【図解】日本人出国者数、豪・カナダ・ニュージーランドへの直近10年間をグラフで比較 ―2020年度版 2021 4/03 オーストラリア政府観光局 カナダ観光局 ニュージーランド政府観光局 図解シリーズ 2021年4月3日 アウトバウンドも激減した2020年の旅行市場。ロングホール(遠距離旅行先)も同様で、カナダへの日本人渡航者は9割減、オーストラリアは8割減などと大きく落ち込んだ。…このサイトの記事を見る オーストラリア政府観光局 カナダ観光局 ニュージーランド政府観光局 図解シリーズ トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 仙台空港、7月1日から運用時間を延長 午後10時までに JALもデジタル証明書「コモンパス」の実証開始、ホノルル線とシンガポール線で、「IATAトラベルパス」など複数の実用進めて見極めへ この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 【図解】日本人出国者数、2025年1月は前年比8.8%増の91万人 -日本政府観光局(速報) 2025年2月19日 【図解】訪日外国人数、2か月連続で単月の過去最多を記録、2025年1月は41%増の378万人、春節で中国市場は2.3倍 -日本政府観光局(速報) 2025年2月19日 カナダ観光局が挑む新たな「ユネスコ回廊」プロジェクト、カナダ東部に点在する地域の魅力をつなぐ、新しい再生型観光のモデルとは?(PR) 2025年2月12日 【図解】訪日外国人数、2024年は年間3700万人超え、過去最多の2019年を約500万人上回る(直近10年の推移グラフ付き) 2025年1月15日 【図解】日本人出国者数、2024年は1300万人超え、2019年の7割未満にとどまる(直近10年の推移グラフ付き) 2025年1月15日 【図解】日本人出国者数、2024年11月は118万人、昨年比では増加も、2019年比は3割減 -日本政府観光局(速報) 2024年12月18日 【図解】訪日外国人数、年間の過去最多を更新、11月までの累計で3338万人に -日本政府観光局(速報) 2024年12月18日 日本旅行業協会、SDGs切り口のオーストラリア旅行を企画、政府観光局とタッグで「サンゴ保全体験」 2024年12月17日