-
JAL、エアバスA350-1000型機8号機の写真を公開
日本航空(JAL)は、エアバスA350-1000型機の8号機(機体記号:JA08WJ)の写真を公開した。 同機は、エアバスの工場があるフランス・トゥールーズを現地時間12月6日午後2時17分に出発し、羽田空港に翌7日午前 […]投稿 JAL、エアバスA350-1000型機8号機の写... -
ベルトラ、ふるさと納税サービスに参入、旅行関連の厳選の返礼品をラインナップ、独自の商品開発も
体験予約サイトのベルトラが「ベルトラふるさと納税」を開始。日本全国の旅行関連の返礼品を中心に取りそろえることで差別化し、地域経済活性化を目指す。体験、入場券、宿泊、温泉・スパ、食事券などをラインナップした。...このサイトの記事を見る -
高速バス「三島羽田シャトル」、12月21日にダイヤ改正 国際展示場駅に乗り入れなど
WILLER EXPRESS、東海バス、伊豆箱根バスは、高速バス「三島~羽田線(三島羽田シャトル)」のダイヤを12月21日に改正する。 一部便が国際展示場駅への乗り入れを開始し、新木場駅バス停を廃止する。一部の便で停車バ […]投稿 高速バス「三島羽田シャトル... -
世界大手タビナカ予約「ゲットユアガイド」、トップ来日で観光事業者向けイベント開催、その狙いと日本への注目度を聞いてきた
タビナカ体験予約プラットフォーム「ゲットユアガイド(GetYourGuide)」は、日本市場でのビジネス拡大に注力している。10月に東京と京都で開催されたサプライヤー向けのイベントに合わせて来日した共同設立者の二人に、世界そして日本のタビナカ市場につ... -
エア・インディア、エアバス機100機を発注
エア・インディアは、エアバス機100機を発注した。 内訳はエアバスA350型機を10機とエアバスA320ファミリー90機。エアバスA350型機にはフライトアワー・サービス・コンポーネント(FHS-C)を採用した。 202 […]投稿 エア・インディア、エアバス機100機を発... -
JAL、グラハン貨物2車種を国内初電動化 CO2排出ゼロ、空港の脱炭素化加速
日本航空(JAL/JL、9201)は12月9日、空港内のグランドハンドリング(グラハン、地上支援)業務に使用する電動の特殊車両を導入すると発表した。貨物の搭載に使用するハイリフトローダー(HL)とベルトローダー(BL) […]...このサイトの記事を見る -
ANAのふるさと納税、ダブルマイルキャンペーンを実施中 1月10日まで
ANAあきんどは、マイルが貯まるふるさと納税サイト「ANAのふるさと納税」で、「冬のWマイルキャンペーン!」を12月1日から2025年1月10日まで実施している。 期間中に参加登録をしANAカードで合計10,000円以上 […]投稿 ANAのふるさと納税、ダブルマイルキャ... -
0系新幹線で「除夜の鐘」代わりの気笛鳴らすイベント開催 108名程度限定、「煩悩消える効果」は保証なし
JR東海が運営する、リニア・鉄道館は、除夜の鐘の代わりに0系新幹線の気笛を鳴らすイベント「さよなら2024年、みんなで鳴らす0系新幹線の笛」を12月27日に開催する。 年内最終営業日に、除夜の鐘の代わりに0系新幹線の気笛 […]投稿 0系新幹線で「除夜の鐘... -
JAL A350-1000、8号機の写真公開 7号機より先に羽田着
日本航空(JAL/JL、9201)は12月9日、新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の8号機(登録記号JA08WJ)の写真を公開した。7日に羽田空港へ到着したばかりの機材で、羽田の格納庫での整備作業後に就航 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、電動ハイリフトローダーとベルトローダーを日本初導入
日本航空(JAL)は、電動ハイリフトローダーと電動ベルトローダーを、12月17日から羽田空港で本格運用を開始する。 ハイリフトローダーは、手荷物や郵便物、貨物などを入れた航空機専用のコンテナやパレットを牽引するトーイング […]投稿 JAL、電動ハイリ... -
