-
世界大手ホテル5社の決算書から読み解く、「1室あたり収益」に濃淡が生まれた理由、地域戦略とブランド展開【コラム】
東洋経済新報社の編集委員によるコラム。今回は、世界大手ホテル5社の2024年度決算から客室1室あたりの収益(RevPAR)の違いについて考察。...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、「DOセール」開催 4月搭乗分、全路線一律8,000円
AIRDO(エア・ドゥ)は、「DOセール」を3月28日から29日まで実施する。 全路線が対象で、片道運賃は8,000円。旅客施設使用料は別途必要となる。搭乗期間は4月1日から10日までと、4月15日から30日までの火〜木 […]投稿 エア・ドゥ、「DOセール」開催 4月搭... -
ANA、社員デザインのLINEスタンプ CA・地上係員など「そらのおしごと」イラスト
全日本空輸(ANA/NH)グループは3月26日、コミュニケーションアプリ「LINE」で使えるオリジナルスタンプの販売を始めた。客室乗務員(CA)やグランドスタッフ(地上係員)など、グループ社員が「そらのおしごと」をテー […]...このサイトの記事を見る -
ベトジェットエア、名古屋/中部〜ホーチミン線を開設 4月24日から週4往復
ベトジェットエアは、名古屋/中部〜ホーチミン線を4月24日に開設する。 火・木・土・日曜の週4往復を運航する。機材はエアバスA321型機を使用する。所要時間は名古屋/中部発が5時間35分、ホーチミン発が5時間半。 これに […]投稿 ベトジェットエア、名古屋... -
北海道エアポート、滑走路管理に首都高システム 相互協力で3社協定
新千歳など道内7空港を運営する北海道エアポート(HAP)と、首都高速道路(東京・霞が関)、傘下の首都高技術(東京・虎ノ門)の3社は3月26日、滑走路と高速道路の維持管理で相互協力する基本協定を25日付で締結したと発表し […]...このサイトの記... -
ビザ、ハワイ・アラモアナセンターでのVisaカード利用で特典や割引を提供 2026年1月まで
ビザ・ワールドワイド・ジャパンは、ハワイのショッピングセンター「アラモアナセンター」でのVisaカード利用で、特典や割引を提供するキャンペーンを2026年1月30日まで実施している。 アラモアナセンター内の40店舗で「ア […]投稿 ビザ、ハワイ・アラモア... -
アラスカ航空、ポートランド〜ヒューストン線を開設 5月15日から1日1往復
アラスカ航空は、ポートランド〜ヒューストン線を5月15日に開設する。 1日1往復を運航する。機材はボーイング737-900型機を使用する。所要時間はポートランド発が4時間24分、トロント発が4時間55分。航空券はすでに販 […]投稿 アラスカ航空、ポートランド... -
タイ国際航空、受託手荷物許容量を変更
タイ国際航空は、受託手荷物許容量を変更する。 4月1日以降の発券・搭乗分から、国際線エコノミークラスのセーバー・スタンダード運賃の受託手荷物許容量を、25キロから23キロに引き下げる。 アメリカやカナダ路線を除く、日本路 […]投稿 タイ国際航空、受... -
三菱重工、ワンプッシュでPBB自動装着 2基連動機能も
三菱重工業(7011)グループの三菱重工交通・建設エンジニアリング(MHI-TC、旧・三菱重工交通機器エンジニアリング、東京・港区)は3月26日、搭乗橋(PBB)の「完全自動装着システム」を完成させたと発表した。PBB […]...このサイトの記事を見る -
最近1週間のシンガポール疾病状況 2025/03/26
感冒や感染性腸炎での受診が目立ちましたが、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症の流行は見られませんでした。感染力が非常に強い麻疹(はしか)が中東や東南アジアなどで流行しています。また、日本でも3月に入り都市部で感染者数が増加していま... -
エアアジア、機内でのモバイルバッテリーの使用・充電を禁止 4月1日より
