エアライン– category –
-
JALと春華堂、だしスープで楽しむ五穀せんべい 北米発中部行き機内食にも
日本航空(JAL/JL、9201)は、うなぎパイで有名な春華堂(静岡・浜松市)と共同で、だしスープをかけて食べる五穀せんべいを開発し、7月初旬以降に販売を開始する。販売開始を記念して、米国の一部日系企業に寄贈するほか、 […]...このサイトの記... -
エミレーツ航空、フライドバイと提携強化
エミレーツ航空(UAE/EK)は、LCCのフライドバイ(FDB/FZ)とのコードシェア(共同運航)提携を強化する。 フライドバイはアラブ首長国連邦のドバイを拠点とするLCCで、エミレーツは2020年9月に提携を復活。 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、マイル期限延長 22年3月末まで
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は5月27日、マイレージ会員制度「スターリンク」のマイル有効期限延長などの特別対応を実施すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で減便や運休が生じてい […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内線712便追加減便 6月運航率51%
全日本空輸(ANA/NH)は5月27日、6月の国内線を追加減便すると発表した。期間は7日から30日で、27路線712便を追加減便。今回の発表を合わせると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響前に策定した2 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、成田-ホノルル7月再開 プリクリアランスで自己隔離免除
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は5月27日、運休中の成田-ホノルル線を7月21日から週1往復で再開すると発表した。約半年ぶりの運航再開に合わせ、ハワイ到着後に必要となる手続きを日本出発時に一部実施する「プリク […]...このサイトの記事を見る -
JAL、IATAトラベルパス6月から実証実験 羽田-ホノルル線
日本航空(JAL/JL、9201)は5月27日、IATA(国際航空運送協会)が開発したスマートフォン用デジタル証明書アプリ「IATAトラベルパス(IATA Travel Pass)」の実証実験を6月15日から羽田-ホノ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国際線無料補償「コロナカバー」9月まで延長 濃厚接触者も対象
日本航空(JAL/JL、9201)は5月27日、国際線利用者に提供している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の無料補償サービス「JALコロナカバー」の期間を9月30日まで延長すると発表した。7月から補償対象も […]...このサイトの記事を見る -
空港の搭乗手続き、コロナで長時間化 IATAが早期デジタル化要請
IATA(国際航空運送協会)は現地時間5月26日、各国政府が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陰性証明書やワクチン証明書といった健康証明書類の管理を早急にデジタル化しないと、空港が混乱に陥る可能性があると警 […]...このサイトの記事を見る -
JALパックと日大、産学連携 ハワイとオンライン観光教育
日本航空(JAL/JL、9201)系旅行会社のジャルパックは5月26日、日本大学国際関係学部と産学連携を実施すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で旅行需要が冷え込む中、コロナ後を見据えて観 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、6月国内線運航率64%に 17日まで937便追加減便
日本航空(JAL/JL、9201)は5月26日、国内線について6月の追加減便を発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもので、1日から17日まで56路線937便が対象となる。6月の月間運航率は […]...このサイトの記事を見る -
ANA、66回目のスズラン贈呈 病院訪問は今年も見送り
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは5月26日、全国51カ所の病院にスズランの花とオリジナルのしおりをプレゼントした。今年で66回目となる恒例行事で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響 […]...このサイトの記事を見る -
IBEX、新卒CAと技術系総合職募集 22年入社
アイベックスエアラインズ(IBEX、IBX/FW)は、2022年新卒者を対象に客室乗務員と総合職(技術系)の採用を5月24日から始めた。入社は2022年4月1日以降会社が指定する日となる。 客室乗務員の採用は若干名で […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、国内線利用率49.9% 21年4月
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2021年4月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比2.64倍の4万3992人、提供座席数は1.3%減の9万278席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は31.5ポイント […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、国内線利用率55.1% 21年3月
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2021年3月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比34.1%減の4万8068人、提供座席数は46.6%減の8万8939席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は11.2ポ […]...このサイトの記事を見る -
ANAと東京モノレール、マイルがたまるモバイル乗車券
全日本空輸(ANA/NH)と東京モノレールは5月25日、ANAのマイルがたまる割引乗車券「モノレール羽割往復きっぷ」と浜松町-羽田空港間の片道乗車券の販売を始めた。いずれも利用者がスマートフォンで決済すると、モノレール […]...このサイトの記事... -
ICAOら、ベラルーシ当局に強い非難 ライアン機強制着陸、反体制派を拘束
現地時間5月23日に発生したベラルーシ当局によるライアンエア(RYR/FR)機の強制着陸について、各所から強い非難や懸念が出ている。国連の専門機関ICAO(国際民間航空機関)や周辺国の航空当局などがベラルーシに対し強い […]...このサイトの記事... -
米国務省、日本を“渡航中止”に JALとANA、運航継続
米国務省は現地時間5月24日、日本に対する渡航レベルを最も高い「レベル4」に引き上げ、米国民に対し渡航中止を求めた。日本国内で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が流行していることによるもので、米国行き便を運航 […]...このサイトの記事... -
初の重整備迎えた空飛ぶウミガメ 特集・ANA A380就航2周年
空飛ぶウミガメ「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」と名付けられた全日本空輸(ANA/NH)のエアバスA380型機が就航して、5月24日で2周年を迎えた。と言っても新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、25日から1週間限定セール 成田6路線1500円から、ABEMA恋愛番組と共同企画
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は5月25日午後11時から、国内全33路線を対象とした1週間限定のセールを開催する。ABEMA(アベマ)で放送中のオリジナル恋愛番組『恋する 週末ホームステイ 2021 春 Tok […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、6月運航率7割に 11路線142便追加減便
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は5月24日、国内11路線を追加減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う需要動向によるもので、31日から6月30日までの144便が対象となる。 […]...このサイトの記事を見る