-
JAL、台北行きの特別運賃販売延長 往復42,000円から
日本航空(JAL)は、台北行きを対象とした特別運賃の販売期間を9月27日まで延長した。 往復運賃は東京発が42,000円から、大阪発が44,000円から、その他の国内各都市発が58,000円から。燃油サーチャージ込み、諸 […]投稿 JAL、台北行きの特別運賃販売延長 ... -
民泊エアビー、「体験」重視の姿勢を鮮明に、グループ旅行向けに情報共有、旅行の調整できる新機能も拡充
民泊エアビーは、著名人ホストによる特別体験を集めた新カテゴリー「アイコニック」を追加。宿泊だけでなく、体験をさらに強化する。また、グループ旅行の予約機能も拡充。さまざまな情報をグループ間で共有できるようにした。...このサイトの記事を見る -
国内の延べ宿泊者数、外国人は2019年比で33%増、日本人は1.3%増、客室稼働率は60%に ―2024年3月(速報値)
2024年3月(第1次速報)の延べ宿泊者数は、前年同月比8.2%増の5486万人泊。外国人は同33.4%増の1270万人泊。2月の外国人延べ宿泊者数は都市圏45%増、地方1.6%減と依然として大きな差。...このサイトの記事を見る -
観光庁、地方部のガイド確保・育成を本格検討、有識者会議を開催へ、地域の魅力を伝えるガイド不足解消を議論
観光庁は、「地方部における観光コンテンツの充実のためのローカルガイド人材の持続的な確保・育成に向けた有識者会議」を開催。地域の観光コンテンツの魅力を伝えるガイドが不足しているとの課題認識から。...このサイトの記事を見る -
生産者と寄附者が直接つながる「ふるさと納税」で特許、寄付金の処理や送料計算などを自動化
ふるさと納税サービス「ポケマルふるさと納税」が特許を取得。生産者の参画と返礼品の取り扱いが、自治体に過負荷をかけず可能になることが認められた。...このサイトの記事を見る -
JTBとJR東日本、中高生向けの探究学習プログラム開発、地域企業とつなぎ関係人口創出へ
JTBとJR東日本商事が中学生・高校生を対象とした「地域探究学習プログラム」を共同開発。「のもの」事業と連携。第一弾は八幡平を舞台に、サーキュラエコノミーをテーマとしたプログラム。...このサイトの記事を見る -
「HOTEL&湖邸 艸花 -そうか-」、5月3日にリニューアルオープン
アウルコーポレーションは、「HOTEL&湖邸 艸花 -そうか-」を5月3日にリニューアルオープンした。 客室は、新設するコンセプトルーム5室と、2022年にオープンしたヴィラ3棟と本館のスタンダードルーム4タイプ8室を合 […]投稿 「HOTEL&湖邸 艸花 -そうか-... -
関西エアポート、「旅博2024 in 梅田」を6月29日開催
関西エアポートは、「旅博2024 in 梅田」をグランフロント大阪で、6月29日に開催する。 2023年に梅田で開催しました旅行イベント「関西国際空港発 海外旅行の博覧会 in 梅田」をさらにスケールアップさせ、「今、行 […]投稿 関西エアポート、「旅博2024 in... -
エンブラエル、1,800機目のEジェットを納入 ロイヤル・ヨルダン航空に
エンブラエルは、1,800機目のEジェットとなる、E190-E2を納入した。 ブラジルのサン・ジョゼ・ドス・カンポスで5月2日、アメリカのリース会社であるアゾーラを通じて、ロイヤル・ヨルダン航空に引き渡された。ロイヤル・ […]投稿 エンブラエル、1,800機目... -
ジンエアー、務安〜ウランバートル線を開設 5月8日から週2往復
ジンエアーは、務安〜ウランバートル線を5月8日に開設した。 務安発が水・土曜、ウランバートル発が木・日曜の週2往復を、5月8日から9月28日まで期間運航する。機材はボーイング737-800型機を使用する。所要時間は務安発 […]投稿 ジンエアー、務安〜ウラン... -
ソラシドエア、東京/羽田・神戸〜沖縄/那覇線で臨時便 6月に8便
