽パック」の販売開始。...このサイトの記事を... -
日新、日中平和観光を清算へ 2024年にも完了
日新は、連結子会社の日中平和観光を解散、清算する。 グループ体制の見直しの一環として、2021年8月末をもって事業活動を停止し、グループ内の日新航空サービスに事業を引き継いでいた。2024年にも清算を完了する。 日中平和 […]投稿 日新、日中平和観光... -
旅工房、希望退職に28名が応募 70名程度を募集
旅工房は、希望退職者を募集した結果、28名から応募があったと発表した。 5月13日時点で30歳以上の正社員を対象に、70名程度を募集していた。退職日は原則として8月31日で、希望者には再就職支援を実施するとしていた。 再 […]投稿 旅工房、希望退職に28名... -
JAL×HafHの航空券サブスク、申し込む前に知っておきたいこと【コラム】
日本航空(JAL)とKabuK Styleは、旅のサブスクサービス「HafH」会員を対象に、「航空サブスクサービス」の実証実験第2弾を7月1日から開始した。 JAL国内線143路線を利用できるもの。航空券は1区間あたりH […]投稿 JAL×HafHの航空券サブスク、申し込む前に... -
楽天トラベル、県民割「福岡の避密の旅」のクーポンを7月25日午前10時から配布開始
楽天トラベルは、県民割「福岡の避密の旅」のクーポンを7月25日午前10時から配布開始する。 配布期間と宿泊期間は8月31日まで。クーポンは対象宿泊施設への予約に利用でき、1人以上かつ宿泊代金が5,000円以上で2,500 […]投稿 楽天トラベル、県民割「福岡の... -
HIS、ハウステンボス売却報道にコメント
エイチ・アイ・エス(HIS)は、子会社のハウステンボスの株式を、香港の投資会社へ譲渡するとの報道に対して、同社が発表したものではないとのコメントを発表した。 「ハウステンボスの企業価値及び株式価値を向上させるべく、株式の […]投稿 HIS、ハウス... -
じゃらんnet、第3弾の「サッポロ割」クーポンを7月22日に配布開始
リクルートは、旅行予約サイト「じゃらんnet」で、第3弾の「サッポロ割」のクーポンの配布を7月22日から開始する。 札幌市内の対象宿泊施設に使えるクーポンで、1人1泊につき宿泊料金5,000円(税込)以上で3,000円( […]投稿 じゃらんnet、第3弾の「サッポ... -
阪急交通社とOTAエアトリ、海外個人旅行を相互販売へ、相乗効果を見据えて業務提携
阪急交通社がエアトリ子会社と海外個人旅行で業務提携。海外航空券、海外ホテルおよびダイナミックパッケージ「エアトリプラス」と阪急交通社の海外個人旅行「e-very(イーベリー)」を相互に販売。...このサイトの記事を見る -
じゃらん、県民割延長分のクーポンを7月下旬から配布開始予定
リクルートが運営する旅行予約サイト「じゃらんnet」は、8月31日まで延長された対象都道府県の県民割に使えるクーポンを、7月下旬から配布する見通しだと発表した。 現在、各行政と調整中で、調整ができ次第順次配布する。一例と […]投稿 じゃらん、県民割... -
神奈川県、県民割「かながわ旅割」を8月31日まで延長 OTAでも順次発売
神奈川県は、県民割「かながわ旅割」を8月31日まで延長する。 県内の宿泊・日帰り旅行について、1人1泊(回)あたり、旅行代金が10,000円以上で5,000円の割引と2,000円分クーポン、6,000円以上で3,000円 […]投稿 神奈川県、県民割「かながわ旅割」を8月31... -
サプライス、一律2,000円割引クーポン配布中 7月末まで
エイチ・アイ・エス(H.I.S)の航空券予約サイト「Surprice(サプライス)」は、一律2,000円が割引となるクーポンを、7月31日まで配布している。 日本発海外航空券の予約時に使える割引クーポンで、クーポンコード […]投稿 サプライス、一律2,000円割引ク... -
JR東海ツアーズ、新横浜・三島・豊橋支店など計5店舗を閉店
JR東海ツアーズは、9月28日をもって5店舗を閉店すると発表した。 閉店するのは、新横浜支店、三島支店、豊橋支店、津支店、京都駅新幹線中央口支店。閉店の理由などは明らかにされていない。閉店日より後の旅行は取り扱わない。閉 […]投稿 JR東海ツアーズ...