-
福井鉄道
福鉄バスと京福バス、福井県内のICカード導入路線バスで運賃半額キャンペーンを開催中
福井鉄道と京福バスは、「ICカード導入路線バス 半額キャンペーン」を開催している。 交通系ICカードが利用可能な県内の路線バス等に交通系ICカードで利用した人を対象に、運賃を半額にする。設定期間は3月16日から31日まで […]投稿 福鉄バスと京福バス、... -
羽田空港
ANA、令和初の格納庫入社式 4年ぶり新卒CAも、グループ37社に2800人超
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAホールディングス(ANAHD、9202)は4月1日、ANAグループ合同の入社式を羽田空港の格納庫で開催した。グループ37社に2848人が入社し、このうちANA本体では4年ぶり […]...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
エバー航空、台北/桃園〜シアトル線を期間増便 6月25日〜9月7日
エバー航空は、台北/桃園〜シアトル線を6月25日から9月7日まで期間増便する。 現在は1日1往復を運航しており、期間中は台北/桃園発が火・木・土曜、シアトル発が水・金・日曜の週3往復を増便し、週10往復を運航する。増便分 […]投稿 エバー航空、台北/桃園... -
春秋航空(9C/CQH)
春秋航空、佐賀〜上海/浦東線を増便 4月1日から週3往復
春秋航空は、佐賀〜上海/浦東線を4月1日から増便する。 現在は月・金曜の週2往復を運航しており、水曜の運航を追加する。機材はエアバスA320型機を使用する。所要時間は佐賀発が1時間45分、上海/浦東発が1時間40分。 同 […]投稿 春秋航空、佐賀〜上海/浦東... -
鉄道
JR九州、日豊本線の新駅名を「仙巌園」に決定 竜ヶ水~鹿児島駅間に設置
JR九州は、日豊本線に開業する新駅名称を「仙巌園(せんがんえん)駅」に決定した。 鹿児島駅から2.1キロメートル、竜ヶ水駅から4.8キロメートルの地点に位置する。世界文化遺産の構成資産「仙巌園」の最寄り駅となるほか、桜島 […]投稿 JR九州、日豊本線... -
航空会社
タイ、空路出国時にかかる諸税は計780バーツに 各航空会社は日本円でいくら徴収しているのか調べてみました
本日4月1日からスワンナプーム空港やドンムアン空港などタイ主要空港の空港使用料が730バーツに値上げされています。 これ以外に、タイを発着する国際線には事前旅客情報システム料35バーツと国際線利用料15バーツもかかるため […]投稿 タイ、空路出... -
新路線・増減便・運休
中国東方航空、東京/羽田〜上海/浦東線を増便 4月28日から
中国東方航空は、東京/羽田〜上海/浦東線を4月28日から増便する。 現在は1日1往復を運航しており、これに1日1往復を追加する。機材はエアバスA320型機を使用する。所要時間は東京/羽田発が3時間40分、上海/浦東発が2 […]投稿 中国東方航空、東京/羽田〜上... -
ホテル
「グランデ プライベートドッグリゾート常陸」、茨城県小美玉市に5月1日開業
にしがきは、複合型ドッグリゾート「グランデ プライベートドッグリゾート常陸」を茨城県小美玉市に5月1日に開業する。 建物は大型ヴィラ、コテージ、グランピングドームの3種類で、全11棟。客室には全棟に天然芝の大型ドッグラン […]投稿 「グランデ プラ... -
調査
国内の延べ宿泊者数、外国人は2019年比で23%増、日本人は7%増、客室稼働率は54%に ―2024年2月(速報値)
2024年2月(第1次速報)の延べ宿泊者数は、前年同月比17.0%増の4815万人泊で、2019年同月比では10.6%増。外国人は同23.4%増の1144万人泊。客室稼働率は54.4%で2019年同月との比較では7.5ポイント減。...このサイトの記事を見る -
決算
キャセイ航空、旅行需要の急回復で2019年以来の黒字化、2024年前半の旅客便はコロナ前80%まで回復見込み
キャセイパシフィック航空は、2023年度のの純利益は97億8900万香港ドル(約1860億円)の利益となり、2019年以来初の黒字化を達成。2024年第2四半期には旅客便はコロナ前80%まで回復する見込み。...このサイトの記事を見る -