ソラシドエアは、東京/羽田・神戸〜沖縄/那覇線で、6月に臨時便を運航する。 運航便数は東京/羽田〜沖縄/那覇線が各2便、神戸〜沖縄/那覇線が6便の計8便。エコノミークラス174席を配置した、ボーイング737-800型機で […]投稿 ソラシドエア、東京/羽田・神... -
印インディゴ、A350-900を30機発注 初のワイドボディ、27年受領
エアバスは現地時間5月6日、インドのインディゴ(IGO/6E)がA350-900型機を30機確定発注したと発表した。インド最大のLCCで、客室に通路が2本あるワイドボディ(広胴)機を発注したのは初めて。 納入は202 […]...このサイトの記事を見る -
修学旅行の旅先選びが変化したカギは「交通」、最新トレンドは「本物の体験」、農山漁村の「民泊」も人気に【コラム】
日本修学旅行協会理事長の竹内秀一氏が、修学旅行の最新の課題やトレンドを解説するコラム。2回目は戦後からの歴史を振り返りながら、コロナ禍の間の変化、現在のトレンドを探る。...このサイトの記事を見る -
ソラシド、大分に「ソラシドの森」シャカインスギ植樹
大分県で林業を手掛ける田島山業(日田市)と、ソラシドエア(SNJ/6J)は、包括的連携協定を4月26日に締結した。地域社会の環境保全と持続可能な林業の推進を目的としたもので、同県日田市に0.98ヘクタールの「ソラシドの […]...このサイトの記事... -
2月の有償旅客、コロナ前超え 回復進む=IATA旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2024年2月世界旅客輸送実績によると、国際線と国内線の合計は、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)が前年同月比18.7%増(19年同月比5.8%増)、有償旅客の輸送距離を示すRPK(有 […]...このサイトの記事を見る -
Delta volunteers from Global Sales and Los Angeles build 38th KABOOM! playground ahead of Connect 2024
Delta is proud to support KABOOM! in its goal to end play space inequality by uniting with communities to build kid-designed play spaces that can spark joy and foster a sense of belonging for th...このサイトの記事を見る -
台湾の魅力を世界へ発信 台湾観光ブランド3.0が始動へ
台湾交通部観光署(交通部次長:林國顯、観光署長:周永暉)及び、行政院(行政院副秘書長:李國興)は5月6日、グローバル社会における台湾の観光イメージ向上を目的に、新たに「台湾観光ブランド3.0」を共同発表します。アフターコロナで旅行機運が高まり... -
エミレーツ航空、A350-900を9/15就航 バーレーンが1路線目、25年3月までに10機
エミレーツ航空(UAE/EK)は現地時間5月6日、エアバスA350-900型機初の投入路線がドバイ-バーレーン線に決定し、9月15日に就航すると発表した。2025年3月31日までに10機を受領し、バーレーンを含む9都市 […]...このサイトの記事を見る -
KLM、CA制服にスニーカーも 乗務中の疲労軽減
KLMオランダ航空(KLM/KL)は現地時間5月6日、客室乗務員の制服規定を見直し、スニーカーの正式運用を始めた。乗務中の疲労を軽減し、業務環境の向上につなげる。 KLMは制服規定で定めるフットウェアにスニーカーを追 […]...このサイトの記事を見る -
香港エクスプレス航空、香港〜クラーク線を開設 6月6日から週4往復
香港エクスプレス航空は、香港〜クラーク線を6月6日に開設する。 月・火・木・土曜の週4往復を運航する。機材はエアバスA320型機を使用する。所要時間は香港発が2時間10分、クラーク発が2時間15分。 香港エクスプレス航空 […]投稿 香港エクスプレス航空、...