-
新路線・増減便・運休
中国東方航空、富山〜上海/浦東線を増便 4月25日から週3往復
中国東方航空と上海航空は、富山〜上海/浦東線を4月25日から増便する。 現在は火・土曜の週2往復を運航しており、これに木曜の運航を追加し、週3往復を運航する。機材は126席を配置した、上海航空のボーイング737-700型 […]投稿 中国東方航空、富山〜上海/... -
鉄道
東海道新幹線、GW期間に「お子さま連れ車両」設定 周囲に気兼ねなく長距離移動可能
JR東海は4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中、東海道新幹線に「お子さま連れ車両」を設定する。 対象列車のうち、多目的室や多目的トイレに近い12号車が親子連れ向けの席として設定され、周囲に気兼ねなく新幹線 […]投稿 東海道新幹線、GW期... -
日本郵政不動産
「JPタワー大阪」が竣工 「KITTE大阪」は7月31日グランドオープン
大阪駅西地区の旧大阪中央郵便局跡地で開発中の「JPタワー大阪」が竣工した。 日本郵便、JR西日本、大阪ターミナルビル、JTB(ジェイティービー)、日本郵政不動産が開発を進めている。 JPタワー大阪は、オフィス、商業施設「 […]投稿 「JPタワー大阪」が... -
ピーチ・アビエーション(MM/APJ)
ピーチ、「国際線セール」 4路線対象、8,990円から
ピーチ・アビエーションは、国際線4路線を対象とした「国際線セール」を、4月5日正午から7日まで開催する。 搭乗期間は4月15日から9月30日まで。シンプルピーチプロモ運賃で、燃油サーチャージなし、諸税や空港使用料、支払手 […]投稿 ピーチ、「国際線セ... -
空港
成田国際空港とYADOKARI、トレーラーハウスを活用した「DOSAN NARITA」の実証実験 「ひこうきの丘」に宿泊
成田国際空港とYADOKARIは、トレーラーハウスを活用した「DOSAN NARITA」の実証実験を実施する。 「Narita Airport OPEN INNOVATION PROGRAM 2023」で採択した事業で、 […]投稿 成田国際空港とYADOKARI、トレーラーハウスを活用した「DOSAN NARITA」の実証... -
エールフランス
エールフランスとKLM、ブリュッセル駅のチェックイン施設改装 航空・鉄道の接続強化
エールフランス-KLMグループ傘下のエールフランス航空(AFR/AF)とKLMオランダ航空(KLM/KL)の2社は、ベルギーのブリュッセル南駅にあるチェックイン施設「Air&Railチェックインラウンジ」を全面改装し、 […]...このサイトの記事を見る -
ホテルメトロポリタン 丸の内
ホテルメトロポリタン 丸の内、スイートルームを新設
JR東日本ホテルズは、ホテルメトロポリタン 丸の内34階の全面改装工事を実施し、スイートルーム2室を4月1日から提供する。 -UTSUROI- コーナースイートツインと-UTSUROI- コーナースイートキングの2タイプ […]投稿 ホテルメトロポリタン 丸の内、スイート... -
経営戦略、事業計画
世界の出張管理業界で再編が活発化、コンカー設立者が出張管理会社を買収、独自テクノロジーの開発で「パーフェクト・トリップ」実現へ【外電】
米観光産業メデイア「フォーカスワイヤー」によると、出張経費管理コンカーの共同設立者スティーブ・シン氏が出張管理事業を展開する「Direct Travel」を買収。アメックスGBTのよるCWT買収など、BTM業界では再編が活発化。...このサイトの記事を見る -
調査
春の国内宿泊旅行、若者層ほど旅行意向が高い傾向、行先の人気トップは東京、北陸への交通は新幹線の人気高まる
じゃらんリサーチセンターは、今春の「国内宿泊旅行ニーズ調査」の結果を公表。GWを除く2024年3月~5月に「旅行に行く予定である」割合は17.7%、GW期間では7.0%。行き先トップは東京都。北陸への交通手段では新幹線の人気高まる。...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
タイ・エアアジア、沖縄/那覇〜バンコク/ドンムアン線を開設
タイ・エアアジアは、沖縄/那覇〜バンコク/ドンムアン線を4月2日に開設した。 火・木・土・日曜の週4往復を運航する。機材はエコノミークラス186席を配置した、エアバスA320neoを使用する。 初便の座席利用率はバンコク […]投稿 タイ・エアアジア、沖縄/那... -
