-
ヤフートラベル、「冬旅セール」を開催 国内宿泊とヤフーパック対象
LINEヤフーは、旅行予約サイト「Yahoo!トラベル」で「冬旅セール」を12月2日正午から2025年2月24日正午まで開催している。 国内宿泊はいずれも2名1室の素泊まりで、ホテルメトロポリタン エドモントが15,30 […]投稿 ヤフートラベル、「冬旅セール」を開催... -
三井アウトレットパークが訪日客獲得で「キャセイ会員」を狙う理由とは? 決め手は消費意欲の高さと即効性(PR)
(PR)過去最高の更新が続く訪日インバウンド市場。キャセイとの連携により、アジアからの高単価客層の集客に成功している三井アウトレットパークの事例を聞いた。...このサイトの記事を見る -
羽田エアポートガーデンのレストラン「オールデイダイニング グランドエール」、プライオリティ・パスとの提携終了
羽田空港第3ターミナルに直結する、羽田エアポートガーデンのレストラン「オールデイダイニング グランドエール」は、コリンソン・グループの共通ラウンジ利用サービス「Priority Pass(プライオリティ・パス)」との提携 […]投稿 羽田エアポートガーデン... -
スカンジナビア航空、コペンハーゲン〜キルナ線を開設 12月12日から週2往復
スカンジナビア航空は、コペンハーゲン〜キルナ線を12月12日に開設した。 2025年4月27日までの季節定期便として、木・日曜に運航する。クリスマスと年末年始の6週間は土曜にも追加便を運航する。機材はエアバスA320ne […]投稿 スカンジナビア航空、コペン... -
マリンピア神戸、電車・バスでの来館で1,000円分のお買物券をプレゼント
三井アウトレットパーク マリンピア神戸は、「電車・バス乗りトクキャンペーン」を11月26日から2025年1月13日まで開催している。 同施設の開業を記念したもの。対象日に、交通系ICカードを利用して対象の駅・バス停で下車 […]投稿 マリンピア神戸、電車・... -
びゅうトラベル、ダイナミックレールパックで平日限定タイムセール実施中 2月12日まで
JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する「びゅうトラベル」は、列車と宿がセットになった「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」でタイムセールを実施している。 対象列車と区間は、東北新幹線「はやぶさ号」の新青森・ […]投稿 びゅうトラベ... -
横浜市営地下鉄、タッチ決済による乗車サービスを全駅で開始 12月4日から
横浜市交通局は、横浜市営地下鉄全駅にて、クレジットカードなどのタッチ決済による乗車に12月4日から対応した。 三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、オムロン ソーシアルソリューションズ、QUAD […]投稿 横浜市営地下鉄、... -
スカイマーク、東京/羽田〜札幌/千歳・神戸線で臨時便 12月〜1月に計6便
スカイマークは、東京/羽田〜札幌/千歳・神戸線で12月〜2025年1月に臨時便の運航を決めた。 運航便数は、東京/羽田〜神戸線が4便、東京/羽田〜札幌/千歳線が2便の計6便。機材はボーイング737-800型機を使用する。 […]投稿 スカイマーク、東京/羽田〜札幌/... -
カタール航空、キャンベラ乗り入れ再開 2025年12月から
カタール航空は、オーストラリアの首都キャンベラへの乗り入れを再開する。 2025年12月1日から、メルボルン経由で1日1往復を運航する。ボーイング777-300ER型機を使用し、ビジネスクラスは個室の「QSuite」を設 […]投稿 カタール航空、キャンベラ乗り入れ... -
ウィラー、2024年は増収増益、「推し活」ライブの移動需要で、乗車率と平均単価が上昇
WILLER EXPRESS代表取締役の平山幸司氏が2024年の事業を総括するとともに、2025年の事業戦略を明らかにした。2024年は増収増益の見込みも、新たな課題も顕在化。2025年は引き続き採用・人材育成と安全品質の向上を強化する。...このサイトの記事を見る -
