能登 一弘– Author –
能登 一弘
-
ソラシド、2月減便率55%に 9路線432便追加
ソラシドエア(SNJ/6J)は1月28日、2月11日から28日まで9路線432便を追加減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染再拡大に伴う需要減退によるもので、2月の減便率は55%に上昇す […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、2月減便率49%に 羽田-札幌など4路線追加運休
エア・ドゥ(ADO/HD)は1月28日、羽田-札幌(新千歳)線など4路線を対象に、2月2日から7日まで30便を運休すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う航空需要の減少によるもので、2月 […]...このサイトの記事を見る -
ジェイアールバス東北、秋田支店を2月末で廃止
ジェイアールバス東北は、秋田支店を2月28日をもって廃止する。 秋田支店は、1994年12月に秋田営業所として開設し、秋田と仙台、首都圏を結ぶ基地として運用してきた。廃止後、すべての業務を仙台支店に統合する。 緊急事態宣 […]投稿 ジェイアールバス東... -
楽天、「楽天グループ」に社名変更 4月1日付けで
楽天は、4月1日付けで楽天グループに社名を変更する。 きょう1月28日開催の取締役会で、3月30日に開催予定の株主総会に付議することを決議した。 楽天は1997年に設立、楽天市場をはじめ、旅行、証券、銀行、モバイルなど7 […]投稿 楽天、「楽天グループ」... -
ホテルニューオータニ、テレワークのサブスク開始 30日間30万円、回数券プランも
ホテルニューオータニは、テレワーク専用定額サービス「デイユース サブスクリプション」と「プリペイドテレワークプラン」を、2月1日から5月31日までの期間限定で販売する。 「デイユース サブスクリプション」は、初回利用日か […]投稿 ホテルニューオー... -
JAL、名古屋/中部〜ダラス線で臨時便 3月に3便設定
日本航空(JAL)は、名古屋/中部〜ダラス線で臨時便を運航する。 名古屋/中部発が1便、ダラス発が2便の計3便を設定する。機材はビジネスクラス52席、プレミアムエコノミークラス35席、エコノミークラス116席の計203席 […]投稿 JAL、名古屋/中部〜ダラス線... -
JAL、2-4月国際線減便率75%超 中部-ダラスは臨時便
日本航空(JAL/JL、9201)は1月28日、国際線の追加減便を発表した。2月1日から4月15日までが対象で、今回10路線848便の減便追加により、減便率は2月が78%、3月は77%、4月は75%となる。一方、中部- […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国際線10路線で追加減便 2月1日〜4月15日
日本航空(JAL)は、2月1日から4月15日までの国際線で減便・運休を追加決定した。対象は10路線で、減便数は848便となる。 東京/羽田〜シドニー線は、2月15日まで週2便を運航する。オーストラリア政府当局による搭乗旅 […]投稿 JAL、国際線10路線で追加減便... -
JR東日本とNTTドコモ、時速360キロの新幹線との5G通信に成功 8K映像の伝送も
JR東日本とNTTドコモは、時速360キロで走行する新幹線試験電車「ALFA-X」での5G通信の無線通信実験に成功したと発表した。 高い周波数帯を用いる5Gでは、ドップラー効果や線路周辺の遮蔽物の影響を受け、通信品質が不 […]投稿 JR東日本とNTTドコモ、時速36... -
エア・ドゥ、2月の追加減便を決定 減便率は49%
AIRDO(エア・ドゥ)は1月28日、新型コロナウイルスによる需要減少に対応し、2月2日から7日まで一部路線で減便すると発表した。 対象路線は東京/羽田〜札幌/千歳・旭川・函館線と札幌/千歳〜名古屋/中部線の4路線で、計 […]投稿 エア・ドゥ、2月の追加減便... -
マリオット、アジア太平洋地区で体験型プログラム用意 日本ではリッツ沖縄が提供
マリオット・インターナショナルは、アジア太平洋地域の15軒のホテルで、体験型プログラム「Good Travel with Marriott Bonvoy」を1月26日より開始した。 地域コミュニティ活性化や環境保全、海洋 […]投稿 マリオット、アジア太平洋地区で体験型プログラム... -
インドからシンガポールまでのバス旅ツアー 5か国を20日間かけて移動
インドを出発し、ミャンマー、タイ、マレーシア、シンガポールと5か国4,500キロを20日間かけて旅するバスツアーが企画されています。 昨年、デリーからロンドンまでのバス旅を発表し話題になったインドの旅行会社アドベンチャー […]投稿 インドから... -
JAL、国産バイオジェット燃料を搭載したフライト実施 25万着の古着から製造
日本航空(JAL)は、衣料品から製造した、日本初となる国産バイオジェット燃料を搭載したフライトを、2月4日に実施する。 国産バイオジェット燃料の製造に挑戦するプロジェクト「10万着で飛ばそう!JALバイオジェット燃料フラ […]投稿 JAL、国産バイオジェ... -
東横イン、「ミッドナイトタイムサービス」の予約開始時刻繰り上げ 午後10時から予約可
東横インは、当日空室があれば割安に宿泊できる「ミッドナイトタイムサービス」をの受付開始時刻を繰り上げた。 これまでは午後11時から受付を開始していたものの、1時間早い午後10時から予約を受け付ける。 1室あたりの料金は、 […]投稿 東横イン、「ミッ... -
京都東急ホテル、6階を「コンセプトフロア」としてリニューアル 3月1日オープン
京都東急ホテルは、客室6階の全面リニューアル工事を実施し、「コンセプトフロア」として3月1日にリニューアルオープンする。 「菓和いい-Kawaii-」をコンセプトに、和柄のクロス、京紐をアクセントにしたピロー、川島織物の […]投稿 京都東急ホテル、6階... -
777X、23年後半に納入開始へ さらに1年後ろ倒し
ボーイングは現地時間1月27日、開発中の次世代大型機777Xについて、納入開始を2023年後半後ろ倒しすると発表した。同日に開いた2020年10-12月(第4四半期)決算で発表したもので、これまでの計画をさらに1年遅ら […]...このサイトの記事を見る -
オシドリとモヒガン、長崎でのIRライセンス取得に向けパートナーシップ
オシドリ・インターナショナル・ディベロップメントとモヒガン・ゲーミング&エンターテインメントは、長崎・佐世保での統合型リゾート(IR)のライセンス取得に向け、パートナーシップを締結した。 オシドリは、香港の総合金融サービ […]投稿 オシドリと... -
JR川崎タワー商業棟、5月13日より順次開業 川崎駅西口直結
JR東日本とジェイアール東日本ビルディング、JR東日本スポーツは、JR川崎タワーの商業棟を5月13日より順次開業する。 川崎駅西口で「KAWASAKI DELTA」の開発を進めている。2020年にはホテルメトロポリタン川 […]投稿 JR川崎タワー商業棟、5月13日より順次... -
福岡空港、滑走路見えるラウンジ開業
福岡空港に1月28日、クレジットカード会員などが利用できる「ラウンジTIME サウス」が国内線ターミナル2階にオープンした。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響でターミナル施設の休業が相次ぐ中、予定通り開 […]...このサイトの記事を見る -
湯快リゾート、湯桶でジャンボプリン作るプラン販売中 学生限定
湯快リゾートは、「世界に一つだけ!湯桶ジャンボプリンをみんなでつくろうプラン」の予約受付を開始した。 学生の春休みの思い出作りをサポートするこのプランでは、1組につき1つ、湯桶で作る「湯桶ジャンボプリン」が付く。用意され […]投稿 湯快リゾー...