企業– category –
-
JALとKDDIら、ドローンで隅田川横断し医薬品運ぶ実証実験 2/8から
日本航空(JAL/JL、9201)とKDDI(9433)、ウェザーニューズ(4825)、テラドローン(渋谷区)、JR東日本(9020)の5社は、都内で初めて隅田川に架かる永代橋など複数の大きな橋をドローンで横断する医薬 […]...このサイトの記事を見る -
京急百貨店で「空弁大会」 空ビルと共催、冷凍機内食も
日本空港ビルデング(9706)の子会社東京エアポートレストランと、京浜急行電鉄(京急、9006)グループの京急百貨店(横浜・港南区)の2社は2月1日、空港で販売される弁当「空弁」を販売すると発表した。弁当のほか冷凍の機 […]...このサイトの記... -
JALUXのTOB、2/1開始 JAL子会社化でEコマース強化
日本航空(JAL/JL、9201)と双日(2768)は1月31日、両社が出資するJALUX(ジャルックス、2729)の株式のTOB(公開買い付け)を2月1日に始めると発表した。買付期間は3月16日までの30営業日。共同 […]...このサイトの記事を見る -
ANA系avatarin、日本オープンイノベーション大賞の内閣総理大臣賞受賞
ANAホールディングス(ANAHD、9202)が出資するavatarin(アバターイン、東京・中央区)は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)と大分県とともに内閣府の主催する第4回日本オープンイノベーション大賞の内閣総理大 […]...このサイトの記事を見る -
Aviation Wire、JX通信社提供のニュース速報アプリ「NewsDigest」へ配信開始
Aviation Wire株式会社(東京都港区、代表取締役社長:吉川忠行)が発行する航空経済紙「Aviation Wire」は、報道ベンチャーの株式会社JX通信社(本社:東京都千代田区、代表取締役:米重克洋)が運営する […]...このサイトの記事を見る -
ラオックスとジェットスター、アジアコスメ専門店で共同イベント
ラオックス(8202)とジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、アジアコスメ専門店LAOX BEAUTY AIRPORT 吉祥寺店で共同イベントを同店がオープンする1月28日から2月28日まで開催する。「アジアコス […]...このサイトの記事を見る -
JAL、WeChatミニプログラムで越境EC 日本の名産品販売
日本航空(JAL/JL、9201)は1月26日、中国のSNSアプリ「WeChat(微信)」内に公式ミニプログラム「日本航空優選」を27日に開設すると発表した。越境ECを展開して日本の名産品を販売し、コロナ後のインバンド […]...このサイトの記事を見る -
ANA、MaaS活用の車いす移動支援 各社連携で一括手配、都内-京阪神間で実証実験
全日本空輸(ANA/NH)とJR東日本(東日本旅客鉄道、9020)、東京モノレール、エムケイ(京都市)の4社は1月25日、車いす利用者向け移動支援サービス「一括サポート手配」の実証実験を始めると発表した。出発地から目的 […]...このサイトの記事を見る -
空港施設、カーディーラー向け不動産賃貸 空港外事業拡大
空港施設(8864)は1月25日、埼玉県越谷市内で取得した土地と建物をカスタマイズカー事業を展開するアルパインニューズ(東京・大田区)に貸し出し、同社が「ALPINE STYLE 埼玉R4店」として店舗をオープンしたと […]...このサイトの記事を見る -
ドコモgacco、JALパイロットやCAが無料講座「航空業界で働く人々」
NTTドコモ(9437)傘下で無料講義を手掛けるドコモgacco(東京・港区)は1月25日、航空業界で働く人々をテーマにした無料オンライン講座の受講者募集を始めた。日本航空(JAL/JL、9201)の現役パイロットや客 […]...このサイトの記事を見る -
ドコモgacco、JALパイロットやCAが無料講座「航空業界で働く人々」
NTTドコモ(9437)傘下で無料講義を手掛けるドコモgacco(東京・港区)は1月25日、航空業界で働く人々をテーマにした無料オンライン講座の受講者募集を始めた。日本航空(JAL/JL、9201)の現役パイロットや客 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-種子島チャーター 737国際線機で2-3月
日本航空(JAL/JL、9201)は2月23日と3月5日に、羽田-種子島線のチャーター便を運航する。岩崎グループ(鹿児島市)が企画したツアーで活用するもので、ボーイング737-800型機で運航する。同路線は定期便運航は […]...このサイトの記事を見る -
米アゾーラ、E2シリーズ20機追加発注 購入権も
エンブラエルは現地時間1月24日、米国の航空機リース会社アゾーラ(Azorra)からリージョナルジェット機「E2シリーズ」を20機追加受注したと発表した。3機種あるうちのE190-E2かE195-E2を選べる契約で、こ […]...このサイトの記事を見る -
空港施設、航空機エンジン調達融資 シンガポールTEAM社に10億円
空港施設(8864)は1月24日、シンガポールのグループ会社AFS Propertiesが航空機エンジンリースを手掛ける現地のTotal Engine Asset Management(TEAM)と融資契約を締結したと […]...このサイトの記事を見る -
ANAグループ、成城学園前に特産品店「TOCHI-DOCHI」第1弾は奄美
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下でプラットフォーム事業を担うANA Xと地域創生を手掛けるANAあきんど(旧ANAセールス)、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)の3社は、小田急線・成城学園前駅近く […]...このサイトの記事を見る -
スイスポート、成田にラウンジ「ASPIRE」 今夏にアジア初展開
航空機の地上支援業務を担うスイスポートジャパン(大阪・泉佐野市)は、成田空港第2ターミナルのサテライト2階に空港ラウンジ「ASPIRE(アスパイア)」を今年初夏をめどに開業する。ASPIREは独立系ラウンジでは欧州最大 […]...このサイトの記事を... -
ヤマトはなぜA321P2Fを選んだのか 特集・LCCで飛ばすヤマトとJAL貨物機事業
ヤマトホールディングス(9064)と日本航空(JAL/JL、9201)が1月21日、貨物専用機を2024年4月から運航すると発表した。ヤマトが貨物機を導入するのは初めてで、機材はエアバスA321ceo P2F型貨物機を […]...このサイトの記事を見る -
ヤマトとJAL、貨物機を24年4月から運航 クロネコ描いたA321P2F導入
ヤマトホールディングス(9064)と日本航空(JAL/JL、9201)は1月21日、貨物専用機の運航を2024年4月から発表した。ヤマトHDが導入するエアバスA321ceo P2F型貨物機をJALグループのジェットスタ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、三沢空港をカラフルに 廃材ブレードでアート、3月末まで
日本航空(JAL/JL、9201)は、アートを通じて障がい者の社会進出を進めているヘラルボニー(盛岡市)と共同で、三沢空港のアートラッピングを1月15日から始めた。「知らなかったMISAWAに会いにいく」をテーマに、出 […]...このサイトの記事を見る -
エアバスとNTTら、成層圏と地上通信の早期実用化へ 無人機活用、5G/6G網構築
エアバスと日本電信電話(NTT、9432)、NTTドコモ(9437)、スカパーJSATホールディングス(9412)傘下のスカパーJSATの4社は1月17日、高度約20キロメートルの成層圏を飛行する高高度滞空ソーラー型無 […]...このサイトの記事を見る