能登 一弘– Author –
能登 一弘
-
セブパシフィック航空、搭乗前のコロナ抗原検査拡大 700フィリピンペソ
セブパシフィック航空は、搭乗前の新型コロナウイルスの抗原検査を有料で提供する。 マニラ発の利用者を対象としたもので、搭乗予定時刻の5時間以上前に、ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3の検査センターで検査を受ける必要がある。 […]投稿 セブパシフ... -
アラスカ航空、737MAXを23機追加発注 737-9総数120機に
ボーイングは現地時間12月22日、アラスカ航空(ASA/AS)がボーイング737-9型機(737 MAX 9)を追加で23機確定発注し、15機をオプション契約したと発表した。これまでの発注やリース契約を合わせると総数1 […]...このサイトの記事を見る -
ミャンマー国際航空、エンブラエル190型機を導入
ミャンマー国際航空は、エンブラエル190型機を初導入し、12月21日より運航を開始した。傘下のエアKBZが運航する。 ヤンゴンを拠点に、ミャンマー国内の9都市へ運航する計画で、ATR72-600型機から置き換える。需要の […]投稿 ミャンマー国際航空、エンブラ... -
アラスカ航空、ボーイング737 MAX 9を120機導入 ボーイングと合意
アラスカ航空は、最大120機のボーイング737 MAX 9を導入することでボーイングと合意した。 確定発注は、2012年10月に発注済みの32機に加え、今年11月にリースでの導入に合意している13機と、今回発表した23機 […]投稿 アラスカ航空、ボーイング737 MAX 9を... -
JALとウェザーニューズ、飛行中の揺れによる影響を防ぐ仕組みを共同構築
日本航空(JAL)とウェザーニューズは、飛行機の揺れによる乗客や客室乗務員への影響を未然に防ぐための仕組みを共同で構築した。 揺れの原因となる気流の乱れを表す、「EDR(Eddy Dissipation Rate/渦消散 […]投稿 JALとウェザーニューズ、飛行中の揺れ... -
世界3大航空連合が共同で声明、各国政府に空港発着枠ルールの緩和を要求、使用率50%でも権利保持を
ワンワールド、スカイチーム、スターアライアンスの航空アライアンス3者は、各国政府に対して、来年夏スケジュールでの発着枠救済策を実行するように求めた。より弾力的な発着枠の運用は国際線の維持や将来の業界の回復に不可欠と主張。...このサイトの記... -
東京ディズニー、シーズンや曜日で価格が変わる入場料制導入へ、ホテル宿泊者向けの開園前入場券も登場
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで、2021年3月20日の入園分から変動価格性が導入される。1デーパスポートの価格は、大人8200円~8700円。土日・祝日・春休み・ゴールデンウィーク期間などは価格は 8700 円(大人)を予定。...このサイトの記事を見る -
世界最大のテクノロジー見本市「CES2021」をバーチャルとリアルで体験、日本からの出展品で、2021年1月9日から
b8ta Japanは、2021年1月にオールデジタルで開催される世界最大のテクノロジー見本市「CES2021」に合わせて、「JAPAN TECHパビリオン」の展示品をリアルに体験できるイベントを開催。...このサイトの記事を見る -
Yahoo!トラベル、単独加入可能な「フライト遅延保険」を開発、損保ジャパンと共同で
ヤフーが旅行予約サイト「Yahoo!トラベル」の国内宿泊と航空券を組み合わせる募集型企画旅行「ヤフーパック」の予約者向けに、旅行キャンセルとフライト遅延に関する保険の提供を開始。...このサイトの記事を見る -
JALとウェザーニューズ、飛行機の揺れ防ぐ仕組み共同構築 乗客やCAのけが防止に
日本航空(JAL/JL、9201)とウェザーニューズ(4825)は12月22日、航空機の揺れによる乗客や客室乗務員への影響を未然に防ぐ仕組みを共同で構築したと発表した。揺れの原因となる気流の乱れを示す指標を航空機内で自 […]...このサイトの記事を見る -
