感冒や感染性腸炎での受診が目立ちましたが、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の流行は見られませんでした。感染力が非常に強い麻疹(はしか)が中東や東南アジアなどで流行しています。また、日本でも3月に入り都市部で感染者数が増加しています。麻疹は、10日程の潜伏期間の後に発熱や咳、発疹などの症状をきたします。特効薬はなく、2回のワクチン接種が最も効果的な予防策です。予防接種記録をご確認ください。麻…
このサイトの記事を見る
目次
感冒や感染性腸炎での受診が目立ちましたが、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の流行は見られませんでした。感染力が非常に強い麻疹(はしか)が中東や東南アジアなどで流行しています。また、日本でも3月に入り都市部で感染者数が増加しています。麻疹は、10日程の潜伏期間の後に発熱や咳、発疹などの症状をきたします。特効薬はなく、2回のワクチン接種が最も効果的な予防策です。予防接種記録をご確認ください。麻…
このサイトの記事を見る