-
一休、「ホテル・旅館 セレクションセール」を開催中 5月7日まで
一休は、宿泊予約サイト「一休.com」で、「ホテル・旅館 セレクションセール」を、4月22日正午から5月7日正午まで開催している。 設定ホテルと宿泊代金の一例は、The Okura Tokyo(2名素泊まり)が69,89 […]投稿 一休、「ホテル・旅館 セレクションセール... -
ZIPAIR Tokyo、アジア路線でセール開催 ソウルへ5,250円から
ZIPAIR Tokyoは、アジア路線を対象としたセールを4月30日から5月8日まで開催する。 東京/成田発着の対象路線と片道最低運賃は、ソウル/仁川線が5,250円から、マニラ線が13,500円から、シンガポール線が1 […]投稿 ZIPAIR Tokyo、アジア路線でセール開催 ソ... -
中国南方航空、C919を100機導入
中国南方航空は、中国商用飛機(COMAC)からC919型機を100機導入する。 カタログ価格は約99億米ドルで、割引価格で契約を締結した。購入価格は機密保持により公表されていない。取得資金は内部留保のほか、銀行融資などで […]投稿 中国南方航空、C919を100... -
キンプトン東京、サーティワンコラボアフタヌーンティーを提供 5月1日から6月30日まで
キンプトン新宿東京は、「キンプトン・カラフルFUNアフタヌーンティー with サーティワン アイスクリーム」を5月1日から6月30日までの期間限定で提供する。 サーティワンアイスクリームとのコラボレーションで、“組 […]投稿 キンプトン東京、サーティワ... -
国管理8空港、脱炭素化30年度に実現へ 宮崎・長崎など、太陽光発電・空調効率化
国土交通省航空局(JCAB)は、国が管理する27空港の脱炭素化計画を作成した。宮崎や長崎など8空港は、2030年度までにCO2(二酸化炭素)排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」を実現する。そのほかの19空港は2 […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザグループ、ストライキで売上高に約3.5億ユーロの影響
ルフトハンザグループは、2024年第1四半期(2024年1月〜3月)にストライキの影響で売上高に約3億5,000万ユーロの影響もたらしたことを明らかにした。 売上高は74億ユーロ(前年同期比5%増)、調整後EBITは8億 […]投稿 ルフトハンザグループ、ストライキで... -
エアソウル、成田-ソウル夏休み増便 1日最大4往復に
韓国LCCのエアソウル(ASV/RS)は、ソウル(仁川)-成田線を7-8月の夏休みに期間増便する。週1往復追加し、期間中は1日最大4往復運航する。 増便期間は7月4日から8月29日までで、木曜のみ増便する。運航スケジ […]...このサイトの記事を見る -
ウエストジェット航空、エドモントン〜アトランタ線を開設 4月29日から1日1往復
ウエストジェット航空は、エドモントン〜アトランタ線を4月29日に開設した。 1日1往復を運航する。機材はボーイング737型機を使用する。所要時間はエドモントン発が4時間21分、アトランタ発が4時間49分となる。 同路線を […]投稿 ウエストジェット航空、エ... -
観光庁「観光DX成果報告」を聞いてきた、データ収集や活用に向けた基盤整備、目指すのは観光消費拡大や地域の合意形成
観光庁の観光DX成果報告会「Next Tourism Summit 2024」では6団体が成果報告。「事業者間・地域間におけるデータ連携等を通じた観光・地域経済活性化実証事業」で課題解決のために用いたデジタルツールの活用方法や分析結果などが発表された。...このサイ... -
大阪観光局、DMPに観光庁の個別調査データを取り込み、効果的な訪日客マーケティングを可能に
大阪観光局は、データマネジメントプラットフォーム(DMP)に観光庁の個別調査データを取り込む。訪日外国人旅行客に対してより効果的なマーケティングが可能に。...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、純利益9億1,200万円 2024年3月期
スターフライヤーは、2024年3月期の通期決算を発表した。純損益は9億1,200万円の黒字となった。 売上高は400億1,900万円、営業利益は9,000万円、経常利益は10億6,000万円だった。為替差益を9億4,10 […]投稿 スターフライヤー、純利益9億1,200万円 2024年3... -
都シティ 大阪天王寺、「アフタヌーンティー ~Early in summer~」を提供
都シティ 大阪天王寺は、「アフタヌーンティー ~Early in summer~」を5月1日から6月30日まで提供する。 メニューは、リンゴのムース、二種類の桃をブレンドしたプティガトーシマエナガに見立てて、軽いチーズム […]投稿 都シティ 大阪天王寺、「アフタヌ... -
エアアジア、航空事業を一本化 キャピタルA、新持株会社へ子会社売却
マレーシアのエアアジア(AXM/AK)などで構成するエアアジア・グループの持株会社「キャピタルA(CAPITAL A)」は、中距離路線を担う傘下のエアアジアX(XAX/D7)と持ち株会社「エアアジア・グループ」を新設す […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、東京/羽田〜神戸線で臨時便 5月に14便
スカイマークは、東京/羽田〜神戸線で5月に臨時便の運航を決めた。 運航便数は14便。機材はボーイング737-800型機を使用する。 同便の運航日は1日7往復を運航することになる。 ■ダイヤ SKY119 東京/羽田(21 […]投稿 スカイマーク、東京/羽田〜神戸線で臨... -
中国南方航空、瀋陽〜フランクフルト線を開設 4月25日から週1往復
中国南方航空は、瀋陽〜フランクフルト線を4月25日に開設した。 木曜の週1往復を運航する。機材はビジネスクラス28席、プレミアムエコノミークラス24席、エコノミークラス262席の計314席を配置した、エアバスA350-9 […]投稿 中国南方航空、瀋陽〜フランク... -
ハワイアン航空、日本発需要が横ばいに
ハワイアン・ホールディングスは、日本での需要が横ばいに推移していることを明らかにした。 2024年第1四半期(2024年1月〜3月)の決算で明らかにしたもので、ハワイでの週末の宿泊料金の高騰が影響していると分析した。一方 […]投稿 ハワイアン航空、日本... -
フィリピン・エアアジア、ボラカイ島発着の国際線開設検討
フィリピン・エアアジアは、ボラカイ島発着国際線の運航を検討している。 マニラの混雑を受けたもので、クアラルンプール〜カティクラン線の開設を視野に入れている。ボラカイ・ビジネス・フォーラムで明らかにした。 ボラカイ島への渡 […]投稿 フィリピン... -
中部国際空港第1ターミナルに「Standard Coffee」オープン
中部国際空港第1ターミナルに、「Standard Coffee」が4月26日にオープンした。 「日常によりそう一杯のコーヒーを」をコンセプトに、ホットサンドやフレンチトーストなどの定番のカフェメニューのほか、カレーやドリ […]投稿 中部国際空港第1ターミナルに... -
「三井ガーデンホテル銀座築地」、9月30日開業
三井不動産と三井不動産ホテルマネジメントは、「三井ガーデンホテル銀座築地」を9月30日に開業する。 建物は地下1階、地上14階建て。デザインコンセプトは「LIFE COCOON」とし、伝統工芸品の有松絞を用いてつくられた […]投稿 「三井ガーデンホテル銀座築... -
中国国際航空、北京/首都〜リヤド線を開設 5月6日から週3往復
中国国際航空は、北京/首都〜リヤド線を5月6日に開設する。 月・木・土曜の週3往復を運航する。機材はエアバスA330-300型機を使用する。所要時間は北京/首都発が9時間25分、リヤド発が8時間10分。 北京とリヤドの間 […]投稿 中国国際航空、北京/首都〜リヤ...