HIS、「変なホテル」で最上位ブランドを新設、細分化したニーズをとらえる戦略で、第一号店は京都・五条烏丸
H.I.S.ホテルホールディングスは、「ウォーターマークホテル京都」を、「変なホテルプレミア京都 五条烏丸」として、12月12日にリブランドオープン。最上位ブランド「変なホテルプレミア」の第一号店。...このサイトの記事を見る -
国内大手旅行43社の総取扱額、2024年10月は前年比で微増、2019年比では17%減、海外パッケージは70%減
国内の主要旅行業43社・グループの2024年10月の旅行取扱状況(速報)は総取扱額は3699億5061万円で2019年同月比では17.4%減。国内・海外双方でパッケージツアーは取扱額、取扱人数とも2019年比大幅減のまま。...このサイトの記事を見る -
HIS、子会社の雇用調整助成金の不正受給疑義、調査経過を公表、外部専門家による特別調査委員会を組成
エイチ・アイ・エス(HIS)は、同社連結子会社であるナンバーワントラベル渋谷における雇用調整助成金の不正受給の疑義について、その調査経過を明らかに。一部に不適正な受給が含まれている可能性があるとの報告。...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、東京/成田〜旭川線就航1周年 記念イベント開催
ジェットスター・ジャパンは、東京/成田〜旭川線の就航1周年を記念したイベントを開催した。 同路線は2023年12月15日、札幌/千歳に次ぐ2つ目の就航地として路線を開設し、1日1往復を運航している。これまでに累計10万人 […]投稿 ジェットスター・ジャパン... -
エティハド航空とエア・アスタナ、コードシェア実施
エティハド航空とエア・アスタナは、共同運航(コードシェア)を実施する。 12月5日から、エティハド航空の利用者は新たにカザフスタンやキルギス、ウズベキスタンなどの10都市、エア・アスタナの利用者もアブダビ経由でインドやバ […]投稿 エティハド航空... -
津軽海峡フェリー、2025年4月にダイヤ改正 室蘭〜青森航路は毎日運航に
津軽海峡フェリーは、2025年4月1日にダイヤ改正を実施する。 室蘭〜青森航路は、時刻を変更して毎日運航する。2便が室蘭港を午後8時50分発に出港し、青森港には翌午前3時50分に到着する。1便が青森港を午前10時40分に […]投稿 津軽海峡フェリー、2025年4月... -
エミレーツ航空、ドバイ〜メルボルン線直行便を増便 シンガポール経由を終了
エミレーツ航空は、ドバイ〜メルボルン線の直行便を、2025年3月30日から1日3往復に増便する。 現在は4クラス制のエアバスA380型機で1日2往復を直行便として、ボーイング777-300ER型機で同1往復をシンガポール […]投稿 エミレーツ航空、ドバイ〜メルボルン... -
オープンドア、ベルトラ株を買い増し
オープンドアは、ベルトラの株式を買い増した。12月12日付けで関東財務局に変更報告書を提出した。 11月15日から12月5日にかけて、市場内で782,200株を取得した。保有目的は政策投資で、株式保有比率は12.41%か […]投稿 オープンドア、ベルトラ株を買い増... -
ANA総研と東京農大、連携協定締結
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANA総合研究所と東京農業大学は、連携に関する基本協定書を12月11日に締結した。教育・研究などで協力し、地域創生や人材育成につなげる。 連携事項は、1)教育、研究 […]...このサイトの記事を見る -
「ロイヤルパインズホテル千葉」、2025年1月15日リブランドオープン 旧三井ガーデンホテル千葉
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツは、「ロイヤルパインズホテル千葉」を2025年1月15日ににリブランドオープンする。 11月9日をもって営業を終了した、旧三井ガーデンホテル千葉をリブランドした。建物は地上17階建てで […]投稿 「ロイヤルパインズホテル...