-
京王電鉄、3月13日ダイヤ改正 終電繰り上げへ
京王電鉄は3月13日に実施するダイヤ改正で、終電の繰り上げを中心とした時刻変更を行う。 改正後のダイヤは、1月20日から3月12日まで実施予定の「緊急事態宣言発令に伴う繰り上げ時刻」と概ね同水準とするものの、終電時刻を数 […]投稿 京王電鉄、3月13日... -
西武鉄道、土休日の新宿線特急をすべて運休 3月7日まで
西武鉄道は、2月13日から3月7日まで、土休日の新宿線の特急全列車を運休する。 西武新宿~本川越駅間の特急レッドアロー号50本をすべて運休する。新型コロナウイルス感染拡大に伴う利用状況に鑑み、決定したという。土休日の拝島 […]投稿 西武鉄道、土休日... -
京王線国領駅、駅メロが「西部警察」「太陽にほえろ!」に かつての石原プロ最寄り駅
京王電鉄は、2月20日から国領駅の列車接近メロディーを「西部警察」と「太陽にほえろ!」のテーマ曲に変更する。 両作品を手掛けた石原プロモーションがかつて、同駅近くに事務所を置いていたことにちなんだもの。1番線では「太陽に […]投稿 京王線国領駅... -
JR九州、「ななつ星」運休期間延長 3月6日出発分まで
JR九州は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」の運休期間を3月7日まで延長する。 感染再拡大により、沿線地域のおもてなしなど、本来の旅を提供することが困難と判断し、1月16日か […]投稿 JR九州、「ななつ星」... -
JR北海道、特急「北斗」「おおぞら」24本を減車 5両編成に
JR北海道は、新型コロナウイルスの影響による需要減少にともない、特急「北斗」と「おおぞら」の一部列車を3月1日から減車する。 対象は、キハ261系で運転する特急「北斗」18本(1・3・4・6・8・9・10・11・12・1 […]投稿 JR北海道、特急「北斗」「おおぞ... -
JAL クラスJフルフラット導入が1位 先週の注目記事21年1月31日-2月6日
1月31日から2月6日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、当紙がスクープした日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777-200ER型機国内線投入によるフルフラットシートのクラスJ導入に関 […]...このサイトの記事を見る -
Delta issues travel waiver due to winter weather in the Eastern U.S.
Submitted by Staff Writer on Feb 06, 2021 3:02pm. N8Noreaster20420at20LGA.jpg Where: Allentown, PA (ABE), Asheville, NC (AVL), Baltimore, MD (BWI), Boston, MA (BOS), ...このサイトの記事を見る -
富士急ハイランド、公式アプリの配信開始 顔認証登録も
富士急行は、「富士急ハイランド公式アプリ」の配信を、2月3日より開始した。 デジタル技術を取り入れた、「富士山のスーパーアミューズメントシティ化」の一環として展開するもので、アプリからチケットを購入し、顔認証登録を行うこ […]投稿 富士急ハイ... -
ハイアット、固定価格で長期滞在ができる「The Great Relocate」を展開 125軒で設定
ハイアット・ホテルズ・コーポレーションは、固定価格で長期滞在ができる「The Great Relocate(ザ・グレート・リロケート)」を展開する。 リモートワークができる人を対象に、ホテルの快適な環境で仕事と生活をしな […]投稿 ハイアット、固定価格で長期... -
国土交通省、空港のコロナ対策支援 改修費用を補助
国土交通省は、空港内での新型コロナウイルスの感染拡大防止の取り組みを支援する。 空港会社などが実施する、待合室の改修や動線分離、密集防止の案内、洗面台の自動洗浄装置、トイレの自動水栓や水石鹸供給栓、サーモグラフィ、保安検 […]投稿 国土交通... -