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)は、2025年4月1日から機内でのモバイルバッテリーの充電・使用を禁止すると発表しています。 Travel Advisory: AirAsia enhances in- […]投稿 エアアジア、機内でのモバイルバッテリーの使用・充電を禁... -
JAL、「JAL手ぶらでおでかけサービス」の料金引き上げ 1個1,500円に
日本航空(JAL)は、「JAL手ぶらでおでかけサービス」の料金を、4月1日から引き上げる。 出発空港のカウンターで手続きを行うと、到着空港で引き取ることなく自宅や指定先まで配送されるサービス。1こあたり20キロかつ、大き […]投稿 JAL、「JAL手ぶらでお... -
コンラッド東京、春限定桜メニューを提供 会席やコース料理、桜シェイクなど
コンラッド東京は、春の期間限定桜メニューを提供する。 日本料理「風花」では、会席、鮨、鉄板焼それぞれから季節限定のメニューを用意。旬の食材を使用した箱弁当と海鮮バラちらしがセットになった、見た目にも美しい会席「箱弁当 桜 […]投稿 コンラッ... -
東京空港交通、羽田空港T1とT2のバス乗車券カウンターの営業終了
東京空港交通は、羽田空港第1ターミナルと第2ターミナルのバス乗車券カウンターの営業を、3月29日をもって終了する。 3月30日以降は券売機のほか、ウェブサイトでの乗車券の購入を呼びかけている。ウェブサイトでは出発5分前ま […]投稿 東京空港交通、羽田... -
指宿いわさきホテル、6月1日をもって休館
指宿いわさきホテルは、6月1日のチェックアウトをもって休館する。 耐震化への対応のためで、休館期間は数年間としている。ヴィラタイプのホテルを検討していると報じられている。3月15日から5月31日にかけての13日間、花火の […]投稿 指宿いわさきホテル... -
チャイナエアライン、福岡〜高雄線の運航再開 4月15日から週4往復
チャイナエアラインは、福岡〜高雄線の運航を、4月15日から再開する。 火・木・金・日曜の週4往復を運航する。機材はボーイング737-800型機を使用する。所要時間は福岡発が2時間40分から2時間50分、高雄発が2時間45 […]投稿 チャイナエアライン、福岡〜高... -
ハワイアン航空、シアトル-ソウル9/12就航 週5往復
アラスカ航空(ASA/AS)グループは現地時間3月25日、傘下のハワイアン航空(HAL/HA)が開設予定のシアトル-ソウル(仁川)線について、9月12日に就航すると発表した。週5往復運航する。ハワイアンは5月12日にシ […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、シアトルに「デルタ・ワン ラウンジ」を新設
デルタ航空は、シアトル・タコマ国際空港に「デルタ・ワン ラウンジ」を5月に開設する。 ニューヨーク/ジョン・F・ケネディ、ロサンゼルス、ボストンに続いて4ヶ所目となる、デルタ・ワン搭乗者限定のラウンジ「デルタ・ワン ラウ […]投稿 デルタ航空、シ... -
ANA、大阪/関西〜沖縄/那覇線で深夜便 関空1時着、8月に3往復
全日本空輸(ANA)は、大阪/関西〜沖縄/那覇線で深夜便を設定する。 運航日は8月7日〜9日で、各日1日1往復を運航する。機材はエアバスA321型機を使用する。運航日には1日4往復の設定がある。 両空港到着時には、公共交 […]投稿 ANA、大阪/関西〜沖縄/那覇... -
法人旅行に特化した国際イベント「ビジネス・トラベル・ショーAPAC」、4月開催を目前にコンペ最終候補5社を発表、注目はAI活用ソリューション(PR)
(PR)シンガポールで開催される法人旅行に特化した国際イベント「ビジネス・トラベル・ショー・アジアパシフィック」の「Business Travel Innovation Face Off」最終候補5社が発表。AI活用のソリューションなど。...このサイトの記事を見る