-
【図解】日本人出国者数、5月は94万人、伸び率は改善 -日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2024年5月の日本人出国者数(推計値)94万人。...このサイトの記事を見る -
JAL、家庭用高速インターネットサービス「JAL光」の提供開始
日本航空(JAL)は、家庭用高速インターネットサービス「JAL光」の提供を6月19日から開始した。 ソニーネットワークコミュニケーションズ、USEN NETWORKSとともに提供するもの。下り最大1ギガ、2ギガ、10ギガ […]投稿 JAL、家庭用高速インターネットサービ... -
ホンダジェットで新サービス、移動困難地点結ぶ 車で機側へ、国内で法人向け陸空連携
本田技研工業(7267)は6月18日、小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」を活用した新サービス「HondaJetシェアサービス」を国内で始めたと発表した。公共交通機関での移動が困難な地点を小型ジ […]...このサイトの記事を見る -
北海道・東日本エリア在来線、7日間乗り放題で11,330円 「北海道&東日本パス」を発売
JR東日本とJR北海道は、「北海道&東日本パス」を発売する。 新幹線を除くJR東日本線、JR北海道線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線の全線の普通・快速列車の普通車自由席とBRTが、連続する7日間乗り降り […]投稿 北海道・東日本エリア在来... -
ANA、燃油サーチャージを同額継続 8月以降発券分
全日本空輸(ANA)は、国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を8月発券分以降も同額で継続する。 燃油サーチャージは、シンガポールケロシンの市場価格の2か月間の平均を、為替レートの2か月間の平均で円換算した際の金額 […]投稿 ANA、燃油サーチ... -
ホテルニューオータニ、「マスクメロンスイーツ」8種を販売 8月31日まで
ホテルニューオータニの直営3ホテル(東京、幕張、大阪)は、みずみずしいマスクメロンを存分に味わえる「マスクメロンスイーツ」8種類を8月31日まで販売している。 メニューは、シュー生地にメロンパンの生地を採用した「新江戸マ […]投稿 ホテルニューオ... -
ウェスティンホテル横浜、「ハワイアン・サマー・リトリート」を開催 7月1日から9月16日まで
ウェスティンホテル横浜は、「ハワイアン・サマー・リトリート」を7月1日から9月16日まで開催する。 「モアナサーフライダー、ウェスティンリゾート&スパ、ワイキキビーチリゾート」とのコラボレーションにより実施する。 ロビー […]投稿 ウェスティンホ... -
ANA、聴力サポートする「ミライスピーカー」導入 羽田・成田など8空港
全日本空輸(ANA/NH)は6月19日、言葉の聞こえづらさを改善するスピーカー「ミライスピーカー」を、羽田や成田など国内の基幹8空港のカウンターに導入したと発表した。難聴や高齢者など、言葉が聞き取りにくい利用客の利便性 […]...このサイトの記... -
最近1週間のシンガポール疾病状況 2024/6/19
今週は小児に手足口病が多く見られ、幼児の突発性発疹も続きました。一方、先週まで多く見られていたインフルエンザと新型コロナウイルスは減少したものの、依然としてインフルエンザは多く見られました。また、発熱や咳が続くマイコプラズマの報告も続き... -
JR東海と小田急箱根、「EXサービス×小田急箱根コラボ企画」を実施 箱根フリーパス・新幹線・宿泊施設のセットプランなどを販売
JR東海と小田急箱根は、コラボ企画を箱根エリアで5月15日から実施している。 東海道・山陽新幹線と対象宿泊施設、箱根フリーパスのセットプランに加え、箱根フリーパスと「cu―mo箱根」のスムージー「ニューベル」のセットプラ […]投稿 JR東海と小田急箱根... -
JR東海、三島の研修センターで体験イベント 子どもたちが新幹線の仕事に挑戦
JR東海は、東海道新幹線の旅や仕事について考える親子向けのイベントを静岡・三島の総合研修センターで開いた。約400件の応募の中から選ばれた小学生の親子54組が参加し、運転士や駅員の業務体験や、鉄道を使った旅のプランを計画 […]投稿 JR東海、三島の... -
ウェスティンホテル&リゾート、「Heavenly Bed」をリニューアル
マリオット・インターナショナルは、ウェスティンホテル&リゾートの「Heavenly Bed(ヘブンリーベッド)」をリニューアルした。 1999年に発売したヘブンリーベッドは、質の高い睡眠を目指して作られたベットで、オンラ […]投稿 ウェスティンホテル&リゾ... -
SEOHANSA、アンバサダーソウルプルマンホテルをリニューアルオープン 旧アンバサダーホテル
SEOHANSAは、アンバサダーソウルプルマンホテルをリニューアルオープンした。 旧アンバサダーホテルから名称変更した。1955年にオープンした韓国最古の民営ホテルを、「ヘリテージ(遺産)とモダンラグジュアリーの調和」を […]投稿 SEOHANSA、アンバサダ... -
エアージャパン、既卒CA募集 経験不問で100人、12月以降入社
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は6月19日、客室乗務員(CA)の採用を始めた。既卒者が対象で、CAとしての経験は問わない。エントリー期間は7月18日午後2時59分まで […]...このサイトの記事を見る -
高松空港、「FUNTAKランウェイウォーク2024」を8月4日に開催
高松空港は、「FUNTAKランウェイウォーク2024」を8月4日に開催する。 滑走路、誘導路、駐機場を実際に歩くことできるイベント。このほか駐機場では機体の撮影ができ、航空整備士による機体解説を実施する。開港35周年特別 […]投稿 高松空港、「FUNTAKラン... -
米国富裕層はパリ五輪の期間にどこに行くのか? 近隣国で予約増加や様子見の傾向、高級ホテルの空室状況にも影響
ロイター通信は、米国の富裕層向け旅行会社の話として、パリ五輪期間中、フランスを避けて近隣の国を旅行先に選ぶ顧客が増える可能性を伝えている。期間中のパリ旅行の予約は普通の旅行者が多いとの見方も。...このサイトの記事を見る -
旅行デジタルの国際会議「デジタルトラベルAPAC」、8月にシンガポールで開催、トラベルボイス読者割引も ―8月14日から(PR)
(PR)シンガポールで2024年8月14日から2日間、アジア太平洋地区を対象とするデジタル旅行業界関連イベント「デジタルトラベルAPAC 2024」が開催。15%オフの読者限定割引あり。...このサイトの記事を見る -
国交省、訪日外国人の移動がわかる流動データを公表、2022年は都道府県越え700万人、バス移動が大きく減少
国交省が訪日外国人の都道府県を越える国内流動状況が分かるFF-Dataの2022年分を発表した。FF-Dataは訪日外国人消費動向調査、国際航空旅客動態調査、出入国管理統計を組み合わせて作成しているデータ。...このサイトの記事を見る -
ANA、8-9月分サーチャージ据え置き 欧米往復7万円、ハワイ4.5万円継続
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)について、2024年8月から9月発券分を据え置く。往復の場合、欧米は7万円、ハワイは4万500 […]...このサイトの記事を見る -
インバウンド購買意欲指数、2024年第1四半期と先行きともに安定的、回復に一服感
三菱UFJリサーチ&コンサルティングとインジェスターによると、2024年第1四半期の「インバウンド購買意欲指数」は、現状水準DI、現状判断DI、先行き判断DIとも前四半期比で微増も安定的に推移。...このサイトの記事を見る