BTSシーロム線のセントルイス駅が2月8日に供用開始 BTSは計60駅に
バンコク首都圏の都市鉄道BTSは、2月8日(月)にシーロム線のセントルイス駅(Saint Louis, S4)を供用開始すると発表。同路線14番目の駅が誕生することになります。 ここ数年、BTSスクンビット線は北部への延 […]投稿 BTSシーロム線のセントルイス駅... -
ハワイアン航空、東京/羽田〜ホノルル線を運休 日本線は2路線週4便に
ハワイアン航空は、2月の東京/羽田〜ホノルル線の運休を決めた。 ホノルル発HA863便は2月5日、東京/羽田発HA864便は2月7日のみ運航する。1月には週4便を運航し、東京/成田〜ホノルル線を合わせてデイリー運航してい […]投稿 ハワイアン航空、東京/羽田〜ホ... -
新千歳空港フードコートに「吟しゃり北海道」オープン 道産米おにぎりなど提供
新千歳空港ターミナルビルは、国内線ターミナル3階フードコートに「吟しゃり北海道」を、2月5日オープンした。 北海道産米の「ふっくりんこ」と、瀬戸内海産兵庫のりを使い、しゃけ、ツナ、牛肉しぐれ、明太チーズ、アボカドおかかな […]投稿 新千歳空港フ... -
JR九州、2回目の一時帰休 1日550人規模
JR九州は、福岡県などを含む緊急事態宣言の延長を受け、利用客の減少が見込まれることから、2月6日から28日まで社員の一時帰休を実施する。 全社員約8,200人を対象として、1日あたり約550人規模で実施するとしている。同 […]投稿 JR九州、2回目の一時帰休... -
スワンナプーム空港~パタヤ間のエアポートバスが運行再開 ホアヒン行きも10日より再開予定
バンコクのスワンナプーム空港とパタヤのジョムティエンビーチを結ぶエアポートバス(389番)の運行が2月5日より再開しています。 現在は1日3往復のみで時刻表は以下の通り。 スワンナプーム空港発 10:30 13:00 1 […]投稿 スワンナプーム空港~パタ... -
星野リゾート、「界 霧島」を1月29日開業 全49室、錦江湾と桜島を一望
星野リゾートは、温泉旅館ブランド「界」の17軒目となる、「星野リゾート 界 霧島」を1月29日に開業した。 コンセプトは、「桜島をはるかに見渡し、湯浴み小屋でうるおう宿」。高千穂峰の中腹に位置し、錦江湾と桜島を見渡すこと […]投稿 星野リゾート、「... -
JALマイレージバンク、エールフランス航空とロイヤル・エア・モロッコのマイル積算率を変更 4月1日から
日本航空(JAL)は、エールフランス航空とロイヤル・エア・モロッコ利用時のJALマイレージバンクへのマイルの積算率を、4月1日搭乗分より一部変更する。 エールフランス航空では、ビジネスクラスの予約クラス「O」で積算率70 […]投稿 JALマイレージバンク... -
JAL、国内線クラスJに”フルフラットシート” 777退役まで2年限定
日本航空(JAL/JL、9201)は、これまで中距離国際線に投入していたボーイング777-200ER型機を、早ければ3月から国内線に転用する。就航から約20年が経過し、燃費の良い787-9などへ置き換えを進めており、3 […]...このサイトの記事を見る -
カタール航空、「FIFAクラブワールドカップ2020」をオフィシャルエアラインとして協賛
カタール航空は、2月4日から11日まで開催される、「FIFAクラブワールドカップ2020」のオフィシャルエアラインとして協賛する。 蔚山現代(韓国)、アル・アハリ(エジプト)、UANLティグレス(メキシコ)、パルメイラス […]投稿 カタール航空、「FIFAクラ... -
国際・国内利用率57.5% IATA、20年12月旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2020年12月の世界旅客輸送実績は、国際線と国内線の合計で、有償旅客の輸送距離を示すRPK(有償旅客キロ)は前年同月比69.7%減、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は56.7%減と […]...このサイトの記事を見る