ブッキング・ドットコム、宿泊施設「LGBTQ+」認証プログラムを開始、サイトに認証バッジを付与 2024 4/25 LGBT、SOGI ブッキング・ドットコム 2024年4月25日 ブッキングドットコム(Booking.com)は日本でLGBTQ+への対応を本格化。英語圏で展開してきた認証制度「Travel Proud(トラベル・プラウド)」を日本語で2024年4月から開始。…このサイトの記事を見る LGBT、SOGI ブッキング・ドットコム トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! エアアジアの管理会社「キャピタルA」、フェルナンデスCEOが引退表明を撤回、再建計画を確実に進める トラベルボイスLIVE【5/23開催】60分で知る、観光を再構築するためのヒント、旅行トレンドと価値観の変化から読み解く ―サステナブルの先にあるものとは?(PR) この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 ブッキング・ドットコムのAI戦略を聞いてきた、まもなく生成AIによる旅行計画が本格的な幕開け、日本でも開始へ 2025年7月14日 サステナブル旅行への意識、日本はまだ世界より低水準、居住地でのインバウンド受け入れ意識にも大きな差 2025年6月27日 旅行テックの国際会議「WiT Japan2025」、「AI」から「BtoB」まで、世界大手OTA、スタートアップのリーダーが見据える新潮流を取材した 2025年6月16日 世界大手OTA4社の最新マーケティング動向、投資拡大でブランド強化、各社の戦略を整理した【外電】 2025年6月10日 JTB、楽天、ブッキング・ドットコムが3社共同で挑む「サステナブルな旅の未来」、その取り組みを聞いてきた 2025年4月3日 日本で最も居心地の良い都市10選、「屋久島」「奄美」「野沢温泉」など選出、ブッキング・ドットコムのクチコミ評価で 2025年2月18日 【年頭所感】ブッキング・ドットコム 日本・韓国地域 リージョナル・マネジャー ルイス・ロドリゲス氏 ―トレンドの中心は、個の欲求満たすAI活用の旅 2025年1月1日 世界の旅行トレンド予測2025、「長寿・健康」を得る体験に高い関心、SNS「タグ付け」意識に世代間ギャップも 2024年12月23日