定山渓ビューホテル、「冬フェスタ」プランを提供
定山渓ビューホテルは、12月1日から2025年2月28日まで「冬フェスタ」プランを展開する。 北海道の冬・白い雪をイメージした「北海道フロマージュムース」、「ショコラムースとキャラメルガナッシュのガトー」などの白と赤や濃 […]投稿 定山渓ビューホテル... -
アイスランド航空、A321LR受領 初のエアバス機、757置き換え
アイスランド航空(ICE/FI)は、エアバスA321LRの同社向け初号機(登録記号TF-IAA)を受領した。1937年の同社設立以来初のエアバス機で、経年機となったボーイング757型機を置き換える。 同社のA321L […]...このサイトの記事を見る -
「MONday Apart Premium 京都駅鴨川」、11月28日開業 全室スイートルーム
hotel MONday Groupは、「MONday Apart Premium 京都駅鴨川」を11月28日に開業した。 同グループとしては25店舗目で、建物は地上7階建て、客室はスイート(約49平方メートル)、ジュニ […]投稿 「MONday Apart Premium 京都駅鴨川」、11月28日開業 全室ス... -
エミレーツ航空、オーストラリアテニス財団とのパートナーシップ延長
エミレーツ航空は、オーストラリアテニス財団とのパートナーシップを、2029年まで5年間延長した。 両者は2015年に契約を締結していた。全豪オープンの公式航空会社として、キッズテニスデー、エミレーツデー、エミレーツのホス […]投稿 エミレーツ航空、オ... -
エアバス、各社“初号機”納入相次ぐ A350-1000はエチオピア航空へ=11月実績
エアバスの2024年11月の引き渡しは、前年同月比20機増の84機で、エチオピア航空(ETH/ET)がアフリカの航空会社では初となるA350-1000型機を導入するなど、各社向けの“初号機”納入が相次いだ。受注は83機 […]...このサイトの記事を見る -
JALのデジタルマーケティング事例を紹介、LINEヤフーの企業向けカンファレンス、期間限定で配信 -2025年1月10日まで(PR)
(PR)LINEヤフーが、先日開催した法人イベント「LINEヤフー BIZ Conference 2024」を期間限定でオンライン配信中。Yahoo! JAPANとLINEの連携による"Connect One構想"や、日本航空などクライアント企業4社との取り組みを紹介。...このサイトの記事を見る -
「リッチモンドホテル帯広駅前」、12月1日リニューアルオープン 「ジュニアスイートツインルーム」を新設
アールエヌティーホテルズは、「リッチモンドホテル帯広駅前」を12月1日にリニューアルオープンした。 大雪山、日高山脈から十勝平野に流れ込む川の支流になぞらえた「支流が集まる場所」をコンセプトとして、全ての客室と共用部を改 […]投稿 「リッチモン... -
ガーナー、大阪に3軒同時オープン WBFをリブランド
IHGホテルズ&リゾーツは、ミッドスケールブランド「ガーナー」を、2025年1月16日に3軒同時オープンする。 オープンするのは、「ガーナーホテル大阪本町駅」(旧ホテルWBF本町)、「ガーナーホテル大阪本町御堂筋」(旧ホ […]投稿 ガーナー、大阪に3軒同時... -
東京ベイ舞浜ホテル、クオカードの取り扱い終了
東京ベイ舞浜ホテルは、クオカードの取り扱いを12月31日をもって終了する。 フロントでの到着時の宿泊料金、出発時の部屋付け分の精算時に利用ができる。電子カードのQUOカードPayは引き続き利用ができる。 クオカードが利用 […]投稿 東京ベイ舞浜ホテル、... -
星野リゾート トマム、「アイスヴィレッジ」をオープン 12月10日から
星野リゾート トマムは、「アイスヴィレッジ」を12月10日から2025年3月14日までオープンする。 3.2ヘクタールの敷地に、11棟の氷や雪でできたドームを立ち並べたもので、今年は新たに中心部に暖炉を囲みながら氷ででき […]投稿 星野リゾート トマム、「ア...