タビナカ基幹システム「レジオ」、グーグルと接続、サプライヤーの直接販売を支援 2022 11/16 Google タビナカ 2022年11月16日 タビナカ事業者向けシステムを提供する「rezio(レジオ)」は、新たにグーグルとの接続を開始。サプライヤーは、グーグル検索で直接チケット予約リンクを表示することが可能に。…このサイトの記事を見る Google タビナカ トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 国土交通省、国際クルーズの受け入れを順次再開 日本の高品質なタビナカ体験を予約できる新サイトが登場、伝統文化からアウトドアまで、こだわりのストーリーも紹介 この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 沖縄県警察本部とタビナカ体験予約「KKday」、訪日外国人の水難事故防止に向けて連携、安全対策の優良事業者を優先してサイト掲載 2025年7月17日 訪日富裕層向けタビナカ体験サービスと、高級ホテルが連携、宿泊者向けプログラムで 2025年7月14日 英・ロンドンで活躍するホームレス経験者の観光ガイド、街の知られざる物語を伝える 2025年7月10日 タビナカ体験予約ベルトラ、富裕層向け会員サービスを試行、コンシェルジュがオーダーメイド旅を手配 2025年7月10日 中古車情報プロト、「グートラベル」で、地元の人と触れ合う観光コンテンツを販売開始 2025年7月9日 観光客の集中過多に対して観光地ができることは? 地域、タビナカ事業者、テクノロジーの役割を考えた【外電】 2025年7月8日 観光地経営に欠かせないデータ整備、グーグル経由で世界とつながる情報発信、日本観光振興協会の地域支援への取り組みを聞いてきた(PR) 2025年7月1日 世界のタビナカ国際会議「アライバル(Arival)360」、米ワシントンDCで、9月30日から開催 ―読者割引あり(PR) 2025年6月30日