全日空– category –
-
ANA、国際線旅客60万人超え3カ月ぶり 利用率79.2%=3月実績
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)の2024年3月利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比22.5%増の64万761人で、3カ月ぶりに60万人を上回った。座席供給量を示すASK(有効 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、グラハン20年ぶり新制服はポロシャツ
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは5月10日、グランドハンドリングスタッフの夏季用制服として初めてポロシャツを導入したと発表した。20年ぶりの新制服で、国内11空港で働くグループのグラハンスタッフが […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内線7-9月分タイムセール 羽田-伊丹7000円から
全日本空輸(ANA/NH)は5月10日、国内線のタイムセールを始めた。販売は16日までで、7-9月搭乗分が対象となる。 搭乗期間は7月1日から9月30日までで、お盆休みの8月10日から18日は対象外。対象方面は北海道 […]...このサイトの記事を見る -
ANA・JAL“顔パス”搭乗、スマホで手続き短縮 成田で実証実験
全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)、成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)、日本電気(NEC、6701)の4社は5月10日、国際線で導入済みの顔認証技術を用いた“顔パス(ウォークスルー […]...このサイトの記事を見る -
ANA、グラハン車両で軽油代替燃料「RD」実証 廃食油原料、“すす”出さない
全日本空輸(ANA/NH)は5月9日、グランドハンドリング(グラハン、地上支援)業務に使用するGSE(航空機地上支援車両)の動力源に、廃食油などを原料とする次世代型バイオ燃料「リニューアブルディーゼル(RD)」を導入す […]...このサイトの記事... -
ANA、国際線旅客69.4%増713万人 利用率77.3%=23年度
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)発表した2023年度通期利用実績の利用実績によると、国際線は旅客数が前年度比69.4%増の713万4828人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は4 […]...このサイトの記事を見る -
JAL・ANA、CAが“ネットなし通信” 米Dittoがアプリでデータ同期
スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末同士を、インターネット回線に依存せずにアプリだけでデータ通信する技術を開発するITベンチャーのDitto Live(本社・米サンフランシスコ)は5月8日、都内で報道関係者向け […]...このサイトの記事を... -
コロナ5類後初のGW、国際線旅客50万人超え ハワイ・東アジア好調
全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)、スカイマーク(SKY/BC、9204)など航空11社は5月7日、ゴールデンウイークの利用実績を発表した。対象期間は4月27日から5月6日までの10日間。新 […]...このサイトの記事を見る -
15.6インチ画面搭載のプレミアムクラス 写真特集・ANA 787-10国内線仕様機(1)
全日本空輸(ANA/NH)が国内線次世代フラッグシップとして導入を始めたボーイング787-10型機の国内線仕様機が、ゴールデンウイーク前の4月21日に初期受領4機が出そろい、羽田発着の国内幹線を中心に投入されている。A […]...このサイトの記事を見る -
3月の定時到着率、ANA・JALがトップ10圏外 首位はカタール航空=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した2024年3月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門はカタール航空(QTR/QR)がトップだった。日本勢は […]...このサイトの記事を見る -
ANA、4/30夜に機体洗浄ライブ
全日本空輸(ANA/NH)は、4月30日に羽田空港で実施する機体の洗浄作業を自社のSNSでライブ配信する。どの機体を洗うかは当日明らかにする。 日時は30日午後11時ごろから。同社のInstagramとTikTok、 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、24年度末に279機体制 ボーイング品質問題「克服してくれると思う」
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の芝田浩二社長は、2024年度末のグループ機材数が前年度末から3機増の279機になると発表した。品質問題などが多発しているボーイングに […]...このサイトの記事を見る -
ANA、25年3月期最終益30%減1100億円予想 減免・補助金減、整備増が影響
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が4月26日に発表した2024年3月期通期連結決算(日本基準)は、純利益が前期(23年3月期)比75.6%増の1570億9700万円だ […]...このサイトの記事を見る -
ANAHD芝田社長、円安の海外旅行影響「心理的にネガティブなインパクト」34年ぶり水準
全日本空輸(ANA/NH)などを傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の芝田浩二社長は4月26日、対ドルの円相場で円安が続く現状について、自社の事業には短期的な影響は出ていないものの、海外旅行の心理的 […]...このサイトの記事を見る -
2月の定時到着率、JALがトップ10圏外に 首位はアエロメヒコ=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した2024年2月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門はアエロメヒコ航空(AMX/AM)がトップだった。日本 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、管理職人事 24年5月1日付
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は、管理職者の人事異動を5月1日付で発令する。異動内容は下記の通り(新所属・現所属・氏名の順で敬称略)。 これより先は会員の方のみご覧いただ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、総合職整備系キャリア採用 9月入社
全日本空輸(ANA/NH)は、グローバルスタッフ職(旧総合職)のうち整備技術系のキャリア採用を始めた。整備技術管理、品質管理、整備企画・計画、整備オープンポジションの計4ポジションで、入社日は9月を予定している。 い […]...このサイトの... -
ANA、エア・インディアとコードシェア 5/23から
全日本空輸(ANA/NH)は4月23日、エア・インディア(AIC/AI)とコードシェア(共同運航)提携契約を締結したと発表した。両社の両国間便を対象とし、5月23日から始める。 コードシェア対象となるのは3路線で、A […]...このサイトの記事を見る -
ANA、787-10国内線4号機が就航 初期受領すべて出揃う
全日本空輸(ANA/NH)の次世代国内線フラッグシップであるボーイング787-10型機の4号機(登録記号JA982A)が4月21日、就航した。初便は羽田発札幌(新千歳)行きNH51便となり、羽田の64番スポットから午前 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、米子着陸時に対地接近警報作動 国交省が重大インシデント認定
米子空港沖で4月7日午後9時25分ごろ、全日本空輸(ANA/NH)の羽田発米子行きNH389便(ボーイング737-800型機、登録記号JA69AN、2クラス166席)が着陸のため進入態勢に入っていた際、機体が低高度にな […]...このサイトの記事を見る