セントレジスホテル大阪、「Strawberry at The St. Regis」開催
セントレジスホテル大阪は、苺のデザートコース、苺のデザートセット、苺のアフタヌーンティーより好みのスタイルで楽しめる「Strawberry at The St. Regis」を開催する。 小さなバスケットに入った生苺とと […]投稿 セントレジスホテル大阪、「Strawberry... -
HIS、企業・官公庁向けに「感染症とケガの保険」販売開始、危機管理対策を提案
HISは企業・観光庁に向けた「感染症とケガの保険」の販売を開始した。勤務中、勤務外、休日を問わず、特定感染症、またはケガで入院した場合、入院日数1日から最大180日まで日額補償。...このサイトの記事を見る -
ヒルトン、世界で客室数100万室を達成、日本では2026年に「ウォルドーフ・アストリア東京日本橋」も開業予定
ヒルトンは、2020年第4四半期に提供客席数100万室を達成。2026年開業予定の「ウォルドーフ・アストリア東京日本橋 (197室)」を含め、世界でホテル2640軒、計40万8000室の開業で。...このサイトの記事を見る -
広島県観光連盟、帰省できない同郷人に向けメッセージ、首都圏6駅で掲出
広島県観光連盟は年末年始に首都圏で過ごす同郷の広島人に向け、東京駅、渋谷駅など計6駅で、頑張れのメッセージを込めた広告を掲出。...このサイトの記事を見る -
ANA、国際線機内で提供している食器の販売開始 「NARUMI」と共同開発
全日本空輸(ANA)は、ANA公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」とANA公式ギフトショップ楽天市場店で、機内で使用されている「NARUMI」の食器の販売を開始した。 楽天では、国際 […]投稿 ANA、国際線機内で提供している食器の販売開始 ... -
米国の追加経済対策の可決で、航空大手2社トップが声明、給与支援の延長で一時解雇の従業員が復職へ
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて打撃を受けた企業などを救済する9000億ドル(約93兆円)規模の追加経済対策が米上下両院で可決されたことを受けて、アメリカン航空とユナイテッド航空のトップが声明。...このサイトの記事を見る -
相鉄・東急直通線、綱島地区新駅名が「新綱島」に正式決定 2022年下期開業予定
東急電鉄は、2022年度下期に綱島地区に開業する東急新横浜線の新駅名を「新綱島」に決定した。 駅名は、8月10日から9月6日まで実施した、横浜市港北区在住・在職・在学者対象の公募の結果を踏まえたものだという。 日吉~新横 […]投稿 相鉄・東急直通線、... -
大井川鐵道、12月28日から1月11日までSLかわね路号を全便運休 Go To トラベル一時停止受け
大井川鐵道は、政府によるGo To トラベル事業の一時停止措置を受け、12月28日から2021年1月11日まで、SL列車「かわね路号」を全便運休する。 1月9日から11日に運転を予定していた、家山~千頭駅間のSL代行バス […]投稿 大井川鐵道、12月28日から1月11日ま... -
スカイマーク、長崎~東京/羽田・神戸線が就航10周年 記念キャンペーンを実施
スカイマークの長崎~東京/羽田・神戸線は、12月16日に就航10周年を迎えた。 2路線の搭乗者に、スカイマークオリジナルパッケージの「ピュアチョコレート」を配布する。長崎空港内のレストラン「エアポート」では12月25日ま […]投稿 スカイマーク、長崎~... -
国管理空港の19年度収支、五輪向け補助金で前年割れ 那覇は滑走路増設、99億円赤字
国土交通省航空局(JCAB)は、羽田空港など国が管理する24空港の2019年度の収支を、12月21日に公表した。着陸料など空港の収支(航空系事業)のみで営業損益を見ると、羽田と新千歳の2空港を除く22空港が赤字だった。 […]...このサイトの記事を見る