全日空(ANA)
JR西日本とANA、経路検索アプリで相互連携、検索結果からチケット予約画面に遷移
JR西日本の移動生活ナビアプリ「WESTER」、ネット列車予約「e5489」と、ANAのMaaSプラットフォーム「旅CUBE」が連携。相互の経理検索サービスからANA国内航空券、JR西日本の新幹線・特急券の予約画面に遷移。...このサイトの記事を見る -
全日空(ANA)
移動でマイル貯まるアプリ「ANA Pocket」、ANAグループ商品のアイコン設置、日常生活で利用しやすく
移動距離や歩数でポイントを貯めるスマートフォンアプリ「ANA Pocket」のトップページがリニューアルした。ANAグループの商品やサービス、連携企業や自治体に遷移するアイコンを新たに設置。...このサイトの記事を見る -
一休.com
一休、「旅館・リゾートタイムセール」を開催中 4月15日まで
一休は、宿泊予約サイト「一休.com」で、「旅館・リゾートタイムセール」を、4月1日正午から15日正午まで開催している。 設定ホテルと宿泊代金の一例は、ATAMI せかいえ(2名2食付)が85,848円から、函館大沼プリ […]投稿 一休、「旅館・リゾートタイムセ... -
大和ハウスリアルティマネジメント(旧ダイワロイヤル、大和情報サービス)
ダイワロイネットホテル東京有明、営業を終了
大和ハウスリアルティマネジメントは、ダイワロイネットホテル東京有明の営業を、3月31日をもって終了した。 2018年10月1日にオープン。地上17階建て、客室数は368室とダイワロイネットホテルで最多だった。客室は全室浴 […]投稿 ダイワロイネットホテル東... -
羽田空港
JAL、羽田-ドーハ就航 日系初の中東直行便、欧州・アフリカ・南米へ乗継
日本航空(JAL/JL、9201)は3月31日夜、羽田-ドーハ線を週7往復(1日1往復)のデイリー運航で開設した。日本の航空会社では初の中東への直行便で、同じ航空連合「ワンワールド」の加盟社であるカタール航空(QTR/ […]...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
カタール航空、羽田〜ドーハ線運休 JALの同路線開設で
カタール航空は、東京/羽田〜ドーハ線を4月1日をもって運休した。日本航空(JAL)が3月31日に同路線を開設したことに伴うもの。 カタール航空の東京/羽田〜ドーハ線は2014年6月に開設。コロナ禍の運休を経て、2023年 […]投稿 カタール航空、羽田〜ドーハ線... -
日本航空(JL/JAL)
JAL、日系初の中東直行便・羽田〜ドーハ線開設 カタール航空便で南米などにも接続
日本航空(JAL)は3月31日、東京/羽田〜ドーハ線を開設した。日本の航空会社による中東への直行便は初めてで、同社としては約34年ぶりの中東への乗り入れ再開となる。 1日1往復の運航で、ドーハ行きのJL59便は東京/羽田 […]投稿 JAL、日系初の中東直行便・... -
需要実績
JTA、2月利用率72.1% 旅客19.6%増25万人
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)の4社がまとめた2024年2月の輸送実績速報値によると、JT […]...このサイトの記事を見る -
航空
ジェットスター・ジャパン、あす4月1日以降も通常運航見込む
ジェットスター・ジャパンは、 あす4月1日以降も通常運航を予定していると発表した。 客室乗務員やパイロットから構成される労働組合、ジェットスタークルーアソシエーション(JCA)は会社側に対し、一社員に対する懲戒処分の撤回 […]投稿 ジェットスター... -
日本航空(JL/JAL)
JAL、JALカードnavi会員限定の国際線特典減額マイル 2024年度の予約受付を開始
JALは、JALカードnavi会員限定で行っている減額マイルキャンペーンの2024年度の予約受付を、3月15日から開始した。 JALカードnaviは、18歳以上30歳未満の学生限定で申し込めるクレジットカード。JALカー […]投稿 JAL、JALカードnavi会員限定の国際線特典減...