海外旅行
JTB、MLB公式観戦ツアーを販売、日本人選手レプリカユニフォームなど特典付きで
JTBがMLBとの国際パートナーシップ締結に伴い、「MLB公式2024レギュラーシーズン観戦券付きホスピタリティ・パッケージ」を販売。ホスピタリティ・パッケージは、観戦チケットにギフトなどを組み合わせ。...このサイトの記事を見る -
香港政府観光局
香港政府観光局、アートスポットの魅力を訴求するキャンペーン、SNSコメントで応募、即時抽選
香港政府観光局は2024年3月25日~4月7日の期間中、香港のアートの魅力を発信する「アートスポットへ行こう」プレゼントキャンペーンを実施。インスタで7つのアートスポットを紹介。...このサイトの記事を見る -
海外旅行
ドイツ観光局、2024年は「持続可能な文化観光」を訴求、長期滞在の促進も、中国市場の回復に期待
ドイツ観光局は2024年、持続可能な文化観光デスティネーションをテーマとするマーケティングを展開。ドイツ10都市で開催される「UEFA EURO2024」の機会も活用。中国からの旅行者需要はコロナ前45%に回復。...このサイトの記事を見る -
リクルート
じゃらんnet、「じゃらんクーポンフェス」開催 クーポン追加配布開始
リクルートは、旅行予約サイト「じゃらんnet」で、3月14日から4月11日まで開催中の「じゃらんクーポンフェス」のクーポン追加配布を、4月4日午前10時ごろから開始した。 対象の宿泊施設で20,000円、5,000円、3 […]投稿 じゃらんnet、「じゃらんクーポンフ... -
首都圏新都市鉄道
千葉県の私鉄13社、「キラ鉄クリアファイル」を4月1日から順次販売開始
新京成電鉄、北総鉄道、東葉高速鉄道、京成電鉄、山万、柴山鉄道、千葉都市モノレール、小湊鐵道、いすみ鉄道、銚子電気鉄道、東武鉄道、首都圏新都市鉄道、流鉄は、「キラ鉄クリアファイル」を4月1日から順次販売している。 千葉県の […]投稿 千葉県の私... -
鉄道
東海道新幹線の東京駅、初の無人店舗「TOKYO BANANA express」オープン
東海道新幹線東京駅のホームに、初となる無人店舗「TOKYO BANANA express」が4月18日にオープン JR東海リテイリング・プラス、グレープストーン、TOUCH TO GOの3社が協力してオープンするもの。上 […]投稿 東海道新幹線の東京駅、初の無人店舗「TOKYO BANA... -
鉄道
東海道新幹線、F1とコラボで「日本グランプリ号」 中嶋悟さんらが車内でファンと交流
JR東海は4月3日、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで5日から開催される「F1日本グランプリ」に合わせて、東海道新幹線の車内で現役レーシング選手らと交流できる特別列車「日本グランプリ号 supported by 鈴鹿サーキッ […]投稿 東海道新幹線、F1とコラボで「... -
楽天トラベル
楽天トラベル、富山県と石川県の「北陸応援割」の販売再開
楽天トラベルは、富山県と石川県の「北陸応援割」の予約受付を、4月4日午前10時から再開する。 宿泊のみが対象で、宿泊期間は4月4日から27日(チェックアウト)まで。割引上限は1予約1名あたり2万円かつ最大50%で、連泊で […]投稿 楽天トラベル、富山県と... -
決済関連
キャピタルA、中国デジタルプラットフォームと関係強化、OTAはトリップドットコム、決済はアリペイ
エアアジアを運営するキャピタルAは、トリップドットコム・グールプおよびアント・インターナショナルと戦略的提携。旅行商品販売や決済でスーパーアプリ「エアアジアMOVE」との連携を強化していく。...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
ANA、東京/羽田〜能登線の臨時便をデイリー化 4月15日から
全日本空輸(ANA)は、東京/羽田〜能登線の臨時便を、4月15日から1日1往復に増便する。 能登半島地震の影響で閉鎖されていた能登空港の運用が再開されたことに伴い、1月27日から臨時便の運航を行っている。空港へのアクセス […]投稿 ANA、東京/羽田〜能登...